市ヶ谷駅: 家族旅行で使う英会話
お嬢様と一緒によくハワイに行くという生徒様。次は今年の8月に行くので、その前に基本的な会話だけでも出来るようになるのが目標です。英会話レッスンはこれまで一度もご経験が無いそうですが、生徒様の気さくでフランクなお人柄もあり、とても和気あいあいとしたレッスンでした。
講師はやはりハワイ出身のアメリカ人留学生。日系人で、日本語学校に通っています。明瞭で、聞いていてとても気持ちがいい英語を話します。旅行へむけたレッスンという事で、デモレッスンではレストランを予約する時に使うフレーズをいくつか教えてくれました。
これからのレッスンでは、様々な状況を想定してロールプレイの練習をし、その中で出てくる単語の意味や発音なども詳しく扱っていく予定です。生徒様にはノートをご用意頂き、レッスンを重ねるごとにオリジナルのフレーズブックが出来ていくことになります。
そのうちお嬢様とも一緒に受けたいと言って下さった生徒様。今年のハワイは、今までより更に楽しい旅行になりそうですね。毎回のレッスンを、楽しむことも大切にしながら頑張って頂きたいと思います。
コーディネーター: 戸井田
大船駅: 英語力の維持、さならる上達
英語でのコミュケーション、英語で映画を見るのがお好きです。大学の英語の授業が昨年度で終わり、今後はない為、英語を話す機会を作り、英語力維持と将来に向けての上達を視野に入れていらっしゃいます。
大学の英語の授業は、プレゼンテーション、ディスカッション、ライティングも網羅されたものだったそうで、コミュニケーション力はすでに身についていらっしゃいます。体験レッスンの内容として、、文章の穴埋めと新しい語彙を5つ取り上げるのとどちらが良いか選んでいただき、後者となりました。どんな語彙を使うかは話し手のインテリジェンスのバロメーターとして、状況によっては大事だそうで、ちょっと聞きなれないむずかしい語彙の意味、講師が作った例文チェエク、その後独自の文を作っていただきました。さらにその単語の読み方から、長母音と短母音それぞれの発音の違いへと発展させていきました。
実レッスンではニュース記事、英語のブログを自己学習として読み、興味ある話題を見つけ、それに対するご自分の感想、意見をざっと考えてきていただき、レッスンで話し合ったり、講師のiPadに入っている教材を使ったりしていく予定です。
レッスンが始まるとご要望が具体的になってくると思いますので、その都度講師へリクエストし、ご自身に合ったスタイルで継続していただければと思います。
If you’d like to watch dramas/movies without subtitles, I recommend Putlocker.com or Tubeplus.com.
コーディネーター: 沼上
日本橋駅: お客様との英会話
生徒様は、お仕事で外国人のお客様と接する機会が毎日のようにあり、どんどん増えてきているということで、今回の体験レッスンにご参加頂きました。
体験レッスンでは、まず最初に自己紹介をして戴きましたが、その後講師が用意してきてテキストを使って「自己紹介」をテーマにどのように説明すれば、相手に伝わりやすいか、わかりやすいかなどの練習をして頂きました。
実際のレッスンでは、商品のご説明やお客様との接し方などのロールプレイなども実施させて頂く予定です。
また、日記などを書いて戴きながら文章のつくり方にも慣れて頂くようアドバイスさせていただきました。
早速レッスンをスタートして頂くことになりましたが、これからもすぐに使える実践的なフレーズや表現をレッスンを通じてどんどん覚えて頂ければと思います、応援しております!
コーディネーター: 岩城
吉祥寺駅: 将来の海外生活の夢
将来、英語に携わる仕事をしたり、海外に住む事が夢との事で、今回お申し込み頂きました。
自己紹介からスタート、講師から生徒様のお仕事や趣味についての質問のあと、生徒様からも積極的に講師について質問していただき、お互いについて話して頂きました。
通常レッスンについてどのように進めていくか話し合って頂きました
旅行英会話、日常会話を中心に、ベーシックな事を忘れてしまっているとの事で、基礎からしっかりテキストを使用して学んでいくとの事です。
旅行英会話の練習として、ロールプレイでさまざまなシチュエーションの会話を練習していきます。
講師からは、マンツーマンレッスンの良い部分は、自分のペースで覚えるまで練習できる点なので、わからないところはスキップせずにどんどん質問したり、練習したりしましょう、との事でした。
role play dialogue from text
Review each lesson
コーディネーター: 木村
西葛西駅: 将来のお仕事復帰のために
生徒様は、小さいお子様がいらっしゃいましたので、講師とご自宅にお伺いさせて頂き、体験レッスンを実施致しました。
体験レッスンでは、今までの学習履歴などについてお伺いさせて戴きましたが、アメリカへの留学経験をお持ちで、以前はお仕事で英語を使っていらしゃったこともあったということでしたが、現在はお仕事をお休みされているので、その間に英語をブラッシュアップさせたいということでした。
今後のレッスンでは、テーマを決めてフリートークやディスカッションなどをするスピーキング中心のレッスンになりますが、お時間がある時に、文法の総まとめや日常の生活を日記に書いてみて戴いたりとご自宅学習もオススメさせて頂きました。
早速レッスンをスタートしていただくことになりましたが、講師と英語でとても楽しそうに会話して頂きましたが、これから更に楽しくなってくると思います、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城
武蔵小杉駅: 英語を子供に教えたいです
今日の生徒様は、子供向けに学習指導をされている方です。最近英語を教えてほしいというニーズが多く、英語を久しく話していないのでまずは自分のスピーキング力をブラッシュアップさせて、また子供への指導方法も学びたいと体験レッスンにお申し込み頂きました。
日本人の講師も、子供へ英語を教えていて、役に立つ教材等を沢山持っています。
まずはレベルチェックをしてから、
what they understand とwhat they don’t understandをはっきりさせることから始めましょうと話がありました。
また簡単な日常会話でも、イントネーションやアクセントが大切と、何回も繰り返しフレーズを音読しました。
体験レッスン後に、とても楽しくてわかりやすかったですとお言葉を頂きました。
是非頑張って頂きたいと思います!
コーディネーター: 川手
鶴見駅: 何事にもチャレンジするのが好きです、今度は英会話!
何事にもやる気満々の本日の生徒様はお忙しいお仕事の傍ら、今年は念願の英会話にチャレンジされます。
講師は早速英語でのコミュニケーションの取り方の基礎を学びます。
Q. How’s it going? 調子はどう?こんにちは
A. I’m fine だけでなく It’s a pleasure. It’s been a while. So far, so good. など色々な言い方があります。
Q. Today is very hot.
A. Yes, it’s really hot day, isn’t it? と繰り返したり。
Q. What’s your name? は良いとして What’s your address? には
A. Why??
Q. I’m hungry.
A. Didn’t you have lunch?
Q. I want to smoke.
A. Why don’t you go to 2nd floor.
以上の様に通り一遍でなく状況に応じた会話が自然な会話と言えるようです。
今後のレッスンプランとしては
1.初級者用の教材を使い、基本的な語彙、フレーズを学ぶ事
毎回10〜20個の単語は宿題として次週に復習する。
2.会話の練習には上記の様なQ&Aを使って繰り返し英文を話す事。
3.イントネーション、発音をその際同時に練習。
その為には実レッスンに必携物はノート、筆記用具、発音用の鏡だそうです。
Home study at least for 15-30 mins would be important to improve your English.
コーディネーター: 西村
日吉駅: 社内の英語環境が多彩でより厳しくなりました。
生徒様はまるでネイティブの様に流暢に英語を話されます。文法も基礎力も申し分ないと思われましたが、最近社内に増える外国人スタッフと交わされる英会話、会議、書類など英語力のレベルアップを図りたいと思われたそうです。
講師は生徒様の状況に応じた語彙、フレーズの不足を指摘。早速situational conversationを実施しました。
1.最初に会った時: Hello, good evening. 椅子を勧めて Please have a seat.
Please take a seat. とも言える。
2.飲み物を勧める時: Would you like something to drink? は普通としてもっと丁寧なのは
Would you care for something to drink?
3. 英語の能力の低下を嘆く時: My skill is getting depressed.
もありだが 簡単に I’m a little rusty.
4. 会社に入った新人を何と呼ぶ?: new guy, girl/ freshman は newbie とも言われる。
講師から多彩な表現が出されました。
英会話においては同じ単語、言い方を繰り返さないのが洗練された表現と言われます。
このように幅広い言い回しを状況に応じて使い分ける事ができたら、それこそ生徒様の語学力は「brush up」 されると思います。 頑張って下さいね。
Build up career- relevant vocabulary.
コーディネーター: 西村
所沢駅: 旅行&日常英会話
毎年海外旅行をされるそうで、そのための旅行英語・日常英会話のレッスンをご希望です。
英語がお好きなようで、趣味の英会話です。
今まで他の英会話教室に通われていたそうですが、どうしても残業で行けなくなってしまうことが多かったので、ご自分のスケジュールの合う時にできるマンツーマンレッスンをご希望されました。
講師はオリジナルのプリントをいつも持っており、それを使ってデモ・レッスンを行いました。今回は美容院に髪を染めに行くという内容の日常英会話でした。
短い体験レッスンの時間の中でも、残業・美容院・髪を染める・似合う等、様々な単語を学びました。
スピーキング・リスニングがご希望で、それが中心のレッスンとなりますが、講師は子供向けの本でおもしろいのがあるので、それも読んでみよう、とすすめていました。
翻訳・単語・文法等も一通りレッスンに組み込んで教えてくれます。
宿題として日記を書くこともすすめていました。
コーディネーター: 藤巻
吉祥寺駅: 日常会話とトラベル英会話
生徒様は、日常会話、トラベル会話を中心にもっと話せるようになりたい、ということで体験レッスンにご参加頂きました。
実際のレッスンでは、フリートーク中心となりますが、講師が用意してきてくれるWork sheet を使いながら、フレーズなどを覚え、実際の会話でもそれを使ってみて、身に付ける練習やお好きな映画などのストーリーを講師に伝えて戴いたり、ディスカッションなどを行っていく予定です。
また、お好きなシチュエーションでのトラベルロールプレイなどもレッスンに取り入れます。
同年代、同性の講師なので、ガールズトークやご趣味などのお好きな話題をお話されていると楽しいかと思いますので、是非今後も積極的に講師に話かけてみてくださいね、これからも応援しております!
電話での応対、Eメール
コーディネーター: 岩城