カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

本郷三丁目駅: 中級理系の英語

2015 年 5 月 9 日 土曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは本郷三丁目で、30代女性の方でした。

大学の理系の研究者の方でした。読まれる文献はほぼ英語で、海外に留学されていたこともありますが、英語に苦手意識がおありとのことで、理系の話題を扱える講師とのレッスンをご希望されました。

既に中級レベル以上の方なので、自己紹介や雑談は大変スムーズに進み、すぐにレッスン内容について話は進みました。

大変インターネット関係に明るい講師なので、様々なサイトを挙げていきました。
あっと言う間に6つのサイトをタブレットで紹介していきました。
さすがに生徒様もかなりのサイトを既にご存じでした。

扱っている話題についてもさらりと話していましたが、私には英語でも日本語でもよくわからないような理系のお話。特に理系の専攻でもないのに、講師の知識の広さに感心していました。

既に他で何件か体験レッスンを受けられたそうですが、この講師が一番プロフェッショナルでかつ楽しく良かったとのこと。

事前に選んだマテリアルを読んで、それについてディスカッションする形式でレッスンは主に進めていく予定です。もちろん生徒様のご要望によっては仕事で読むマテリアルを使用することも可能です。
ディスカッション以外にも適宜イディオムなど、よく使われる表現も取り上げていく予定です。

大変充実したレッスンが行えそうですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, reading, and writing
レッスンに望むこと
一般的なサイエンスの話題が扱える先生とレッスンがしたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate High
講師から上達のためのアドバイス
Discussion about the science related materials using Internet.

コーディネーター: 藤巻

本郷三丁目の英会話講師一覧を見る
本郷三丁目駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

新宿駅: 初めての英会話

2015 年 5 月 9 日 土曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは新宿で、20代女性の方でした。

英語に触れるのは高校卒業以来で、英会話は全くの初めてというお客様。今回初めて英会話レッスンを受けられました。

英語を話す事には慣れていない様子で大分緊張されていましたが、オーストラリア出身の気さくな雰囲気の講師と日本語を交えながら会話を始めると、すぐにリラックスされ、分かる限りの英単語を交えながらお話をされました。

英語を学ぶきっかけとしては、先日海外旅行に行った際空港でトラブルに巻き込まれ、英語が分からない事が理由で解決に時間がかかってしまった事だそう。旅行をもっと楽しみたいという思いで、今回のレッスン受講を決められたとのことでした。

今回はバイリンガルの講師なので、生徒様のご希望もあり、基本は英語での会話、文法等の細かい説明は日本語で行いました。実践の会話の中でネイティブ講師に学ぶ文法は、学校の授業で習ったものと比べて格段に分かりやすいと感じます。

また、とりあえず少しでも会話が出来るようになりたい!という生徒様の場合、先にフレーズをいくつか覚えてしまい、文法は後から説明を付け加えていく、という方法も効果的だとの事でした。まずは文法を固めてから会話に入るという日本的な学習法とは逆ですが、子供の頃言語を習得した過程を考えると、こちらの方が自然なのかもしれません。

少しずつ英語に慣れレッスン中の日本語の割合も減らし、ゆくゆくは英語のみで理解・会話が出来るようになると良いですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Lisnening
レッスンに望むこと
文法等の説明には日本語を交えながら少しずつ英語に慣れ、ゆくゆくは旅行先で英語で現地の人と会話が出来るようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner Low
講師から上達のためのアドバイス
Start with basic travel phrases then move onto grammer.

コーディネーター: 鳩貝

の英会話講師一覧を見る
駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
ビジネス,初級,無料トライアルレッスン,趣味
staff @ 11:28:52
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは藤沢で、30代女性の方でした。
朝の忙しい時間をさき語学学習をされる頑張り屋の生徒様と講師との体験レッスンは最初から和やかな雰囲気で始まりました。
というのも自己紹介をしてみたら、趣味も過去の旅行歴も興味のある海外ドラマもお二人は共通点がとても多かったのです。 こういう状況ですと生徒様の緊張はリラックスムードに変わりますのでゆったりと会話出来るので良いスタートが切れました。
まず講師は外国人と最初に会った時の自己紹介の典型的な英会話を練習することにしました。
Q: What do you do in your free time?
A: I watch American drams on TV. I play tennis.
I play the guitar.(楽器にはtheを忘れずに)Judo やyoga の場合はplay でなくdo Yoga
practice judo. と言います。
Q: How often do you play it? これは単に練習頻度を尋ねるのでなく趣味への熱中度を尋ねる
意味あいが強いようです。
又 hobbyを使うのは「お金や時間をかける趣味の場合で、家でTVを見たり、音楽を聴くのはhobby
にはあたらないそうです。

(単語をチェック)反対語
sad – happy rich – ( )poor
(cheap)- expensive quiet – ( )noisy
sweet- ( )( ) sore, bitter の二つがあります。
old – ( )( ) new, young の二つ
clean- ( ) dirty 尚 洋服が汚い時は My clothes are dirty. と複数で表現します。

今後の実レッスンには世界的ベストセラーの「マーフィーの英文法」を使い教材に記入しないで
口頭で答え、英会話をしながら文法も学ぶやり方に決まりました。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listeing, grammar, vocabulary
レッスンに望むこと
ワーキングマザーです。仕事前の早朝レッスンを希望します。
いずれ必要となる日の為に英会話力をつけておきたいです。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Speak English as much as possible. Built up basic vocabulary and try to use them in writing emails and letters.

コーディネーター: 西村

藤沢の英会話講師一覧を見る
藤沢駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
中級,初級,無料トライアルレッスン,留学準備
staff @ 21:12:33
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは目白で、20代男性の方でした。

生徒様は、大学生の方で今後オーストラリアに留学する予定がありその前にスピーキング力をつけたいということで、今回の体験レッスンにご参加いただきました。

体験レッスンでは、自己紹介していただいた後

大学でのルールについて
(regulation at university ) をテーマにして
やってもいいこと、自由なこと、やってはいけないことなどを

may, can, shouldn’t などの助動詞を使って練習していただきました。

また、生徒様のレベルと専攻に沿って、講師がビジネス関連のテキストを選んでくれました。
TEST対策などもレッスン中に行っていく予定です。

早速レッスンをスタートしていただくことになりましたが、留学までの貴重なお時間を有効に活用し楽しくレッスンを受けていただき、渡豪に備えていただければと思います、応援しております!

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、リスニング、リーディング、ライティング
レッスンに望むこと
英会話、また今後のためビジネス関連についても学びたい
体験レッスン時のレベル
Intermediate Low
講師から上達のためのアドバイス
Read economical artcles for Business terms

コーディネーター: 岩城

目白の英会話講師一覧を見る
目白駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

荻窪駅: 職場復帰に備えて

2015 年 5 月 7 日 木曜日
カテゴリー:
無料トライアルレッスン
staff @ 17:06:54
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは荻窪で、30代女性の方でした。

生徒様は、現在子育て中の方でしたが体験レッスンはお忙しい中赤ちゃんとご一緒にご参加いただきました。

以前お仕事で英語を使っていたということもあり、講師ととてもスムーズにお話していただきましたが今後職場復帰するにあたってもっと仕事で使えるビジネス英会話を磨いておきたい、ということでレッスンをご希望されていらっしゃいました。

体験レッスンでは、講師から特にどんな分野の記事やテーマでお話されたいかをヒアリングさせていただきましたが、実際のレッスン時には記事などをお持ちいただけるということでしたので、それを使ってレッスンをしていくことになりました。

早速レッスンをスタートしていただくことになりましたが、お仕事に復帰される前にレッスンで巣ピーキングのレッスンをし、ばっちり備えていただければと思いますこれからも応援しております!

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、リスニング
レッスンに望むこと
ビジネス英会話をブラッシュアップしたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Read artciles to build up vocabulary and for discussion during lessons

コーディネーター: 岩城

荻窪の英会話講師一覧を見る
荻窪駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 13:53:48
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは白金高輪で、20代女性の方でした。

生徒様は、お仕事で英語を使う機会が増えたり海外旅行に行く予定があるということで、もっと会話がスムーズにできるようになりたい、ということで今回の体験レッスンにご参加いただきました。

バイリンガルの講師がとてもきれいな英語で自己紹介をしてくれて、その後わからない点などを日本語の解説を交えながら丁寧に確認してくれました。さらに実際のレッスンはバランスを考慮しながら、生徒様のペースに合わせて徐々に日本語の量を減らしていくので、安心してレッスンを受けていただけると思います。

また、「こんなフレーズがいいたかった」というものに関してはレッスンにどんどん持ち込んでいただき、新しいフレーズを増やしていっていただければと思います。

これからもたのしく生きた英会話を学んでいただければと思います、応援しております!

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、リスニング
レッスンに望むこと
相手を理解し、スムーズに会話ができるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
watch Disney programs for listening excercise

コーディネーター: 岩城

白金高輪の英会話講師一覧を見る
白金高輪駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

大手町駅: 平日の英会話レッスン

2015 年 5 月 7 日 木曜日
カテゴリー:
無料トライアルレッスン
staff @ 13:45:46
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは大手町で、40代男性の方でした。

本日の体験レッスンにご参加いただいたのは外資系証券会社にお勤めの男性でした。
お仕事で近々、外国からの大切なお客様を京都へご案内するため、英会話レッスンをご希望でいらっしゃいます。

以前に2年間ほどアメリカに留学されていたことがあるため、英会話もとてもスムーズに講師と会話をされておりました。

趣味ではサーフィンをされ、趣味の話で講師ともしばらく会話が続いており、講師も日本人の雰囲気があるため、和やかにフリートークが進みました。

フリートークの中で使われた英語表現

I am not keen on getting on plane.(like a little)

I go to Hawaii with my wife to get R&R(Rest and relaxation).

It feels 3 times as fast.

Queen’s English sounds very noble and upper-class.

What’s the population of New Zealand?

生徒様は今後、集中的に英会話レッスンをご希望されており、初回レッスンも決定し、
今後の英語学習がますます楽しみです。

本日は体験レッスンにご参加いただき、有難うございました!

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking
レッスンに望むこと
フリートーク中心のレッスンを希望します。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Let’s speak English naturally.

コーディネーター: 藤井

大手町の英会話講師一覧を見る
大手町駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

赤坂見附駅: 将来に向けての英語

2015 年 5 月 6 日 水曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは赤坂見附で、20代男性の方でした。

将来外資系企業で必要になることを見越して、レッスンにのぞまれました。
まずは主に日常英会話をご希望です。

普段英語を話す機会はないとのことでしたが、とても自然に話されています。
講師が最後に英語を勉強したのはいつかを尋ねると、学生時代とのお答えでした。
このお答えは早速レッスンポイントになり、’back when I was a student’ と講師はノートに書き留めます。’back when …’は、日常英会話ではよく使われる言い方ですが、知らないと日本人でいきなりこの表現を使う人はあまりいないように感じます。知っているとよりネイティブ的な英語になりますよ。

このような使える表現のリストを参考に持参していた講師。自然で使える日常会話を身につけていきます。

最後にわかったのは、前の会社で強制的にTOEICを受けなくてはならなかったそうですが、
それがけっこう役に立っているのかもしれませんね。もちろん、ご本人がそれに向けて勉強をされたことと思いますが、レッスンでの上達も早そうで楽しみですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking and listening
レッスンに望むこと
将来的に外資系企業で通用するように、日常英会話ができるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Stay away from stress.

コーディネーター: 藤巻

赤坂見附の英会話講師一覧を見る
赤坂見附駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
ビジネス,中級,無料トライアルレッスン,趣味
staff @ 21:29:23
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは大崎で、40代女性の方でした。
本日の生徒様は講師の故国のアメリカに数年滞在経験がおありで流暢な英語を話されます。それなのに自己申告でのご自分の英語レベルを「初級」と記入されていましたので、最初に講師から
抗議されました。
You aren’t definitely beginner. Why do you say that? You’re the Japanese!
日本人は自分を語る時謙虚に言う傾向があり、外国人は逆に大きく見せようとするとか? そういう国民性も興味深いですね。

生徒様はしばらく英語を使う生活から離れていられたせいか若い女性講師の明るく楽しい英会話を
すっかり楽しんでいらっしゃいます。こういう場合は特にレッスンシートでのデモレッスンより
日常英会話を発展するようなフリートーキングに終始しました。

食べ物の話ではお互いの苦手な日本食を言い合います。

韓国料理にあるホルモン料理が二人とも苦手だが英語で何という。
organ meat. 内臓肉でホルモンとは関係ないんですね。
アワビやこんにゃくの噛みにくさは? rubber-like
納豆のネバネバは?sticky, gloopy

案外こういう英語は分からない事が多いのに驚きます。

今後は身近な生活の話題や最新ニュース、映画、ドラマ、文化、教育など色々な問題を取り上げて
毎回自由にディスカッションするリラックスしたレッスンプランが決まりました。

宿題もなしで徹底的にフリートーキングレッスンは既に上級に近い生徒様ならではのプランですね。
楽しみながらbrush up なさって下さいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening
レッスンに望むこと
以前留学の経験があります。帰国後はめっきり話す機会がなかったのですが最近顧客に稀に外国人がいたり、子供にも英語を教えたいと思うようになりました。まず自分の英会話力を見直し、向上させたいです。
体験レッスン時のレベル
Intermediate High
講師から上達のためのアドバイス
Free conversation, listening to English news, website material and current event or etc.
Try to practice as much as possible every days.

コーディネーター: 西村

大崎の英会話講師一覧を見る
大崎駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 16:46:51
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは学芸大学で、40代女性の方でした。

お仕事柄、外国人の方と触れ合う機会が多いという生徒様。英会話は前から習っているけれど、通っていたスクールのシステムが変更になり、フレキシブルなレッスンスケジュールが不可能になってしまったということで、カフェでのマンツーマンレッスンをお探しでした。

最近はメジャーになってきたカフェスタイルのレッスン。弊社のシステムではコーディネーターが同席するので、講師に関する質問や一般的な英会話の学習法など、ネイティヴとはまた違った角度からのアドバイスもさせて頂いています。

本日の生徒様は今まで通っていたスクールで、文法を強化するテキストをお使いでした。会話ができるようになるには、文法もやったほうがいいのでしょうか?という質問に対して、
講師のアドバイスは、
‘Lesson is for conversation. If you work on grammar in the lesson, you have no time to talk. That you can do at home. If you bring your textbook and ask me questions, I can help you understand.’
ということでした。

中学文法が完璧であれば、会話のほとんどはできると言われています。ご自宅に眠っている教材を活かして英語の回路をつくりつつ、レッスンでは会話に専念する。この二本立てで、徐々にできることが増えていきますよ。
本日のイディオム: English is a hard nut to crack! 沢山勉強して固い殻を破れば、中には美味しい実が入っています。少しづつでも毎日続けて頑張りましょう!

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
不規則な仕事柄、フレキシブルなスケジュールに対応してレッスンをしてほしい。自宅の近くで、自分の仕事に関わりのある英会話を学びたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
You must keep on trying, just like learning dance. Once you stop, your ability goes down.

コーディネーター: 今田

学芸大学の英会話講師一覧を見る
学芸大学駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る