- « 今の英語力を持続するために
- 厳しい先生 »
ビジネス英語
本日の体験レッスンは西日暮里で、30代女性の方でした。
生徒さんが仕事で、ビジネス英語を使うので、その練習のためのレッスンでした。
生徒さんは、講師が驚くほど発音もよく、文章の組み立てもしっかり話される方でした。
講師は、生徒さんの高度なレベルに合わせて、
働く女性用のディスカッション用の記事を持参していました。
とても楽しい雰囲気で、リラックスしながらのレッスンでした。
コーディネーター: 常見
今の英語力を持続するために
本日の体験レッスンは溜池山王で、20代女性の方でした。
イギリスに1年留学していたことがあるので今の英語力を維持するためにレッスンを受けたいです。ということでした。仕事ではほとんど話す機会はなく、リーディングとタイピングはしていますがやはり会話をしたいです。また4月から大学院へ進むことになったので、スケジュールは時間に余裕があるときに、テキストなどは使わずフリートークにすることに決定しました。もちろん、間違いなどは講師が指摘しますし、自然な言い回し方も指導します。イギリスのお話いろいろ聞かせて頂き楽しかったです。なるほど、留学でないと体験が出来ないことをたくさんされたようですね。
コーディネーター: 千葉
- « 転職のために!
- 今の英語力を持続するために »
今後も海外旅行へどんどん行きたい!
本日の体験レッスンは銀座で、20代女性の方でした。
旅行が大好きで世界各国かなりたくさん行きましたが、まだまだたくさん行きたい所があります。と。。。なんとも羨ましい限りの環境にいらっしゃいます。親戚の方が別荘を海外にもたれているので遊びに行けるとのこと。いいですね。
講師とは、旅行時の話やこれから行きたい国について、また世界遺産についてなど話されていました。講師も事前に調べてディスカッションの内容を用意していくことにしました。今後のレッスンでは、やはり旅行関係の題材を中心にフリートークで始めていかれることになりました。
コーディネーター: 千葉
転職のために!
本日の体験レッスンは昭島で、40代男性の方でした。
講師宅の近くに住んでいらっしゃる方でした。レッスンの目的は転職のためのレベルアップとと英検準一級の2次対策ということでした。ご自分でもかなり(1日数時間)勉強されていらっしゃるご様子でしたが、リスニングが弱いとのことで、講師もリスニング強化のポイントをいくつかアドバイスしていました。
コーディネーター: 佐藤
気軽に会話が出来るようになりたい
本日の体験レッスンは麻布十番で、30代女性の方でした。
モデルや俳優の芸能活動をされていて、外国での仕事もあるし、またネイティブと話す機会もたくさんあるので、いろいろな分野のことを広く浅く会話できるようになりたいです。ということでリクエスト頂きました。映画監督さんと仕事があるときは事前に今までの製作映画をみておいたりと、かなり積極的にお仕事をこなされているように見えました。反面、なかなか自分の自由になる時間も少ないので、DVDなどは見る時間がありません。ほかにも趣味があるので、なかなかスケジュールが立てづらいようですが、合間をみてレッスンを取られることになりました。忙しい中勉強するほうが集中できていいと思いますので、ぜひがんばってください。
コーディネーター: 千葉
英語コミュニケーションのためのレッスン
本日の体験レッスンは祐天寺で、30代男性の方でした。
英語でコミュニケーションがとれるようになりたいとのことと、将来お仕事で英語を使えるようになりたいということからレッスンをお受けになろうと思われたそうです。基本的なことを忘れているので、まずは思い出して話ができるようになりたいということだったので、少しずつコミュニケーションを通して話すことに慣れていく形でレッスンを進めていきましょうという話になりました。
体験レッスンの始めは緊張なさり、どうしてもかなり日本語が口をついて出てしまうというようなご様子でしたが、後半は講師の話の内容に集中なさっていたため、片言からのスタートではありましたが、英語を使ってご自分自身で聞きたいことを質問なさったりすることができていらしたと思います。
今後、しばらく慣れるまではどうしても日本語で話されたくなる時もあるかと思いますが、できるだけ英語を使ってコミュニケーションをおとりいただくところからお始めいただければ、と思います。予習、復習など家庭学習でなさったほうがレッスンの効果が出ると思われることもお話させていただきました。
ぜひ、楽しんでレッスンをお続けになりながら頑張っていただきたいと思います。
コーディネーター: 長松谷
趣味の英語
本日の体験レッスンは小田急相模原で、40代女性の方でした。
趣味で英語を楽しんでいらっしゃる方でした。もともと6年ほど英会話を勉強されているだけあって、基本的な会話はスムーズだったので、これからマンツーマンでたくさん会話を重ねていけば、伸びは早そうな印象を受けました。華道も趣味で習っていらっしゃるそうなので、ゆくゆくは海外でフラワーアレンジメントの勉強もしてみたいと目をキラキラさせていらっしゃいました。
コーディネーター: 荒ヶ田
はじめてのレッスン:質問文
本日の体験レッスンは新宿で、20代女性の方でした。
周りの方が英語ができるようなので、ご自分も英会話レッスンを通して英語を身につけ、海外旅行なども楽しめるようになりたいとのお話でした。初めてのマンツーマンレッスン、英会話レッスンということでしたが、講師も日本語がわかる講師でしたので、コミュニケーションが難しい時でも、英語でなんと聞けばよいか、すぐに教えてくれました。「〜の意味は何ですか。」「〜は英語でなんと言いますか。」という表現と共に、デモレッスンでは質問文の作り方として、Are you _?/Do you _?(yes-no Question)の違いや、What do you _?など疑問視を使った質問の簡単な作り方を短い時間でしたが分かりやすく教えてくれました。
これから楽しんでレッスンをお続けになり、英語でのコミュニケーションを自信を持ってできるようになっていただきたいと思います。
コーディネーター: 長松谷
- « 日常英会話
- はじめてのレッスン:質問文 »
会話力を伸ばす!
本日の体験レッスンは港南台で、20代女性の方でした。
英語が使えるようになったら、今後の海外旅行なども更に楽しめるのではないかと思われてお申し込みになったそうです。初めてのマンツーマンレッスン、英会話レッスンということで、始めはとても緊張なさっていましたが、講師との話が始まると次第にリラックスなさり、ご自分で思われているよりもずっと講師の話はご理解なさっていたと思います。話せるようになるためのレッスンの方法として、今回の講師は下記のような方法をお勧めしていました。
1)まず、通常のレッスンの前にメールで絵とそれに合った話を英文で送るので、レッスン前に予習をしていただくこと。
2)実際のレッスンでは、その話についてお互いの意見交換をし、その会話を通して新しい語彙や表現を教えていくということ。
3)さらに、レッスンが終わった後、始めにメールで送った絵を生徒様のご自分の言葉で説明したり、レッスンの時には話さなかった内容でストーリーを考えていただいたりし、それを英語で書いていただくこと。
以上のような内容で、生徒様の興味を持っている旅行、音楽、映画などのトピックを中心にレッスンを進めていきましょうという話になりました。
コーディネーター: 長松谷