カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは愛甲石田で、50代男性の方でした。
本日の生徒様は公私ともに英会話の必要性を日に日に実感しているビジネスマンの方です。

お仕事では海外進出もすでにされていますからある程度のコミュニケーションは取れていますが、御自分の英語力にはまだ満足されていません。 それで仕事上も又人生を豊かにする意味でもここで英会話力を伸ばそうとお考えになりました。

ご希望は当面とにかくスピーキング力を向上する事、それで今回はフリートーキングに終始する事になりました。

まず自己紹介の段階で、通常講師に質問は?と問われると大抵の生徒様は「食べ物の好みは?」「日本滞在期間」や「何故日本に来たの?」位ですが。

今回の生徒様の質問は
Why exactly did your grandfather go to Australia?
What’s the population of Australia?
Which is better, Australia beef or lamb in Australia?
What the biggest problem in Australia?
What kind of main products export to Japan?

などなどです。 講師はgood question!を連発しながら楽しそうにそれぞれの質問に丁寧に答えます。内容はどれもとても興味深く非常に中味の濃いフリートーキングになり、あっと言う間に時間が過ぎていきました。

生徒様は今後のレッスンを即決され、生徒様の会社に出向いてのレッスンが次週から始まります。

間違いを気にすることなく積極的に話しかける生徒様の気質は受講者としては理想的です。

良いレッスンと前向きなモチベーションで遠からず英会話力は向上される事と思います。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening
レッスンに望むこと
当面は外国人とスムーズにコミュニケーションを取るようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate Low
講師から上達のためのアドバイス
Keep building vocabulary. Try to make longer sentences or more questions.

コーディネーター: 西村

愛甲石田の英会話講師一覧を見る
愛甲石田駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは池袋で、20代女性の方でした。

長期休暇から戻り、仕事復帰した講師と若くはつらつとした生徒様の本日のデモレッスンは教材を使うよりフリートーキングで多くの事を話す機会を提供するというやり方です。

フリートーキングは1.自己紹介 2.TOEICテスト 3.レッスンプランの3パートに分かれています。

2.TOEIC テスト
生徒様は最近、短期間で300点もスコアをアップさせた経験があります。読み書き、リスニングの
猛勉強で成し遂げらましたが、逆にスピーキング力が追い付いて行かない現実問題を感じられて
申し込まれたとおっしゃいます。

一方講師の方も生徒様の置かれたシチュエーションを理解し、経験の為にTOEICテストを最近受けられた
そうです。そして結果は満点に近いスコアだったという事実に皆で興奮しました。流石ですね。

講師にとって回りは緊張しきった若い生徒様でいっぱいで、問題の数も多く字は小さく
長時間の受講は苦行だったとか。。。その様子を英語で説明する講師の様子を生徒様はうなずきながら楽しんで聞かれていました。

楽しい体験レッスンが終わり生徒様は「英会話を学ぶ良いきっかけが出来ました」と満足そうでした。今後は集中したレッスンを開始されるようです。頑張ってくださいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, pronunciation, vocabulary
レッスンに望むこと
日常英会話だけでなく、ビジネス英会話にも挑戦したいです。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
shadowing exercises, reading and listening to recording of our classes.

コーディネーター: 西村

池袋の英会話講師一覧を見る
池袋駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは新百合ヶ丘で、20代女性の方でした。

これまで英会話スクールでテキスト中心のレッスンを受けていらっしゃいました。テキストがちょうど終わったタイミングでもあり、同じパターンのレッスン内容に変化をつけたいと体験レッスンをお申し込み下さいました。海外旅行がお好きで会話力をさらに上達させることが目標です。

まずは講師が自己紹介をし、どのくらい聞き取れたか質問をしてチェック。次は生徒様の番でした。

その後、.”Passwords”というGuessing Gameに挑戦。これは、たとえば、Sports, Countries, Famous people, Characterなどカテゴリー別にそれぞれ相手にはわからないように単語を書き出し、それぞれについてヒントだけで相手が当てるゲーム。正解を出すのにどれだけ早い時間でできたか競います。

講師からは指導経験と自身が日本語を覚える過程で気付いた、語学を学ぶにあったての7つのアドバイスがありました。

今後のレッスンでは早速旅行が控えているので、行先である講師の出身国の様々な情報、旅行先で困った場合の対処法が中心となりそうです。その後はトピックを決めるなりし、話す練習中心をご希望です。英語力のある方なので、話す時間を沢山とることでより自然なコミュニケーション力アップにつながると思います。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
てきるだけ話したい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate Low
講師から上達のためのアドバイス
Have confidence.
Don’t be afraid to make mistakes. Every mistake is a chance to learn.
Do things you like.
If you want it, do it. If not, don’t.
Submerge yourself in English.
Talk to yourself in English.
Enjyo and relax
Keep going. There’s no end.

コーディネーター: 沼上

新百合ヶ丘の英会話講師一覧を見る
新百合ヶ丘駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

辻堂駅: 新しい仕事に向けて

2019 年 8 月 21 日 水曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは辻堂で、30代女性の方でした。

前職では英語メールへの対応がメインでしたが、新たな転職先では同僚の多くが外国人、帰国生と会社での会話はすべて英語となります。

日常的に英語を話されていたのではないそうですが、きれいな発音でスムーズの話されます。それでもご自分の英語の弱点を自己分析され、相手の言うことにすぐに的確に反応できるように、職場でのSmall Talkに十分対応できるようになることを目標とされています。

生徒様に適すると思われる教材を実際のレッスンでどのように使うか説明がありました。

1.文法書”Grammar in Use”を使い、少々あやふやな文法を確認しつつ、答えとなる文からどんどん話を発展させる練習をする。

2.ビジネスシーンでの丁寧な言い方をする為の表現を学ぶ。

3.”News on Japan”や”Japan Today”のサイトで興味ある最新のニュース記事を読み、ディスカッションと共にそこから話題性のある言葉を拾う。これは話題に関して知ることにもつながる。

4.NHK「入門ビジネス英語」テキストを使い、ダイアローグの内容へのQ&A,ビジネス英語の語彙の幅を広げる。

5.Asahi Weeklyの興味ある記事を読み、フリートークの話題とする

生徒様と講師のお話の中からこれ等の教材をどう組み合わせレッスンをするかが明確になりました。

自己分析をしっかりなさり、ご要望も明確で、前向きな方なので楽しい中にも充実したレッスンとなりそうです。毎日英語を使う環境が実践の場にもなり理想的と言えますね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
相手の言うことにすぐに適切な反応ができるようになりたい。
Small Talkに困らないよう会話力をつけたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Let’s pick up new words and idioms from news articles.

コーディネーター: 沼上

辻堂の英会話講師一覧を見る
辻堂駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

中野駅: 転職の可能性に向けて

2019 年 8 月 10 日 土曜日
カテゴリー:
ビジネス,上級,無料トライアルレッスン
staff @ 14:15:39
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは中野で、40代男性の方でした。

外資系の日本支社勤務、同僚との会話はすべて英語です。ネイティブではない同僚とも英語で対応するので、どんな英語でも正しく理解する必要があります。また、転職の可能性もあり、面接練習もご希望です。

日常会話にはまったく困らない高い英語力ですが、ご自分ではさらなる上達が必要と仰います。

講師との様々な会話から今後に向けて目標が見えてきました。
1.仕事関連用語、特に日本独特のものををいかに的確に説明するか
2.英語と日本語のニュアンスの違いを理解した上での正しい語彙の選択
3.ネイティブスピードでも対応できるリスニング力の強化

今後のレッスンではこの課題クリーアーに向け取り組んで行きます。それが転職に向けた面接練習にも役立ちますね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
英語面接、プレゼンテーションの練習をしたい。
ネイティブスピードでも正しく理解できるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Advanced
講師から上達のためのアドバイス
If you’d like to have listening practice with me, I could speak very quickly like New Yorkers.

コーディネーター: 沼上

中野の英会話講師一覧を見る
中野駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

永田町駅: スピーキング力のアップ

2019 年 8 月 7 日 水曜日
カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 20:29:59
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは永田町で、50代女性の方でした。

以前ネイティブ講師に習われていました。講師が沢山話し、自分の話す時間が少ない、何が理解できていないのか講師がわからいままレッスンを進めていくのに疑問を持たれたそうです。そこで当社ではバイリンガル講師をリクエストされました。

普通の会話からスタートし、答えに応じて講師は質問し、話題を広げていきます。

海外旅行がお好きということで、レストランでのオーダーをプリントされたメニューを使い練習。生徒様の英語力があると判断した講師は、注文した食事と違うものが出てきた設定にし、どう対処するかロールプレイ。今度は役柄を交代し、別のロールプレイ。

また生徒様が栄養士さんだとわかると、食習慣の話題で以下のような質問をしました。
What do you think Japanese businessmen need to take in for this summer ?
What is a nutritious and balanced diet like ?

最後は生徒様が栄養士として番組にゲスト出演という設定で司会者訳を講師が務め、インタビュー形式で話していきました。

体験レッスンとは思えない中身の濃い内容で発話を引き出すようリードする講師の教え方にとても満足され、すぐにレッスン開始をお決めになりました。

今日の会話から語順、動詞の時制などに間違えが見られたので、文法の確認とトピックを決めた今日のような会話中心に今後進めていくことになりました。また、語彙を増やす為に何か英語の小説をお互いに読んできて、それを基に話すことも提案されました。

ご自分でもIPodを聞いたり努力されている方なので、沢山話す練習により上達も早いと思います。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
文法、特に動詞の時制が苦手なので、復習しながら正しい英語が話せるようになりたい。
語彙を増やしたい。
話す練習を沢山したい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Reading and writing are necessary to increase vocabulry.

コーディネーター: 沼上

永田町の英会話講師一覧を見る
永田町駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る