海老名駅: 仕事で十分通用するようにブラッシュアップ
TOEIC高得点をお持ちで日常会話はほとんど問題なくスムーズにお話しになります。お仕事で以前は週一の電話会議で英語を使っていましたが、現在はその機会がなく、スピーキング力が落ちているとお感じです。今後の新しいプロジェクトに向け、会社システム、取り扱い製品の説明、問題発生時の対処など、専門用語を使った高度な英語対応が必要となります。
前半はカウンセリングで、会話から生徒様の現在の状況、お仕事でどうのように英語を必要としているか、今後の目標など講師はすぐに把握しました。
後半は生徒様から講師への質問の時間。以下のようなとても良い質問が出されました。
What do you think I should do to motivate myself ?
Did you have a culture shock when you first came to Japan ? When you had, how did you handle it ?
今後のレッスンでは講師をクライアントに見立て業務の説明、取り扱い製品の説明を試し、そこに適切な専門用語をどのように組み込み、より的確で効果的な説明ができるか練習します。また、生徒様の興味あるニュースの話題をトピックとし、自分意見を論理的に言う練習も取り入れます。
高い英語力をお持ちの方なので、レッスンを継続されることでビジネスで十分対応できる英語にさらに磨きがかかると思います。
Watch your favorite documentaries.
コーディネーター: 沼上
竹ノ塚駅: たくさんの目標に向けて頑張ります!!
店内で生徒様・講師に電話しようとしたところ、3人が入り口でバッタリ!生徒様と講師はドリンクを買う列に並びながら早くも会話を交わしていました。少し駅から離れたカフェなのと遅い時刻なので店内は静かです。早速講師はオリジナルのQ&Aファイルを出して生徒様に質問して行きました。
すごい偶然ですが、生徒様も講師も病院勤務。どちらも忙しいスケジュールの中での体験レッスンです。生徒様はそこでの英文書類の作成や海外からのお客様の対応などが必要で、しかもできるだけ早く上達したいとのこと。家でも勉強するので宿題もよろしくと大変意欲的な方でした。
同種の職場ですから、今後レッスンの中でもきっと状況が把握し易いことでしょう。特殊な用語も
お互いが勉強になりそうですね。
その他、旅行も趣味で現地の人達ともっと自由にコミュニケーションができるようになりたいそうです。あと、映画を字幕無しで見られるようになりたい、というのも目標の一つです。映画は、種類によって難易度は随分異なるものだと思います。また、文化的な背景の知識も必要だったり簡単には行かないと思いますが、ご自分の興味ある分野から始められたらきっと楽しく学べますね。
講師は最後に、用意して来たQ&Aファイルを生徒様にプレゼント。これで早速今日の復習をし、今後の学習に役立てて下さいと、丁寧に説明しながらお渡ししていました。
たくさんの目標に向かって頑張って下さい!!
コーディネーター: 北野
代々木上原駅: ビジネスシーンでの英会話
生徒様は、お仕事で色々な国の人とのコミュニケーションが必要で特に相手がかなり早く話すので、聞き取るのが大変ということでリスニング、スピーキング力を磨いていただくために今回の体験レッスンにご参加いただきました。
体験レッスンでは、生徒様の会社についてお伺いしていたところ、以前講師もプロジェクトに参加していて、共通の話題も多く、とても和やかな雰囲気でお話していただきました。
講師の配慮で生徒様が思う存分話していただけるよう、常にノートを取りながら最後には、レッスンポイントととして重要な点を説明してくれました。
このレッスンのノートをレビューしていただければ、新しい単語やフレーズがどんどん増え、ナチュラルなネイティブの英語にぐんぐん近づいていけると思います。
これからも講師と二人三脚で楽しくレッスンを受けていただければと思います。
早速レッスンをスタートしていただきましたが、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城
蕨駅: 仕事でどうしても英語が必要
外資系企業にお勤めです。部署が変わり、どうしても英語が必要になったとのことで、レッスンにのぞまれました。
独学で英語の勉強はされてきたようですが、スピーキング力をつけるにはやはり相手が必要なので、レッスンをご検討されました。カフェでのレッスンは周りの人に聞かれるのが気恥ずかしいと思われていたところ、地元で自宅でレッスンをしている講師がいたので早速申し込まれました。徒歩で通える距離だったようで、何よりです。
講師のプロフィールをご覧になり、以前勤務先の会社でも教えていたことがあったということは、親近感が増す理由の一つになったようです。またご自宅に奥様がいるということも、安心できるポイントのようです。
体験レッスンでは、生徒様の発言に発音を直したり、文法の間違えを指摘したりと、ちょっと厳しめな印象でした。生徒様も同様に感じられたようですが、以前有名な英会話教室に通われていた時は雑談で終わってしまっていたそうなので、この位の方がいいのかもと思っていただけました。
コーディネーター: 藤巻
池袋駅: 映画を通じて楽しく学びたい。
生徒様は、外資系の会社にお勤めで社内コミュニケーション(ミーティング、メールや社内文章など) が英語なので困っているということで、今回の体験レッスンにご参加いただきました。
また、体験レッスンでご要望などをお伺いしていたことろ、ご趣味は映画鑑賞ということで映画を題材にしたレッスンも実施していくことにしました。
講師が用意してきてくれたオリジナルの教材を使って、映画のストーリーを読んでいただき
題名を当てていただくクイズなども実施させていただきました。
また、講師からのアドバイスで次回から観た映画についてのストーリーを講師にお話していただく練習もすることになりました。
早速レッスンをスタートしていただくことになりましたが、もしこんな時は、どういう風にいえばいいの?という疑問点があれば、どんどん講師に聞いてみてくださいね、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城
四ッ谷駅: 旅行先での日常会話英語
本日の体験レッスンにご参加いただいたのは、現在、歯科助手として働く女性の生徒様でした。
仕事場で英語を使うことはありませんが、海外旅行が好きで旅行をもっと楽しめるようになりたいと思い、、英会話レッスンを希望されております。まずは文法から勉強し、スピーキングとリスニングを主に鍛えていきたいとおっしゃっておりました。
また、英語レベルは初心者でほとんどわからない、使える単語は数えるほどとおっしゃっておりました。これを機に旅行先で外国人の友達を作り、英語でコミュニケーションを取れるようになりたいと前向きでいらっしゃいます。
本日の講師はアメリカのシカゴ出身で、日本語が流暢です。英語の発音がとても綺麗で、リスニングを鍛えたい人にお勧めの講師です。写真を見せながらシカゴのホットドッグは世界一美味しいんだと嬉しそうに話していました。
講師とのフリートークでは英語レベルを把握するために講師からいくつか質問がされました。IPadを使い、写真を見せながら英語で会話するトレーニングやCommonフレーズを使ってトピックを変えながら互いに質問をするなど、とても内容の濃いレッスンでした。
また、講師からのアドバイスとして、嘘でも英語が話せるふりをしましょう、とのことです。恥ずかしがらずに積極的にコミュニケーションを取ることが英語学習のコツです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
外国人とコミュニケーションをとれるようになりたい。
コーディネーター: 濱崎
港南台駅: 今度こそ頑張りたいです!
小学校の先生で、昨年は英語授業のコーディーネーターをされていました。ALTの先生や旅行先でもっと自分の思いを伝えるようになりたいとお申込み下さいました。以前からその思いはあり、英会話スクールに通われたり、ご自身で勉強されたりしましたが、途中で挫折されてしまったそうです。
お選びになった講師はALTをしており、同じ地域の違う学校で働いていることがわかりました。最初は緊張気味の生徒様でしたが、それがわかると共通の知り合いの方の名前がどんどん出てきて、話が弾みました。共通の話題があることは大きなメッリトですね。
ご自身がお気付きのように単語を並べての会話なので、センテンスで言えるように、そして語彙を増やすという目標が見つかりました。会話で使える文を増やす為にテキスト中心にフリートークも取り入れるプランとなりました。
リスニング力アップもご希望でしたので、毎回のレッスンを録音し、通勤時間に繰り返し聞くことを提案させていただきました。
女性同士ですので、学校のこと、旅行、お料理など楽しい会話が沢山できそうですね。「今度こそ継続できるよう頑張ります」と仰っていただけました。あまり勉強と考えずにお喋りを楽しむ感じで無理なく継続していただければと思います。
沢山話したい。
Make complete sentences.
Learn new vocabulary.
コーディネーター: 沼上
新宿駅: アメリカの大学入学を目指したいです!
アメリカへの大学への編入学を1年以内にしたい、というはっきりとした目的をお持ちの生徒様です。なんと、講師には「楽しくなくてもいいです。効率的で効果的であればありがたいです。」と。
講師も、「目標が明確な生徒さんの実力のアップには自信があります!」とのこと。
講師自らのアメリカへの大学入試の経験談があり、苦労したからこそ、効果的な学習方法を紹介してゆきたいとのこと。
あっという間に生徒様のご入会が決まりました。
初回レッスンはなんと明後日を予定。1日4時間のレッスンを毎日やってゆかれたい、とのことです。
生徒様のやる気と、講師の熱意と、とてつもないエネルギーを感じた体験レッスンでした。
ぜひとも頑張っていっていただきたいです!
コーディネーター: 志賀
渋谷駅: トラベル英語を中心に学習したいです。
本日の体験レッスンにご参加いただいたのは、社会人の女性の生徒様でした。
とてもきれいなイギリス英語を話される生徒様で、本日のイギリス人講師ともフリートークで
自己紹介をされ、講師が持参したプリントでデモレッスンを受けられました。
イギリス人のお友達がいらっしゃるため、イギリス英語を話され、今後は旅行の際に使うトラベル英語を学習されたいとおっしゃられておりました。
Ican talk about appearance.
Plump = a little bit fat
Who is in good shape?
My sister is in good shape.
Bald = no hair
His hair is receiding.
Who is going bald?
I want to be able to travel alone.
I want to be able to enjoy travelling.
I use English for my current job.
講師の人柄も気に入られたようで楽しい体験レッスンでした。
本日はお忙しいなか、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
コーディネーター: 藤井
茅ヶ崎駅: 友人ともっと話せるようになりたい。
ネイティブの友達とのコミュニケーションや旅行先でご自分の思いを色々話せたらとレッスンをお考えでした。よくわからないままにならないようにハーフのバイリンガル講師をお選になりました。微妙な説明を日本語でしてもらうことで英語と日本語の違いが明確になります。
自己紹介をしながら、話題を広げ、その会話から大事なポイントを取り上げるスタイルで体験が進みました。
たとえば、日本人の苦手な fとvの発音、used toと be used toの意味、使い方の違い。
I used to play the piano, but I don’t recently.
I’m used to getting up early.
今後も毎回トピックを決め、その話題で沢山話し、そこから語彙、実際の会話で使われる表現などを取り上げるレッスンとなります。
講師の出身地にお友達がいたり、講師が以前働いていたお店に行ったことがあったり、好きな音楽のジャンルが同じだったり、共通の話題が沢山あります。自然な感じでお話しが弾みそうですね。楽しみながら、ご自身の思いが伝えられるようになっていただければと願っております。
Don’t worry about making mistakes.
コーディネーター: 沼上