恵比寿駅: 旅先で現地の人と話せるようになりたい
エステサロンを経営されている方で、知人が滞在しているハワイによく行かれるそうです。
現地で知人に頼らず、ひとりでも英語でコミュニケーションを取りたいそうですが、どのように英語を勉強したらいいのかわからないそうです。
英語習得に意欲のある生徒様で、中学で習った英語はやはり必要なのか、発音は重要なのか、習得にはどのくらい期間がかかるのかなどを積極的にご質問されていました。
本日は、バイリンガルの日本人女性講師ですので、日本語を交えて英語を習得していく方法をご説明されました。
まず、基本的な単語を覚えるように単語の本を購入することをお勧めし、次回一緒に書店に行き、どのような本が良いのかをアドバイスされるそうです。
英語を覚えていくのは、筋肉トレーニングと似ているそうです。筋トレをやればやるほど筋肉が出来上がっていくように、英語も練習をすればするほど英語に慣れて聞いたり話したりできるようになっていく。もしさぼってしまうと英語力が落ちていってしまうとのことです。日本に住んでいると日本語の生活になってしまうので、英語を使うように自ら努力して英語の時間をつくっていく必要があるとのことです。
一緒に頑張っていきましょう!!
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
日常会話を話せるようになりたい。
映画を字幕なしで観たい。
できるだけ英語に触れる時間を増やしてください。
好きな洋画を何度も繰り返し観て、最後には字幕なしで観る練習をしてください。
コーディネーター: 関
渋谷駅: 仕事で必要な英会話
現在お仕事で海外での企画があり、出張が多いそうです。また、社員の英語力アップをはかって会社での公用語が英語になったとのことで、レッスンにのぞまれました。
特に会社のご説明をされたわけではないのですが、なぜ英語が必要かを話されている中で、大変ユニークな会社であることがうかがえました。外資系でもなく、外国人社員がいるわけでもなく、海外での企画を立ち上げ、公用語も英語にするということで、こうして日常的な英語力を上げることがのぞまれていると感じて自発的にレッスンにのぞまれる姿勢は素晴らしいですね。
講師はひかえめながらもとても話しやすい雰囲気です。何気なく会話をしながらも、色々なポイントが学べます。例えば仕事でのイベントの立ち上げの話では、英語では’set up an event’と言えばいいことがわかりました。
発音ではcab(キャブ) – cabe(ケイブ)、tub(タブ) – (トューブ)など、最後に’e’が付くことによってその前の母音の発音が変わるという’magic E’をの存在を教えてくれました。
テキストのコピーなどではなく、あまり見たことがないプリントをいくつか用意してきてくれました。なかなか熱心な様子がうかがえます。
渋谷で体験レッスンを行いましたが、話していると学芸大学に共通点があり、そこでレッスンをすることになりました。便利な場所、都合の良い時間に充実したレッスンができそうです。
コーディネーター: 藤巻
黄金町駅: 海外のトレードフェア―に向けて
アメリカで開催される工事車両関係のトレードフェア―に個人で行かれます。まずはそれまでに旅行で必要な英語を集中的に学びたいとお考えです。
生徒様のお仕事内容、今回のレッスン目的がわかると、講師は早速PCで関連サイトを検索。まずは滞在予定のホテル紹介サイトとホテルフロントでの会話モデルのサイトを使い、必要な言い方の導入。ご利用空港紹介サイトでは、入国時の税関申告書の提出が一部機械化されている情報を提供しました。このようなサイトの利用はあらかじめイメージをつかみ、その場面で必要な英語を知るには実に有効です。
実レッスンではこのように様々なサイトを利用し、空港、ホテル、レストランでの会話というように場面別のロールプレイ、さらにはレンタカーを借りる生徒様の為にそのサイトを使い、実際に契約をする練習、トレードフェア―で展示される車両の名称なども取り上げます。このような実践的な内容に特化したレッスンプランが出来上がりました。
ご出発までは週2回のペースで集中的に受講されるます。このように生徒様のご要望にすぐに対応できるのも個人レッスンの利点ですね。
コーディネーター: 沼上
広尾駅: 日常英会話とビジネス英語の取得に向けて
現在営業をしている女性の生徒様で、 仕事場で英語を使うことがあり、日常英会話とビジネス英語を勉強したいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。
英語レベルは、初中級で基本的なコミュニケーション力があり、日常的な内容であれば、問題ないとおっしゃっておりました。最終的にビジネス英語の習得を目標としていて、今は旅行英語と日常英会話そしてTOEIC対策に専念したいとのことです。
本日の講師はイギリス人で、生徒様の要望やレベルに合わせたレッスンを組んでくれます。今回の体験レッスンでは、講師とのフリートークでお互いの趣味や好きな映画、スポーツのお話について楽しそうにお話しました。さらに、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等を講師が質問し、具体的なレッスンの流れを提示してくださいました。
また、講師からのアドバイスとして、次回のレッスンでお持ちのテキストを持参してくださいとのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
日常会話を話せるようになりたい。
語彙力を増やしたい。
ネイティブの話すスピードに慣れたい。
発音を直したい。
仕事で英語を使っている。
TOEICのスコアを上げたい(800点以上)
コーディネーター: 濱崎
王子駅: 仕事で英語が必要になります
これからお仕事で海外出張があり、英語が必要になってくるとのことでレッスンにのぞまれました。
事前のご連絡では「学生時代からの英語の苦手意識がいまだに取れず、避けるように生きてきた為とても不安があります」とのことでした。いくつか他で体験レッスンをされたようですが、いきなり英語の嵐だったり、静かな教室でだったり、男性の講師だったりと、もともと苦手意識がある上に緊張する状況でうまく話せなかったそうです。
そのことをご友人に話されると、こういうカフェレッスンがあることを教えてくれたようで、笑顔が優し気で印象の良かった女性講師を選択されました。
実際に会ってみて写真のイメージ通りでとても話しやすかったようです。英会話初心者とのことでしたが、かなり言っていることはお分かりになっているようでした。
講師は日本語もかなり話せるので、英語で答えられない部分は日本語で言っていただいて、それを適切な英語にしてくれることができます。
ジブリの映画がお好きということがわかると、詳しい講師は○○の英語のタイトルは××になっている等、色々な情報を教えてくれました。
うるさすぎることも静かすぎることもないカフェの中で、話しやすい講師から丁寧にレッスンを受けることができて良かったようです。即ご入会となり、年明けすぐにレッスンを始められます。
コーディネーター: 藤巻
六本木駅: 海外勤務先での日常英会話
現在日本語教師をされている女性の生徒様で、 近いうちにアメリカで働きたいと考えていて、それまでに日常英会話を習得したいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。主にスピーキングと語彙力を鍛えていきたいとのことです。
英語レベルは、 初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。以前イギリスで二年間ほどワーホリをした経験をお持ちですが、一切英語を使わなかった為、今後予定しているアメリカでの海外勤務の為に、色々な英語に慣れ、流暢な英語で会話をできるようにしたいとやる気で満ち溢れていらっしゃいます。
本日の講師はロンドン出身で、イギリスで警察官として働いていた経験も持つ男性の講師でした。堂々とした体格ですが、生徒様への細かい心配りを大切にしていて、生徒様の要望に合わせたレッスンを用意してくれました。体験レッスンでは、フリートークをメインとし、ワーホリの話や海外旅行の話のほか、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等、とても内容の濃いお話でした
講師からのアドバイスとして、語彙力とリスニング力つけるためにインターネットでBBCニュースを空き時間に聴いてほしい、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
外国人とコミュニケーションをとれるようになりたい。
流暢な英語で会話をしたい。
色々な英語に慣れたい。
将来海外で働きたい。(アメリカ)
コーディネーター: 濱崎
赤羽駅: ホームステイに向けて
春休み中に海外にホームステイに行かれます。その時に会話が楽しめるようにレッスンにのぞまれました。
英語に力をいれている学校に通われており、自己紹介やレッスンの目的も英語で講師に伝えていただきました。事前に言うことを用意してきてそれを言っているという感じではなく、その場で自分の言葉で考えながら話されているので、大変たのもしく感じられました。
講師は公立の中学校で教えているので、中学生の方がどういうことに興味があるのか、どういうことが流行っているか等よく知っており、会話も弾みました。
レッスンではまずlistening強化として、講師が何かについて話し、正しく聞き取れているかのチェックをします。
そして’question – response – advice pattern’を学んでいきます。これは質問に答えてその次の質問を発信する練習です。多くの日本人は質問をされてそれに答えてそこで終わってしまい、会話が続かないケースが多いと思います。一番ポピュラーなものとしては、
‘Do you like music?’
‘Yes, I do.’ ‘How about you?’
というものです。
`How about you?’以外のパターンもいくつかできるようになっていれば、ホームステイ中に役に立つこと間違い無しです。
ホームステイが有意義なものとなりますように応援しております。
コーディネーター: 藤巻
北千住駅: 海外旅行で使える英会話習得に向けて
現在、会計のお仕事をしている男性の生徒様で、仕事場で英語を使うことはありませんが、アジア圏への旅行が好きで、日常英会話と旅行英語を身に付けたいと思い、英会話レッスンを希望されております。主にスピーキングとライティングの向上を目指しているとのことです。また、英語でのメールのアドバイス・助言を貰いたいとのことです。
英語レベルは初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。
本日の講師はアメリカ出身で、知的で話題も豊富な男性の講師でした。じっくり生徒様の話に耳を傾け、生徒様のレベル・要望に合わせてレッスンをしてくれます。今回の体験レッスンでは、フリートークをメインとし、好きな食べ物やお仕事で大変な事についてのほかに、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等、とても内容の濃いお話でした。
講師からのアドバイスとして、英語のリスニングレベルは生徒様が思っているよりも良いので自信を持ってほしい、とのことです。今後のレッスンを通してスピーキングスキルも更に向上すると思います。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
海外旅行で使える日常英会話を話せるようになりたい。
海外旅行時のトラブルに対応できる英語力を身に着けたい。
ネイティブのスピーキングスピードに慣れたい。
英語でのEmailのアドバイスを貰いたい。
コーディネーター: 濱崎
不動前駅: 旅先での英語をぜひ!
これまでに、沢山の国を旅されていて、定期的にご家族の訪問でも海外に行かれる機会があるということでした。
せっかく沢山旅をするので、語学が上達すれば、
旅行ももっと楽しくなるに違いない、
ということで、今回はトライアルレッスンのお申し込みを頂きました。
トライアルレッスンの話題ももちろん「旅」がメイン。
かつて旅行された20年前の韓国と、現在の韓国の様子の違いについての話で
とても興味深く、訪れたことのない私としては大変興味深く感じました。
英語が第一言語ではない国だとしましても、例えばマレーシアのように
他民族、多言語国家は沢山ありますので、
英語を学べば世界がどんどん広がりますね、
ということで、これからは「話せる」英語を
頑張って身につけていかれたいとのことです。
使用するテキストブックも決定し、レッスンの準備は完了です♪
ぜひ、自信を持って英語で現地の人々と交流され、
楽しい旅をこれからも経験していってほしいなと
感じました。
Think about places you have been and you want to visit.
Why you felt it was nice place and why it was not.
コーディネーター: 志賀
品川駅: 仕事先でのビジネス英語
現在、会社のCEOを務める男性の生徒様で、仕事場で英語を使うことが多く、ビジネス英語習得の為、英会話レッスンを希望されております。スピーキングを鍛え、英語への苦手意識を克服することを目標としていて、英語でのビジネスメールやプレゼンに関するアドバイス・助言を貰いたいとのことです。
英語レベルは初級上で限られた範囲の身近な話題(趣味や家族)について会話が可能とおっしゃっておりました。これを機にビジネスパートナーと英語で円滑にコミュニケーションをとれるよう仕事に役立てていきたいとのことです。
本日の講師は日本人女性のバイリンガル講師で、初心者からベテランの方まで、楽しみながら、実用的で、目的に応じた英語学習を提供してくれます。今回の体験レッスンは”Have a seat”、”I’d rather not”等使える実用的なフレーズ・丁寧な言い回しのレッスンをしてくださいました。
さらに、講師からのアドバイスとして、英語レベルは生徒様が思っているよりも良いので自信を持ってほしい、とのことです。今後のレッスンでスピーキングスキルも更に向上すると思います。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
ビジネス英語を習得したい。
英語でのビジネスメールやプレゼンの仕方を学びたい。
Don’t be afraid of making mistakes
コーディネーター: 濱崎