飯能駅: 思い立ったら吉日で新スタート
既にTOEICの点数も600点後半をお持ちということで、
講師の話すことを全て聞き取れていらっしゃいました。
英語の基礎がしっかりしているので、
後は、TOEICで点数を取る為のテクニックを
学ぶ必要がある、という講師の見解でした。
今回、英会話を始めよう、と思い立ちすぐにお申し込みいただいたということでした。
また、メディカル系の英語も学びたいということでしたが、
講師もメディカル系英語のプロということでとても良いレッスンプランを
組むことができました。
体験レッスンは自己紹介から始まり、
具体的なレッスンのプラン立てに入り、
とても充実した内容のレッスンを今後
講師が提供する、ということになりました。
お子様が3人もいらっしゃるのに、
英会話を始めようと思い、
すぐに行動に移された生徒様の行動力に、
とても驚かされます。
今後は更にスペイン語も、と仰っており、
私共としましては、
ただただ素晴らしい!の一言です。
講師もとても気さくで
生徒様に威圧感をまったく与えることなく、
また講師自身も日本語を学んでいる身、ということで
生徒として授業を受ける気持ちをよく
心得ているので、
充実した、内容の濃い授業を提供することに
とても専心しており、
生徒様が今後とても意味のあるお時間を
お過ごしになれるだろうということを確信致しました。
思い立ったが吉日、どんどんと新しい英語を
吸収され、充実した時間をお過ごしなれるように、
これからもサポートさせて頂きたいと思います。
徐々にリーディングも併せ、TOEICの対策
コーディネーター: 椎名
本八幡駅: 今後の仕事に備えて
幼い頃にキッズレッスンのようなゲームをしたり遊びながら英語を学びました。それ以来スクールには行っていないのですが独学で勉強してます。今後は仕事で英語を使う機会が増えそうなためマンツーマンレッスンで英会話を学ぼうと思いました。とにかくTOEICスコアを伸ばしたいのでその対策をお願いしたいとご要望でした。
体験レッスンでは講師とお互いの趣味や仕事の話から始まり、始めは緊張されていた生徒様も講師のリードに自分の意思や希望を伝えられていました。そして講師持参のプリントで文法、発音、イントネーションを練習しました。
例えばI think she is cute.をfomalな表現にするとI found her cute/attractive.になります。今後はTOEIC対策を中心に一般的な日常会話からビジネス英語を習得できるようテキストを使うプランを立てました。
今後のご活躍をお祈りしてます。ぜひがんばってください!
コーディネーター: 宮城
新宿駅: TOEIC スコアアップ
生徒様は、上司の方から年内に一定のスコアを取るよう指導されていらっしゃるとのことで、今回TOEICのスコアアップを目的に体験レッスンにご参加戴きました。
講師は、企業レッスンでTOEIC講座を担当していたので、過去、現状の把握のため、TOEICの学習方法や過去のスコアなどを細かくヒアリングさせて戴きました。
その上で、普段の学習中に気をつけるべき点、テストを受けるときに注意する点などをアドバイスさせて戴きました。
そして実際のレッスンでは、問題集を使いながら、TOEIC対策を指導して行く予定です。
早速レッスンをスタートして戴くことになりましたが、是非大幅スコアアップを目指してこれからもどんどん講師からのアドバイスを聞いてみてくださいね、応援しております。
コーディネーター: 岩城
池袋駅: 英語でしたいことが沢山あります!
生徒様は現在大学に通われていて、過去にイタリアや韓国に旅行に行かれたり、カナダにはひと月ホームステイをしたこともあるそうです。もちろん海外の映画などもお好きで、レッスンではTOEIC対策もご希望されているため、将来は英語を使うお仕事をお考えのようです。
講師はとってもパワフルでエネルギッシュなエジプト系アメリカ人。かなり教え慣れていて、とてもテンポよくレッスンをすすめます。とくに会話の練習ではとっても元気よく相手役をしてくれるのでこちらも「よし!」とやる気が出ます。
今回の生徒様は日常会話のほかに旅行、ビジネス、TOEIC対策と多岐のご要望でしたので、講師はひとつひとつ区切ってわかりやすくレッスンの計画を立ててくれました。日常会話とビジネスは、ふたつの教材を使ってレッスンで会話の練習をします。旅行は語彙やフレーズを知る事が主になってくるので、自宅学習ののち会話の練習などで取り入れていくことにしました。TOEICも、リーディングは生徒様ご自身で出来るだけ読む練習をする必要がありますが、わかりづらい語彙や表現などは随時レッスンで教えてもらい、使っていくことで覚えたものを忘れないようにしていきます。
サクサクと進んでいくのでレッスン時間があっという間に終わってしまいました。講師は生徒様のお話を聞きだすのも得意なので、きっとこれからもしっかりとモノにできるレッスンが続いていくことでしょう。応援しております!
旅行英語
ビジネス英語
TOEIC対策にもつながるような内容にして欲しいです。
Write down all new vocabularies in a vocabulary notebook.
コーディネーター: 戸井田
横浜駅: 国際英検などを次々チャレンジしています。
とても高レベルの資格試験を目指している本日の生徒様は最初から淀みなく講師とのfree conversationに入っていかれました。 英国系の試験ですのでBritish Englishのレッスンを受けるべく英国人の講師です。現在も同じような生徒様を担当している講師は最初から特殊な教材と今後の宿題を含めた授業内容を詰めていきます。
次に生徒様へ講師への質問事項を10、英文で書くように質問シートが手渡されました。
普段は講師から生徒様へ質問するのが常ですのでとても興味深いやり方です。
その中でwhat motivated you to do your current work? には講師もタジタジとなったり、
what’s your interesting stuffs? が「あなたが興味ある事は?」の趣旨であるならWhat are you interested in?の方がbetterであるとか、今後の活発なレッスン風景を彷彿とさせられる
体験レッスンでした。 この秋の試験の合格祈ってます。
コーディネーター: 西村
武蔵浦和駅: 英会話の先生になりたい!
現在大手英会話スクールでマネージャーをされている生徒様には、ご自身も英会話の先生になり、とくに子供を教えたいという夢がおありです。日常的に英語を使われていて、またカナダで2ヶ月間のインターンシップやアメリカへの旅行のご経験もあり、レッスン中はとても滑らかに話されていらっしゃいました。講師は陽気なニュージーランド人で、どんどん話が膨らみます。講師の故郷ニュージーランドや家族の話から始まり、ディズニーランドの話やキッズ英会話の経験談など、講師は少し早口めに話していましたが生徒様はしっかり理解されているようでした。
「英語の授業」ではなく「英会話」で大事なことは、いかに自然なバリエーションを覚えるかだと講師は言います。例えば、とコーヒーを指してHow is it?と聞かれた時、It’s tasty, Not bad, So so…色々な答え方がありますが、英会話を始めたばかりの生徒様だとついいつも同じ答えをしてしまって、色々な表現の練習にならない事があるのだとか。How are you?の答えなんかもそうですね。とても身近でよく使う表現だからこそ、オリジナリティを出したり他の話に繋がる答え方をしたいものです。
実際のレッスンでは、簡単な文法のテキストを使って今まで使ってきている英語の文法を省みながら直していくことと、フリートークによる会話の練習を半分ずつくらいでやっていく事になりました。
とても経験豊富な講師のもと、きっと生徒様ご自身が講師になる日も遠くないことでしょう。応援しております。
コーディネーター: 戸井田
調布駅: 就活に役立つ英会話
講師はレッスンでは日本語を使いませんが、日本語も非常に堪能で、自分自身も語学を勉強してきた経験から効果的な勉強法なども熟知しています。「週1回1時間のレッスンでは、やはり上達するためには不十分。どうしても自宅での勉強が大切。レッスンの1時間は、とにかくスピーキングの練習だけに集中しよう」と話してくれました。レッスンを効率的に行なうために、毎週レッスンの準備のための宿題も与えられます。
基本的に市販のテキストは使わず、毎週生徒様のレベルに応じたオリジナル教材を講師が用意するそうです。とてもきめ細かい指導をしてくれる講師です。
若くてとても意欲的な生徒様ですので、熱心な講師の指導の下、ご自分の将来の夢をかなえるために努力され、すぐに上達されることと思います。またレッスンの様子などお聞かせ下さい。応援しています。
コーディネーター: 坂本
平塚駅: 英検二次試験面接の準備
10日後に英検二次試験の面接を控え、その練習を集中的に行い、その後はスピーキングの上達、及び キャリアアップの為英語力全般の向上を望まれ、体験にお越し下さいました。
お申込みのきかっけは、お知り合いの方からの講師と当社のご紹介でした。ありがとうございます。その方は同じ講師で3年レッスンを継続されているそうで、講師への信頼感を持って下さっています。
体験レッスンでは、講師が丁寧に生徒様の現状、ご要望を聞き、家庭学習も含めたアドバイスをさせていただきました。”You’re the captain of the ship.”という講師の言葉の中に「レッスンのイニシアティブを持つのは生徒様なので、その時々レッスンで何をされたいのか遠慮なく言って欲しい。講師はその目標達成のためのガイド役です」という考え方があります。これこそ、マンツーマンレッスンの良さですね。
海外でお仕事をされていた生徒様ですが、帰国後あまり話す機会がなく、久しぶりの会話を楽しんでいらっしゃるようでした。現在のお仕事でもメール等で英語をお使いですが、将来のキャリアの為、定期的にTOEICを受けられたり、ビジネスに通用するフォーマルな英語も勉強したいと向上心をお持ちです。
まずは英検二次に向けて、どうか頑張って下さいね。同行の私もとても良い刺激をいただきました。ありがとうございました。
その後はSpeaking力を向上させながら、同時に英語力語全般をアップしたい。
Try to practice for 20-30 minutes every day.
Pace yourself.
コーディネーター: 沼上
本郷台駅: 海外で専門分野を学ぶ為の英語
生徒様は科学分野専攻の学生さんで、夏にその分野で海外留学される予定です。講義を正しく理解できるように少しでも英語力アップされたいと体験レッスンにお越しくださいました。
講師は色々質問しながら、生徒様の今の状況、さらには将来の目標なども含め、今後のレッスンに何をお望みか、そしてその実現のためには何が必要か、丁寧にカウンセリングしていきます。とはいえ、決して堅苦しい雰囲気ではなく、日常会話を楽しむ感じでのやり取りです。小さい頃海外にお住まいだった生徒様は、とてもナチュラルな英語で会話をされながら、ご自身のこと、今後のことなどお話し下さいました。
将来の長期留学にはTOEFLの高得点も必要になるので、今後のレッスンではテキストを使い準備しながら、コミュニケーション力アップの為、とにかく沢山話していくことになりました。
ご自身の将来への明確なビジョンをお持ちの上、そのための努力を惜しまない生徒様の今後のご活躍を心よりお祈りしております。
TOEFLのスコアーをアップさせたい。
コーディネーター: 沼上
南大沢駅: TOEICのスコアをアップさせたい
お忙しいお仕事の中でのTOEICの勉強のため、必要とはわかっていてもなかなか時間を取ることが難しいとおっしゃる生徒様。ただ、今回レッスンを始めることで、必ず週1回は英語に触れる機会を作り、それでペース作りをしながら普段の勉強のモチベーションを上げたいと話して下さいました。
そんな生徒様に講師は、TOEICのスコアをアップさせるためには、やはり週1回1時間のレッスンでは効果はすぐには表れないかもしれないが、TOEICのリーディングの勉強はなるべくご自宅で進めて頂き、自宅の勉強で出てきた疑問については、レッスン時に答えるという形が進めていってはどうかと提案してくれました。
体験レッスンでは、講師がオリジナルのテキストを使い、自己紹介形式のロールプレイや生徒様が選んだテーマでのディスカッションを行ないました。その中で生徒様が誤った表現を使うと講師が丁寧に正しい表現に直してくれました。
これから始まるレッスンはボキャブラリーを増やすことを視野に入れながら、あくまで会話中心に。ボキャブラリーが増えることでリーディング力はもちろん、リスニングも確実にアップしていくとのことです。
お忙しいお仕事の合間に受けるレッスンですので、TOEICのスコアアップはもちろん、有意義で効果的な
レッスンになることをお祈りしております。
コーディネーター: 坂本