カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

巣鴨駅: 仕事先でのビジネス英語

2016 年 3 月 17 日 木曜日
カテゴリー:
ビジネス,無料トライアルレッスン
staff @ 22:46:47
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは巣鴨で、40代女性の方でした。

本日の体験レッスンにご参加いただいたのは、現在、輸出会社のCEOとして働く女性の生徒様でした。

今仕事場で英語を使うことはありませんが、年内に海外で仕事をはじめる関係から、英会話レッスンを希望されております。扱っている商材が紅茶であること、お客様も女性が多いこと、そしてお茶やお茶菓子の説明などもうまくできるようになりたい理由から、日本人以外の女性の講師を希望しておりました。

海外旅行が好きで、またフランス語が少し話せることから、英語レベルは初級で、あいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。自社の商品(茶、茶器)を紹介したり、宣伝できるような英語レベルを習得し、今後の仕事に活かしていきたいととても前向きでいらっしゃいます。

本日の講師は台湾出身でアメリカのシカゴにある大学を卒業した経験を持ち、英語の勉強方法を熟知しています。オリジナルのプリント集とホワイトボードを使い、生徒様のレベルに合わせたレッスンをします。

講師とのフリートークでは英語レベルを把握するために講師からいくつか質問がされました。主にお互いの趣味や休日の過ごし方等、とても楽しいお話でした。

講師からのアドバイスとして、日々日記を付けるなど英語に触れてほしい、とのことです。

本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、リスニング
レッスンに望むこと
英語でコミュニケーションを円滑に取れるようになりたい。
今後仕事で英語を使うことがある。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Keep a diary when you have time.

コーディネーター: 濱崎

巣鴨の英会話講師一覧を見る
巣鴨駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは川崎で、20代女性の方でした。
本日の生徒様も講師も共に20代の若い女性で華やいだ雰囲気です。自己紹介の段階から楽しい「女子トーク」が始まりました。
仕事柄沢山の国を訪れている生徒様と講師とでまず「変わった食べ物」の話です。
生徒様がオーストラリアでの面白い食べ物は「kangaroo 料理」と紹介すると、講師が紹介したのはアメリカでの
「crocodile, rattlesmake(ガラガラ蛇)料理」です。「ええっ!」とお互いに驚きましたが講師の指摘で日本にも そういえば「蜂の子、イナゴ料理」などありますね。
又お酒が苦手な両者ともパーティーなどでは何を飲むか?など楽しく盛り上がりました。

それから仕事上で困ったいる会話についての生徒様からの質問です。
食事サービス時にテーブルを引き出すように頼む時は
”take out a table” “ready for dinner”
片付けて良いのかと尋ねる時は
”Are you done?” ”May I clear your table” などの言い方を状況や相手に応じて変化させる。
実レッスンでは同様のシチュエーションを想定し適正な表現を練習します。
その傍らニュース エッセイ ドラマなどを取り上げフリートーキングの練習をしながら自然で
流暢に日常英会話を話せるよう目指す事になりました。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, pronunciation, vocabulary
レッスンに望むこと
自信を持って接客の英会話が出来るように指導お願いします。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
We’ll practice role-plays and make discussion about various themes.
Be free to choose the topics.

コーディネーター: 西村

川崎の英会話講師一覧を見る
川崎駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは川崎で、30代女性の方でした。
本日の生徒様は仕事の部署が変わり急に英会話習得の必要が出で申し込まれました。
所が指名した本日の講師は生徒様の会社の製品のコマーシャルをTVでしているというのでその偶然に驚きました。歌まで披露して貰って楽しかったです。

会社からはTOEICを定期的に受ける事を義務ずけられているようですし、仕事に必要な英語力を上げるにはどうすれば良いかが当面の重要課題です。

Toeic test 対策としては1.英文をなるべく早く読み取る事が必要なのでその練習をする
2.リスニング力を上げる為に講師が読み内容をチェックする。

デモレッスンとして一枚のワークシートを出しholiday English としてのモデルを示します。
例えば 旅先での英会話 道の行き方 乗り物への乗り方 ショッピング 道で友達と会った時
電話の掛け方 色々なパターンのモデルがあります。 生徒様はビジネスに使える英会話を早く
教わりたいご意向ですが 例えば友達と会って最近の様子を尋ねる時もそれが目上の人用として
応用出来ればそれがすなわちビジネス英語に使えるという事で、現在は明確に日常英会話とビジネス英語を区別するのは世界的になくなりつつあるらしいです。勿論顧客や上司にはpolite English
を使うのは当然ですが。

まずは色々なレッスンをしてみてから教材は決めていく事になりました。
カスタマイズ、レッスンの利点はそれこそ生徒様の状況に正に合致したレッスンが出来るという事ですが、もしそれが講師に伝わらない場合は空回りして効果の感じられないレッスンになる恐れも
ある事です。

是非ご自分の必要な英語力を向上する為 今後とも講師に積極的に伝えて下さいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, writing, vocabulary, phrases and idioms.
レッスンに望むこと
会社の英文メールや書類をチェックしたり又英会話も必要です。レッスンは随時対応して頂きたいです。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Only good speaker can read fast! Try to speak, listen, write and read English as much as possible.

コーディネーター: 西村

川崎の英会話講師一覧を見る
川崎駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは船橋で、30代男性の方でした。

最近、外資系の企業に転職をしました。同僚の外国人と英語でコミニケーションが取りたいのですが、うまく言いたいことが伝えられません。
日常会話から始めて慣れてきたらビジネス英語まで習いたいとご要望でした。
デモレッスンでは生徒様のお仕事や趣味を伺いながらレベルチェックをしていきました。
子供はいますか?はい、います。ではなく、luckily と感情を表すとネイティブのような会話になっていきますよ。と自然な英語になるような指導をしてもらいました。
生徒様はとても緊張しましたが、外国の文化の違いが知れて楽しかったと今後のレッスンにやる気が出てきたとの事でした!
まずはフレーズやイディオムをたくさん取りいれながらスピーキング中心のレッスンをしていきましょう。と実際にすぐ活用できるようなレッスンプランをたてました。
ぜひ頑張ってください!

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking Listening
レッスンに望むこと
日常会話から初めてビジネス英語まで学びたいです
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Just brushing up your English gets you half way there.

コーディネーター: 宮城

船橋の英会話講師一覧を見る
船橋駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは学芸大学で、30代男性の方でした。
本日の生徒様は外資系企業にお勤めですが常時通訳がいるので特には会話に困らなかったのですが
出張を控えやはりご自分でも直接コミュニケーションを取る必要性を感じて申込まれました。

生徒様がご指名された講師は 年上 同性 アメリカ人 フレンドリーな人柄 に合致する本日の講師です。講師は生徒様の英語力に合わせ日本語と英語をそれこそ半々にして簡単なコミュニケーションを取ります。自己紹介の段階で生徒様に「Nominicationは??」と聞きそれが「飲みニケ―ション」と分かり笑いに包まれました。こんなギャグを飛ばす講師と生徒様は相性も良さそうです。
海外出張を控えている生徒様に自己紹介のシミュレーションとして講師はどのように自己紹介を
展開していくかレクチャーします。
まずお互いのhometown, family, hobby, company, work and so on. を取り上げます。そしてどこかに共通点などがあればそこを掘り下げて展開するのもスムーズな会話の流れには良いですね。

今後のレッスンプランとしては講師のお勧めはNHKの基礎英語教材を使い生徒様はあらかじめリスニング、内容理解などをしておく。 実レッスンではそれを英語で解説 ロールプレイなどを通して
会話の練習をする。 又毎回warm up として簡単な英文日記を書いて持参し、それをsmall talkの
練習にする。。。などの提案がありました。

生徒様も大いに賛同され出張後の平日早朝レッスンが決まりました。

取り敢えずは出張の際自己紹介などを通訳を介さず積極的になさると良いですね。 そのような積み重ねがご自分の英語学習の向上に最適かと思います。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, vocabulary, pronunciation
レッスンに望むこと
簡単な英語でも良いのでなるべく早く英会話が出来るようになりたいです。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
You should keep a simple diary first, I’ll check and you re-write it next.

コーディネーター: 西村

学芸大学の英会話講師一覧を見る
学芸大学駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
トラベル,ビジネス,無料トライアルレッスン
staff @ 22:57:31
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは新宿で、30代女性の方でした。

本日の体験レッスンにご参加いただいたのは、現在、秘書として働く女性の生徒様でした。

今後部署移動により仕事場で英語を使うことが増えると予想され、また、海外旅行も好きなのでスピーキングとリスニングを主に鍛えていきたいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。これを機に仕事場でも、外国人と英語でコミュニケーションを取れるようになりたいととても前向きでいらっしゃいます。

英語レベルは、限られた範囲の身近な話題(趣味や家族等)について会話が可能とおっしゃっておりました。文法を基礎から学んでいきたいとのことです。

本日の講師は日本人ですが、1年間アメリカのミズーリ州に交換留学をし、その後アメリカの大学を卒業しています。今は日本で塾講師をしている為、教えることに慣れています。講師がオリジナルで作るプリントを使い、生徒様のレベルに合わせたレッスンを組んでくれます。

講師とのフリートークでは英語レベルを把握するために講師からいくつか質問がされました。趣味や勤務先の話、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか、そして講師が作るオリジナルプリントの説明等、とても内容の濃いお話でした。

講師からのアドバイスとして、英語の単語集に載っている例文を覚える練習や日記をつける習慣を付けましょう、とのことです。

本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、リスニング、文法
レッスンに望むこと
今後仕事で英語を使うことがある。
今後海外出張がある。
英語でコミュニケーションを円滑に取れるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Keep a diary and use a vocabulary book to remember phrases.

コーディネーター: 濱崎

新宿の英会話講師一覧を見る
新宿駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは恵比寿で、30代女性の方でした。
オシャレなカフェに現れた講師はプロの写真家でもあるのでとてもスタイリッシュ。生徒様も素敵な若い女性です。
お互いの自己紹介をする内に
まず講師のペンネームZenの由来を尋ねますと日本文化に傾倒しているのかと思っていましたが
実は自宅に飼っているペットのウサギの名前だそうです。かなり肥満気味のウサギの写真を見て皆で大笑いになり、場はリラックスした雰囲気に包まれました。そしてpellet feed を買っているペットショップは生徒様の家への帰宅途中にあるのも分かりました。初対面の人でも何か共通点が見つかると和むものですね。

講師の常に使用する教材の中から生徒様に苦手分野を選んで頂いて本日は前置詞の確認をする事
になりました。

1.in…は箱の中のイメージです。I’m swimming in the pool. I was born in 1980.
We’re in Tokyo. そういうイメージで考えると限られた場 時間の中に。。と理解出来ます。

2.on…はtouch ピッタリくっついたイメージです。 My pen is on the table. は分かりますが
A fly is on the ceiling. と天井に張り付いたハエも同じです。又二階に入る時は足の裏が
床にくっついたイメージで考えればI’m on the 2nd floor.と覚えられます。
時間的にはある特定の日の時はon を付けます。on X’mas day, on April 1st, on my birthday
などです。
3. at… は時間的にも 場所的にも正に exact point を表しています。
I’ll meet you at west exit of Tokyo station.
I get up at six in the morning.

このデモレッスンで生徒様は前置詞のin at などの使い方の違いが初めて理解できたそうです。

これからも実践的なレッスンを通して英会話力を磨いて下さいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, pronunciation, vocabulary
レッスンに望むこと
来るべき時に備えて英会話力を付けておきたいと思い申込みました。フリートーキングを元に会話力を鍛えて下さい。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Try to speak English every day at least for 10 minutes.
Please watch American dramas on DVD with subtitles first and without them next time.

コーディネーター: 西村

恵比寿の英会話講師一覧を見る
恵比寿駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは平和台で、30代女性の方でした。

お仕事で海外とのやりとりが多く、会議やレポート、メール等、日常的に英語を使用されている中級レベルの方です。海外出張もあります。

目上の人や顧客へ失礼のない表現、挨拶やビジネスメールを学びたい、より適切な表現を学びたいというのがレッスンの目的です。中級から上級レベルへのステップアップです。

また、リスニングは問題なく、相手の言っていることはわかるのですが、ご自分が話される時には流暢さに自信がないそうなので、スピーキング力を伸ばしたいようです。

まずビジネスでの適切な表現は、ビジネス英語で定評のある’Market Leader’というテキストを使用していきます。スピーキングに関しては、テーマを決めてディスカッションをしていく予定です。

大変レベルの高いレッスンになりそうです。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking and writing
レッスンに望むこと
目上の人や顧客へ失礼のない表現、挨拶やビジネスメールを学びたい。
リスニングは問題ないが、流暢さに自信がないのでスピーキング力を伸ばしたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Study with a textbook ‘Market Leader’ and do lots of discussion.

コーディネーター: 藤巻

平和台の英会話講師一覧を見る
平和台駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは秋葉原で、20代男性の方でした。

生徒様は、今後の就職活動に役立てるためまた短期間の留学経験後、英語を話す機会が減ってしまったためコンスタントに英語を話すため今回の体験レッスンにご参加いただきました。

体験レッスンでは、大学の専攻についてまた留学経験について自己紹介としてお話ししていただきました。

とてもスムーズに講師とお話ししていただきましたが、今後のレッスンではさらにスピーキング力を高めていただくため、ニュース記事をご持参いただきディスカッションを行ったり、講師オススメのテキストを使って、ロールプレイを通じてスピーキングの練習をしていただく予定です。

早速レッスンをスタートしていただくことになりましたが、今後も積極的に講師に質問などしていただければと思います、応援しております!

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、ディスカッション
レッスンに望むこと
コンスタントに英語を話したい
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Please find the articles of your interests

コーディネーター: 岩城

秋葉原の英会話講師一覧を見る
秋葉原駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは片瀬江の島で、30代女性の方でした。

ご自分で勉強され、高い英語力ときれいな発音の生徒様です。「弱点は?」という講師の質問にスピーキング、特に即座の自然な受け答えとのことでした。知識としての英語力と実際の会話力とのギャップをいかに埋めていくかは多くの方共通の課題ですね。

よく知っている話題から始め、慣れてから難しい話題でのディスカッションへ移行し、とにかく話すことが大切だそうです。またスピーキングをナチュラルにするにはネイティブが日常会話でもビジネスシーンでもよく使うイディオムを知ること。

今日は数に関連したイディオムを取り上げました。

be in tow minds = not decide about something
one’s second nature = something you do almost without thinking as you have done it so often
be in seventh heaven = be extremely happy など

今後のレッスンではディスカッション、イディオム、スラングなどを中心に会話力を鍛えていきます。オンラインでブログを書き、講師にチェックしてもらい、レッスンを重ね、レッスンで学んだより自然な言い方に以前のブログを書き換えていくこともライティング、スピーキングの良い練習となるそうです。

お選びの講師はコーチ役ですので、レッスンへのご要望をどんどんお伝えいただき、目標の実現に向かい継続していただければと思います。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
丁寧な会話ができるようになりたい。
コミュニケーションをナチュラルにできるようにしたい。
間違えを直して欲しい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Let’s start discussion practice from the topics you know.
Writing a blog helps you with your writing and speaking.
Don’t worry too much about making mistakes when you speak.
Build up your confidence.

コーディネーター: 沼上

片瀬江の島の英会話講師一覧を見る
片瀬江の島駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る