横浜駅: 再び海外留学を目指して。
本日の生徒様は幼少時期講師の故国に住んでいた事があり、とても流暢に英語を話されました。
数年後には再びかの地に留学したいと希望され申し込まれました。
趣味は講師と同じで読書や映画、ドラマ鑑賞のインドア派ですので、最初からフリートーキングはお互いの好きなドラマ「シャーロックホームズ」の内容に対するdeepな感想です。
それから海外のコメディと日本のコメディの違い、笑いのツボの違いについてや
「両方の言語が分かると字幕の日本語に違和感を持つ事が多い」と講師が言えば「限られた字数でまとめるからそれは仕方のない事」と生徒様は応じます。
生徒様の現在のお仕事も書籍関係らしく今後の二人のduscussionの材料には事欠かないようです。
実レッスンのプランは講師と同じ映画、ドラマ、ニュースなどを見てそれを題材にした実践的英会話練習としました。 以前通っていた語学学校の教材は退屈だったとおっしゃる生徒様
これからはお好きな映画などを見ながらそれが勉強になるわけですから楽しそうですよね。
現在は大分自分の英会話力の低下を感じています。ネイティブとのコンスタントな会話練習で以前の実力を取り戻したいです。
コーディネーター: 西村
川崎駅: ご主人の海外転勤に備えての英会話
これまで英語に苦手意識があり、特に文法が嫌いで、英語を避けてきましたが、ご主人様に来年あたりの海外赴任の話が持ち上り、日常会話が必要になりました。
体験レッスンもまったく初めてで、かなり緊張されていました。お互いの自己紹介後、生徒様が講師の話したことをどれくらい理解できているか、講師が質問しました。わかったと思うことでも、それを自分の言葉で実際に話してみることはとても大事です。
体験の部分では未来表現のbe going toを使い、
” Where are you going to go after this lesson ? “
” What are you going to eat for dinner tonight ? “
などの質問文とその答え方を沢山練習しました。講師からの質問に生徒様が答えたら、今度は同じ質問を講師にするというパターンでしたが、これは会話を続ける為には大事ですよね。もちろん、どなたでも最初は聞かれたことに答えるだけで精一杯ですが、早くからこのようなパターンに慣れておくことは後でとても役立つことです。
今後のレッスンでは基本的な文型を少しずつ練習し、慣れてきたらショッピング、レストランでのオーダーなど日常のシーンで必要な言葉を学んでいきます。
焦らずにご自身のペースでやってみて下さいね。きっと英語でのコミュニケーションが楽しくなると思います。
Increase vocabulary.
Get used to English.
コーディネーター: 沼上
池袋駅: 医療関係の仕事で
医療関係の仕事で、職場で英語の必要性を感じ、今回の体験レッスンにご参加いただきました。
御自分でもテキストを購入されており、そのテキストを使いながら、講師のオリジナル教材と並行して学習をしたいとのことです。
体験レッスンの中では講師の教材から、朝よく使う表現を学習しました。
例えば、
I hear the alarm.
I skim the newspaper headlines.
I put on my makeup.
I put on my contact lenses.
I set my hair.
I open the curtains.
などで日常生活でもよく使われる知っていると便利な表現をたくさん学習することができました。
お仕事もお忙しいようですが、英語の学習を頑張ってください!
Watch movies in English.
コーディネーター: 藤井
大塚駅: 海外旅行の準備
本日の体験レッスンはダンスやフラワーアレンジメント、海外旅行が趣味の生徒様でした。
海外旅行がお好きで特にアメリカの西海岸がお気に入りでロスアンジェルスには7回も行かれたことがあります。
本日の講師もカリフォルニア州のオレンジ郡出身で共通の話題が見つかり、講師生徒様共に楽しそうにフリートークに入られました。
今年の夏休みにはモルジブへの旅行も予定しているそうで英語でモルジブをThe Moldivesといい、 Theをつけて複数形で表します。複数の島を英語でいう場合は、例えば、フィリピンもそうですが、The Philippines といい、The をつけて複数形でいうなど、間違えてしまいそうな英語を教えてもらいました。
次回のレッスンをとても楽しみにされており、楽しいフリートーク&体験レッスンでした。
将来はニューヨークに住みたいという夢をお持ちの生徒様でした。
これからも英語の学習を頑張ってください!
コーディネーター: 藤井
勝どき駅: 近い将来海外に住むことになるので困らないように英語力をつけたい
本日の生徒様は、ご主人様のお仕事の関係で来年から暫く香港にお住まいになる方です。現地ではできるだけご自分で対処できるようになりたいと今回お申し込み下さいました。前日連絡差し上げた際にはとても緊張していると仰っていましたが、体験レッスン後は楽しい時間でしたと嬉しいお言葉を頂戴しました。
体験レッスン場所となったお住まいのマンション入り口のロビーはとても広く、ゆったりとしたソファ・セットや、カフェのようなテーブル席が有ります。講師は生徒様のすぐ隣に座り少しでもリラックスして頂けるようにレッスンを進めました。
講師持参の海外旅行に関した会話のコピーを使ってまずはホテルにチェックインする場面を勉強しました。会話に至る説明文を講師が読みます。まず、発音で??が出て来ました。アトランタ(地名)、クレジットカードなどです。日本語には本当にたくさんカタカナ語が取り入れられていますが、便利な反面、本来の外国語の発音との差が大きいために一瞬何のことか理解できないことが有りますね。
その他意味のわからない単語も出て来ましたが、その都度講師は易しい英語に置き換えて説明して行きます。何回も海外旅行をされている生徒様は、きっとそれぞれの場面を思い浮かべながらお聞きになっていたいたことでしょう。これまではチェックインなどの手続きはご主人様の担当だったそうですが、次の旅行では早速お使いになり自信を持って頂きたいと思います。
お料理が得意な生徒様は、スマホの写真も色々見せて下さいました。当日もホームパーティが予定されており、ご主人様のお客様もおいでになるとか・・・そんな際、答に困ったこと、どう言えばいいか分からなかったことなどメモされ、レッスンですぐにロールプレイしてみると面白そうです。お料理の写真をみながら作り方やレシピなど英語で語ってみるのもいいですね。
既にトピックは沢山お持ちですので、是非楽しみながら身の回りのことを英語で表現してみて頂きたいと思います。優しい講師と一緒に頑張って下さいね!!
コーディネーター: 北野
蒲田駅: 今後仕事で海外に行く予定です。
現在はお仕事で英語は使っていませんが、来年あたりから海外出張の予定が入りそうで、ビジネスで使える英語を上達させたいとお考えです。
海外旅行他、海外滞在経験のある生徒様で、講師との会話はスムーズに始まりました。少しお話しただけでレベルのが高い方だとつかめた講師は、あえてナチュラルスピードに近い速いスピードで話しかけます。初めはすべては理解できなくても、挑戦し続けることで3か月、半年経つうちに少しずつ聞き取れる割合が増えてきます。
英語学習の目標、レッスン内容へのご要望を丁寧に話し合い、テキストは使わず会話中心のレッスンに決まりました。BBCやTEDで興味あるトピックのプレゼンテーションを聞き、その中でとくにレッスンで話題にしたいものを事前に講師の伝え、それについてディスカッション、また、ビジネスシーンでのロールプレイという2本柱が明確になりました。
難度の高いレッスンでもユモアーを忘れない講師ですので、楽しく、実践的なレッスンになりそうですね。
ビジネスの場面でのロールプレイを沢山したい。
語彙を増やしたい。
TOEICのスコアーを上げたい。
Send me the links of what you would like to talk about in lessons.
コーディネーター: 沼上
錦糸町駅: ブラッシュアップの英会話
生徒様は、留学経験などもお持ちでスムーズに講師とお話されていらっしゃいましたが、今後お仕事でもっと英語力が必要になるということで、今回の体験レッスンにご参加頂きました。
体験レッスンでは講師が用意してくれた質問リストを使ってできるだけ生徒様にお話して戴いたり、現在のお仕事についてお伺いした後、ロールプレイなどを実施させて頂きました。
実際のレッスンでは、テキストも使いながらオフィスで使う英会話を中心にロールプレイ、イディオム、スピーチ(プレゼンテーション)やディスカッションの練習をさせて頂く予定です。
早速レッスンをスタートさせて頂くことになりましたが、これからもどんどんアウトプットの場としてご活用頂ければとおもいます、応援しております!
コーディネーター: 岩城
三軒茶屋駅: 空いている時間を有効活用して英会話を学びたい
本日の生徒様は、期間限定で都内にお住まいの方です。お忙しい方ですが、自分の時間を有効的に使うために以前から興味のあった英会話を学んでみたいと思い体験レッスンにお申し込み頂きました。
選んで頂いた講師は、日本人のバイリンガル講師です。
微妙なニュアンスの違いを説明してもらったり、勉強方法等相談しながら決めたかったので、日本人講師を選ばれたそうです。
簡単な自己紹介を英語で行った後に、ではまず英会話を学ぶ目的や目標は?何年後にどのくらい話せるレベルにまでもっていきたいか?など色々話し合いを行いました。
その上で、講師は生徒様にベストな勉強方法を提示してくれて、それをまずはしっかり行うこと、その他にレッスン以外でも復習の時間をきちんと作ること、それを約束してくれれば1年後にはこのレベルまで会話力をもって行くことが出来ますよと話をしてくれました。
生徒様も明確なプランに、しっかりとレッスンのイメージが出来たようで安心されていました。
是非頑張って学習していって頂きたいと思います。
コーディネーター: 川手
池袋駅: 職場の外国人とコミュニケーションできるように
1年位前に今の職場に転職されました。直接英語が必要なお仕事ではないのですが、外国人がわりといる職場で、電話の取り次ぎなどで英語が必要な時があるとのことで、レッスンにのぞまれました。
まずは自己紹介から始まり、講師の「何か聞きたいことはありますか」という質問には、1時間を超えるレッスンも可能か、夏休みなど時間に余裕のある時は週に2回以上のレッスンは可能か、レッスンではこういう内容も教えてもらえるか等、たいへん熱意の感じられる質問が続出でした。
段々とカジュアルな話題になってくると、生徒様は講師の故郷に行ったことがあり、講師の出身大学にも訪れたことがあることがわかり、大学内のローカルな話題もあがりました。
レッスン場所も、今日のカフェは職場からすぐ近くだったようです。次のレッスン日時の調整を始め、講師が「その日は○○駅で○○時までレッスンをしているので・・・」と言うと、そこは自宅から近くなので、そこに行きます、とのこと!
全くの偶然というよりは、講師を検索してプロフィールをよく見て、ぴったりそうな講師を見つけ出した生徒様の努力の賜物だと思います。
コーディネーター: 藤巻
新宿駅: 海外協力隊のボランティアに参加したい。
生徒様は、2年後に海外へのボランティア活動に参加されたいとうことで、今回の体験レッスンにご参加頂きました。
体験レッスンでは、初対面の挨拶の仕方や
”How are you doing? ”
”I am fine, thank you. ”ではなく、ネイティブらしい答え方の練習をさせて頂きました。
また、ご自宅学習用に単語のドリルなどをご用意戴いておりましたので、
レッスンの際にミニテストなどを行い、ご自宅で覚えてきて頂いた単語の確認や講師のオススメの
スピーキング中心のテキストを使ってレッスンをすすめていくことになりました。
早速レッスンをスタートして頂くことになりましたが、まだ時間は十分ありますので、夢に向かってしっかり準備して頂ければと思います、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城