横浜駅: 今後仕事上英語が必要です。
コンピューターソフト開発のエンジニアで、クライアントへのシステム説明等で今後ますます英語が必要な状況です。勤務先が英語研修として当社での個人レッスン受講希望者を募った際に応募されました。数名の方が当社でレッスンをされていると伺いました。本当にありがとうございます。
まずは自己紹介をしていただき、講師は受講目的、英語の最終目標などを確認しました。その上でミニレッスンを体験していただきました。講師持参の教材を使い、休暇から戻った人との会話という設定で、How, Where, What, Whoを使い、相手の答えから逆に質問を連想する練習をしました。
たとえば、
It was great.への質問は How was your holiday ?
I went to Tahiti.は、Where did you go ?
I went with my family.は、What did you go with ?
それをつなげて対話練習をし、今度は生徒様の前回の休暇について同じやり取りをしました。
講師の暖かい人柄、リラックスした雰囲気での丁寧な指導にご満足いただけたようです。今後は教材を使った練習とフリートーク半々でレッスンをします。日常会話をスムーズにすることから始め、お仕事状況で実際に使うビジネス英語へと移行する予定です。会社の資料をお持ちいただき、それを英語で説明する練習を取り上げてはと提案をさせていただきました。
コーディネーター: 沼上
川崎駅: 上司からの英会話受講を提案されました。
今回は素晴らしく近代的な生徒様の勤務先のビルの会議室にお邪魔しての体験レッスンでした。
生徒様は講師と年齢も近く、アウトドアスポーツを楽しまれる闊達な若者です。最近のお仕事の状況を
お聞きすると、英語での書類、資料、メールなどが増えて来たそうです。パソコンやスマホの翻訳機能などを使ってその場をしのいで来られたようですが、それも限界があります。 仕事のプロジェクトチームの仲間数人
に、そろそろ正式に英語を学ぶべき時との上司から提案があり、今回個人レッスンに申し込みました。
ですので他の方達も別々に当社の個人レッスンに申し込まれたようです。有難うございます。
お互い励まし合いながら学べますね。と申しあげるとI’m nervous because seems to be under watch
by supervisor.「上司から監視されているようで気になりますが。。」とおっしゃいます。そうかも
知れませんね。
そこで生徒様はご自分でおっしゃりたい言葉を英語で何んというかと質問されました。
*上司。。boss, upper management, supervisor, manager 随分色々な言い方がありますね。
*基本的に。。basically
*一年中休みなく。。24/7 Twenty-four seven. この言い方は良く使われます。
*監視。。。watch, observation
実レッスンでは前もって次のレッスン用にトピックのPDFを講師が送りそれを生徒様が予習として
読み、内容理解までしておけば当日はより内容が充実したレッスンになると思います。
会社のお仲間と共に充実したレッスンを積み重ねられましたら、ある程度の期間後に必ずや結果は
ついてくると思います。
一から教えて頂ければ助かります。
コーディネーター: 西村
木場駅: 仕事先でのビジネス英語
現在、ジュエリーの会社に勤める女性の生徒様で、仕事場で英語を使うことが多く、ビジネス英語習得の為、英会話レッスンを希望されております。スピーキングを鍛え、語彙力を増やすことを目標としていて、英語でのビジネスメールや電話応対のアドバイス・助言を貰いたいとのことです。
英語レベルは初中級で、基本的なコミュニケーション力があり、日常的な内容であれば、問題ないとおっしゃっておりました。これを機に外国のお客様やビジネスパートナーと英語で円滑にコミュニケーションをとれるようになり、お仕事に役立てていきたいとのことです。
本日の講師は、とても聞き取りやすいイギリス英語を話すイギリス出身の男性講師で、15年以上英語を教えている経験豊富な講師でした。日本語も流暢で、初心者の生徒様にもお勧めの講師です。
今回の体験レッスンでは、講師が持参したビジネステキストをもとに、Careerをテーマとしたお仕事のいい面悪い面についてディスカッションを行いました。レッスン中、講師は頻繁にメモをとり、最後には新しく学んだ単語やフレーズを教えてくれました。
また、講師とのフリートークでは出身地や仕事についてのほかに、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等、生徒様の要望を聞き、今後のレッスンプランを考えました。
レッスンの最後に講師からのアドバイスとして、Market Leaderというビジネス テキストを使ってレッスンをしていきましょう、そして今日新しく覚えた語彙を復習してきてくださいとのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
ビジネス英語を習得したい。
英語でのビジネスメールを学びたい。
電話応対のアドバイスが欲しい。
英語が好き。
コーディネーター: 濱崎
川崎駅: 会社で使える日常英会話の習得に向けて
現在ITのセキュリティ関係のお仕事をされている男性の生徒様で、仕事場で英語を使う機会があり、外国人のビジネスパートナーや来客とコミュニケーションを円滑にとれるようになりたいと思い、英会話レッスンを希望されております。主にスピーキングとリスニングを鍛えていきたいとのことです。
英語レベルは、初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。まずは日常英会話が出来るようになり、その後ビジネス英語に挑戦していきたいとのことです。
本日の講師はアメリカ人男性で、日本に長く滞在している為日本語が話せます。初心者から上級者の方まで幅広く英語を教えていて、ロールプレイや講師のテキストプリントを使ってのエクササイズなど生徒様のご要望に沿ってレッスンをしてくれます。
今回の体験レッスンは、フリートークがメインで、生徒様の英語レベルを把握するために講師から趣味や出身地に関するいくつかの質問がありました。初回レッスンでは、生徒様が興味のあるトピックスに関するプリントを講師が用意し、ロールプレイを交えてのレッスンをしましょうと詳しいレッスン内容を提案してくれました。
また、予習としてレッスンで使える語彙やフレーズをまとめたものでメールに添付し送ってくれる等の対応も都度する等、英語学習の心強いツールを提供するとのことです。
さらに、講師からのアドバイスとして、語彙力とスピーキング力つけるために日々の習慣や出来事のメモをとり、レッスンでその説明を英語でできるようにしていきましょう、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
外国人のビジネスパートナーともっと流暢な英語で会話したい。
外国人とコミュニケーションをとれるようになりたい。
仕事で英語を使う。
コーディネーター: 濱崎
恵比寿駅: キャリアアップに向けて
数年に及ぶ米国在住経験があり、現在は外資系の会社で商品デザインに携さわっていらっしゃいます。様々な国の人々が同僚、上司にいて日常的に英語を使っていらっしゃいます。きれいな発音で日常会話はスムーズに見事に話されますが、ご本人様によるとよい深いことを話そうとすると適切な言葉が出てこなくなっていると危惧されています。また将来のキャリアアップの為にもビジネスにふさわしい英語表現を身に付け、発音ももっと誰にでも理解してもらえるようにクリアーにしたいとお思いです。
自己紹介から始まりましたが、それがすぐにに自然な会話の流れとなり、上記のようなご要望確認へと繋がりました。
お試しレッスンでは、ビジネス英語のテキストを使い、この生徒様にはまさにピッタリのテーマCareersに関してQ&A、その中で表現の確認、使い方など取り上げました。以下が質問の内容となります。
1. Do you have a career plan ? What do you want to be in 10 years’ time ?
2. Would you prefer to
a) work for one company during your career
b) work for several different companies
c) work for yourself ?
3.What should you do to get ahead in your career ?
ここでget aheadはmake progress, become successfulの意味になります。
体験レッスン全体で中身の濃いお話ができ、すぐにレッスン開始をお決め下さいました。今後のレッスンではトピックとしてのテキストと会話主体と半々で進めていきます。お仕事関連のニュースや雑誌記事を題材にすることも提案させていただきました。
忘れている語彙を思い出し、さらに語彙力をつけたい。
よりクリアーな発音にしたい。
コーディネーター: 沼上
恵比寿駅: 将来の仕事の選択肢を広くしたい
本日の生徒様は短期ですが以前講師の故国に留学した事があるそうです。それで本日の講師を
指名する事になりました。
自己紹介の段階から生徒様のご仕事が講師のサイトビジネスの料理関係とも密接な関係が
あり、傍からは分からないマニアックなお店などの内装の話もお2人に通じている様子です。
生徒様はそれにとても自然を愛する方で、カフェにも長い距離を歩いて来られました。
とても魅力的な方でした。講師は生徒様のお仕事にも関係する写真をiPadで幾つか見せて英語で
説明します。講師の情報などは既に当社のホームページで公開されていますので、体験レッスンの
目的は講師の雰囲気、提案される実レッスンプランなどが重要になってきます。
相性は今の所とても良好でした。二人とも自然で明るく興味深いお仕事に従事されています。
自己紹介が終わった段階で講師がある冊子をThis is a present for you. と言いつつ差し出しました。
それは本日の生徒様専用のレッスンプラン 向上への道 又英語上達への講師のヒント、提案
などが詳細に書いてあり、表紙にはちゃんと生徒様のお名前が大きくプリントされています。
体験レッスンの為に心を込めて講師が準備した配慮が感じられ生徒様は驚きを隠せない感じ
でした。
lessons would be based on the materials of teacher’s choice.
コーディネーター: 西村
自由が丘駅: 仕事先でのビジネス英語の習得に向けて
現在、セキュリティー会社に勤める男性の生徒様で、仕事場で英語を使うことがあり、ビジネス英語習得の為、英会話レッスンを希望されております。スピーキングを鍛え、英語で自分の意見を正確に伝えきることができるようになることを目標としていて、英語でのビジネスメールやテレカンで使える英会話フレーズを習得したいとのことです。
英語レベルは、初中級で基本的なコミュニケーション力があり、日常的な内容であれば、問題ないとおっしゃっておりました。
本日の講師はオーストラリアのシドニー出身の男性講師で、日常英会話やビジネス英語の習得をオリジナルプリントを使って教えてくれます。さらに様々なレベルの生徒様の要望を的確に応えてくれる真面目な講師です。
今回の体験レッスンでは、フリートークがメインで、生徒様の要望を聞き、次回のレッスンでは生徒様が最近興味があるビジネストピックスについてディスカッションをしたり、ロールプレイをすることでさらに会話力を高めましょう等と詳しいレッスン内容を話し合いました。
また、仕事の話や趣味の話などお互いに質問し合い、親交を深めました。
レッスンの最後に講師からのアドバイスとして、通勤の電車の中、昼休み中、コーヒーブレイク中等に英語音声を聞くことで、リスニング力が向上します、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
ビジネス英語を習得したい。
テレカンの練習をしたい。
英会話力を伸ばしたい。
英語で自分の意見を正確に伝えきることができるようになりたい。
今後、海外出張がある。
★Higher Level English
“Said” is too casual
Ex: The CD “reported/ announced ” is more polite (meaning is the same as said)
コーディネーター: 濱崎
武蔵小杉駅: 英語力を向上させて将来の仕事の選択肢を広くしたい。
本日の生徒様はお仕事上で直接英語を話す必要はありませんが、英語の書類や文献などは常に身辺に
あるのだそうです。将来の転職なども視野に入れて今の内に英語力を鍛えておきたいとのお気持ちから今回申し込まれました。
講師は若く快活な話し易いタイプですので、自己紹介を含むフリートーキングは楽しく弾みました。
講師の実レッスンプラン通りに幾つかの単語を取り上げそれぞれいくつかの文を作るデモレッスンを
しました。 取り上げる単語はの三つです。
生徒様と講師で思いついた文を上げます。
Often;
1. How often do you work out? No chance because i’m busy with work.
2. How often do you take a shower in a day. Once before going to bed.
3. How often do you go hiking? Twice a year.
specific;
1. I appointed this cafe specifically because this is very closed to the station
and located in the direct path of my work.
2. Do you have specific reason to have English lessons?
3. If we get specific ability of IT, our work would be much easier.
rare;
1. You play Pokemon-Go in your free time? Okay. That’s rare, isn’t it?
2. Playing soccer in America is rare. Baseball is more popular there.
なかなか思うように英語が出てこない事を気にされていた生徒様ですが、兎に角会話をする事が重要な気がします。着実にレッスンを積み重ねて下さいね。
コーディネーター: 西村
二子玉川駅: 将来に向けての英語力アップ
ご主人様の転勤で海外在住、海外でお仕事もされていた生徒様ですが、今は一時帰国されています。英語を使う環境で暮らし、英語環境でお仕事をされていても週末日本語どっぷりで過ごされると週明けは英語に戸惑われるそうです。一時帰国の今英語力の維持と将来英語をさらに生かせる仕事に就く為にもレッスン受講をお考えです。
年齢も近く、女性同士ということもあり、講師との会話は活発に楽しいものでした。その会話の中でレッスンへのご要望、興味ある話題など丁寧に確認し、自然にレッスンプランが出来上がりました。
フリーペーパーなどを教材とし、写真を見て説明したり、ニュースのヘッドラインから何が起こっているか話したり、見たドラマの内容を説明したりしながら、話す練習を沢山し、同時を語彙を増やしていきます。これが日常会話をよりナチュラルにするのに結びつきます。日記を宿題とし、チェックして文法などの細かい間違えを訂正し、書く力もつけていきます。 その後は仕事で使う英語力の強化もする予定です。
短期間かもしれませんが、集中的にレッスンを有効活用していただければと願っております。
語彙を増やしたい。
イディオム、フレーズを習いたい。
Minor mistakes could be corrected in writing homework.
コーディネーター: 沼上
五反田駅: ディスカッションの練習をしたい
現在、ホテルの人事部に勤める女性の生徒様で、仕事場で英語を使うことが多く、ビジネス英語習得の為、英会話レッスンを希望されております。スピーキングを鍛え、語彙を増やすとともに、英語でのディスカッションの練習相手になってもらい、英語での会社説明やプログラム説明に対するアドバイス・助言を貰いたいとのことです。学生時代に、イギリスへ一年間留学経験をお持ちで、勤務先でも留学生と英語でのやりとりが頻繁にあるとのことです。
英語レベルは、初中級で基本的なコミュニケーション力があり、日常的な内容であれば、問題ないとおっしゃっておりました。
本日の講師はポーランド出身の男性講師で、日常英会話やTOEIC・TOEFLなどのテスト対策をオリジナルプリントを使って教え、様々なレベルの生徒様の要望を的確に応えてくれます。
今回の体験レッスンでは、フリートークがメインで、生徒様の要望を聞き、次回のレッスンでは、生徒様が最近興味があるビジネストピックスについてディスカッションをしたり、ロールプレイをしてさらに会話力を高めましょう等と詳しいレッスン内容を話し合いました。
また、通っていた大学が同じという共通点があり、学校の話や趣味の話などお互い興味があることを楽しくお喋りしました。
レッスンの最後に講師からのアドバイスとして、レッスンで話す内容や題材を予め決めて準備しましょう、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
ビジネス英語を習得したい。
会話力を伸ばしたい。
コーディネーター: 濱崎