赤羽駅: ホームステイに向けて
2016 年 12 月 7 日 水曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは赤羽で、10代女性の方でした。
春休み中に海外にホームステイに行かれます。その時に会話が楽しめるようにレッスンにのぞまれました。
英語に力をいれている学校に通われており、自己紹介やレッスンの目的も英語で講師に伝えていただきました。事前に言うことを用意してきてそれを言っているという感じではなく、その場で自分の言葉で考えながら話されているので、大変たのもしく感じられました。
講師は公立の中学校で教えているので、中学生の方がどういうことに興味があるのか、どういうことが流行っているか等よく知っており、会話も弾みました。
レッスンではまずlistening強化として、講師が何かについて話し、正しく聞き取れているかのチェックをします。
そして’question – response – advice pattern’を学んでいきます。これは質問に答えてその次の質問を発信する練習です。多くの日本人は質問をされてそれに答えてそこで終わってしまい、会話が続かないケースが多いと思います。一番ポピュラーなものとしては、
‘Do you like music?’
‘Yes, I do.’ ‘How about you?’
というものです。
`How about you?’以外のパターンもいくつかできるようになっていれば、ホームステイ中に役に立つこと間違い無しです。
ホームステイが有意義なものとなりますように応援しております。
レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, listening, reading, writing
レッスンに望むこと
ホームステイで会話が楽しめるように。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Learning question – response – advice pattern.
コーディネーター: 藤巻