西船橋駅: とにかく外国人と日常会話をしゃべれるようになりたい!
日常会話をたくさんしたい。(旅行英語も)
その都度題材を変えたい。
Do not worry for making small mistake.
Translate in Japanese for some complicated topics(avoid having wast of the time)
現在日常生活やお仕事では英会話の必要性はないが、趣味で旅行に行った際に日常英会話&旅行英会話が出来るようになりたい。
外国人講師とたくさん会話をして慣れたいとの事でした。講師とは共通の趣味(スポーツ)が
多く、会話も弾んでおりましたが、体験後に生徒様は自分のレベルが低く付いて行けるかご心配されておりました。日本語のレベルが上級の講師だった為、どうしても複雑な話題になった時は、一時間のレッスンを有効に活用する為、ピンポイントで日本語のヒントを入れていくようにアドバイスを致しご安心されました!
コーディネーター: 西尾
浦安駅:L.A.ホームスティより帰国し、やる気になった女子大学生!
自分にあったテキストにてレッスン。
自然な発音を身に着けたい
日常イディオムの習得
Most important thing is for pronunciation &ahythm.
For question,just say “what does that mean” repeatelly.
Don not worry for making mistakes
Use&buy text book”Passprt”
今年の2月にL.A.へ大学の制度を利用し1週間ホームスティを体験し、英会話に興味が出たようです。お住まい近辺の講師で探し今回の体験に至りました。
日常生活では全く機会がなく今回は、講師宅でのレッスンで少し厳しい目の講師でしたので
最初は緊張され、思うように言えなかったようですが、講師も徐々にレベルを察し分かりやすい説明をしてくれたので、来週からのレッスンでご入会となりました。
まずは、慣れる日常英会話からゆくゆくはTOEICスコア取得の為の英会話まで頑張って下さい!
コーディネーター: 西尾
代々木駅: 旅行先でもっと話せるようになりたい!
つい先日、イギリスへ旅行に行って来ました。前にも語学留学でホームステイをしたことがあるのですが、やっぱり思うことをうまく話せないので(今回もそれをとても感じました)しっかり英語を学習したいと思っています。
本日の体験レッスンでは、テキストを使いながら苦手とおっしゃった現在完了形について説明と問題を少しやってみました。やはり文法や語彙の習得は必要ですね、ということで、宿題も少しずつ自宅学習として取り入れることになりました。
いつか、英語をうまく話すことが出来るようになったら、宇宙のこと、芸術のこと、哲学的なこと、また世界遺産も好きなので、ほんとにたくさん語りたいです。と、おっしゃっていました。素敵な目標ですね。ぜひ頑張って頂きたいと思います。
コーディネーター: 千葉
飯田橋駅: 英語に触れる時間を定期的に持ちたい
仕事が忙しくなかなか自身でも勉強をする時間を取ることは、難しいと思うのですが、英語は前から興味があり、仕事上でもまれに必要なときもあるので、まずは会話力の上達、旅行に行った時にスムーズにコミュニケーションが取れるようになりたいです。ということでリクエスト頂きました。
初心者です。と、おっしゃっていましたが、本日の体験レッスンでは、講師が用意した教材のコピーを使って簡単なストーリーを読み、どんな話だったかを自分の言葉で要約しお話頂きました。とても堂々と且つきっちりと内容を把握されていたので講師も感心しておりました。
(案の定講師からのジャッジも中級になっています!)
そのあと、そこで出てきた新しいフレーズ・語彙の説明があり、また自分の経験談でそのフレーズを使って短文を作って頂きました。とても分かりやすい例文だったので、記憶が定着しやすいと思います。どうぞこの調子で頑張ってください。応援しています。
コーディネーター: 千葉
辰巳駅: キッズの英会話
講師はまずお母様にレッスンの要望を確認。おもにコミュニケーションが取れるようになってほしい、小学校の英語の時間についていけるように、という事でした。
講師は生徒様がどれくらいのレベルなのかを、絵があるテキストでチェック。
はじめは緊張していた生徒様も、だんだん講師に慣れてきて、まねしたり、一緒に数をかぞえたりしました。
今回の講師は、子供に英会話を教える事はベテランでしたので、とても上手にコミュニケーションを取って、レッスンをすすめました。
これからどんどん吸収して、英語を習得していくかと思います。
がんばってくださいね。
コーディネーター: 木村
三鷹駅: まずは英語を話す機会を持ちたい
来年から就職活動が始まるのですが、はっきりは決まっていませんが将来的に英語が必要になってくるかもしれないですし、今時間に余裕があるうちに英語に慣れていきたいと思っています。また、アルバイトの中でも、外人さんがお客さんとして来るため対応をすることは、必要ですが、単語しか話していないので、すこし、流暢にフルセンテンスで話せたらいいなぁ、と思ったのがきっかけです。ということで、本日はリクエスト頂きました。また、既存メンバー様からもご紹介を頂いたようでありがとうございます。
今日の体験では、本番さながらほぼ50分ほどさせて頂きましたので、実際のレッスンの様子がよくお分かりになったことかと思います。バイトが飲食関係とおっしゃったので、テキストを使いながらレストランでのオーダーの仕方をロールプレイでアレンジしながら練習してみました。とても楽しそうにお話されていたのが印象的でした。その調子で頑張ってください。
コーディネーター: 千葉
表参道駅: 目標を高く設定!
ご自身でデザイン事務所を経営されていて、海外のデザイナーと話す必要が増えて来た、とのこと。
フリートークを御希望…のはずだったのですが、経験豊富な講師との体験レッスンをえて、
もっといろいろな可能性に挑戦してみたくなった!とのこと。
たくさんの中から講師はRole-Playのテキストを選択しました。ただ単にテキストの内容を繰り返すのではなく、自分のシチュエーションにも置き換えます。Listeningの強化もお客さまのご要望のため、講師はテキストにないアドリブをどんどん足していきます。モチベーションをあげる楽しいレッスンでした。
レッスンが終わる頃には、文法も勉強してみたい、という感想です。
マンツーマンならではのオリジナルレッスンです。
より高い目標にチャレンジしてくださいね!
コーディネーター: 宮下千香子
新所沢駅: ツアー先で困る事
ツアーガイドをされていて、各国を飛び回っている生徒様、
大変な事はやはりお連れした観光客の皆様と滞在先など(ホテルなど)の間を取り持つ事だそうです。今回のご希望としては、そう言ったシチュエーションで実践的に使えるフレーズを沢山学ぶ事。
特にテキストなどは使わず、生徒様のご希望で旅行先でのいままで実際に
起こった事や困った事を取り上げて復習して行きます。
さらに会話力の強化も含め、毎回トピックを決め講師と意見交換もご希望ですので、プランに加えながら進めてゆきます。
早速来週からスタートです。
頑張ってくださいね!
コーディネーター: クーラン
三軒茶屋駅: ビジネス英語にも磨きをかけたい
イギリスに4年滞在して英語力をつけました。会話は問題なくできます。今後仕事で英語を使用するので、その英語力の維持と更なる上達、特にビジネスで必要なことを中心にレッスンを始めていきたいと思っています。
本日の体験では講師が用意した教材を使い、段落ごとに交互に読み、語彙を確認し、ディスカッションが行われました。たくさん意見を述べて頂くことにより、本番さながらのレッスンのようで、内容をよく理解することができたのではないかな、と思います。
レッスンの最後には必ず、新しく出てきた語彙を再確認します。とても分かりやすいレッスンだと思います。この調子で頑張ってください。応援しています。
コーディネーター: 千葉
新宿駅: 早朝ビジネス英会話レッスン
お仕事上、英語の読み書きを多くされるそうですが、電話や対面での英語のやり取りに不安があると感じていらっしゃいます。また、短いセンテンスだけでなく、きちんと自分の考えを伝えるためにもより長いセンテンスでも話せるようになりたい、というご要望をお持ちです。
すでに英語力も高く、発音もきれいな生徒様ですが、海外での学習経験はホームステイに1ヶ月間行かれたことだけだそうで、講師も驚いていました。
対面でのコミュニケーションでは、言葉以上に声の調子、顔の表情、目の表情などのボディランゲージが重要になります。ネイティブ講師とのプライベートレッスンを続けていかれることで、自然に身に付いていくことと思います。
また、講師曰く、「A good listener is active.」とのこと。受け身で聞いているだけではなく、聞きながら積極的に考えることが大切です。日本語でも確かにそうですね。
お仕事前の早朝レッスン。勤勉な生徒様に頭の下がる思いです。
がんばってください!
コーディネーター: 武藤