中野駅: リスニング力をアップして、スモールトークなどの練習をしたい。
生徒様は、お仕事で海外の担当者の方とミーティングをする機会があり、その際に相手の言うことを理解する必要があるので、特にリスニング力を高めるために集中してレッスンを受けたい、ということで、今回の体験レッスンにご参加頂きました。
体験レッスンでは、講師から色々と質問をさせて戴きながら、お仕事の詳細の内容について、また
海外出張などに良く行かれている方でしたので、海外での興味深い分文化や習慣の違いなどについて、お伺いさせて頂きました。
また、今後のレッスンでは、教育やビジネスについてなどのインターネット記事などを使ってディスカッションをしたり、講師が話していうことに対しての聞き取りの練習をして頂く予定です。
早速レッスンをスタートして頂くことになりましたが、これからも気軽にレッスンでやりたいことなどがございましたら、講師へお伝えください、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城
港南台駅: お仕事に特化したレッスン
マッサージサロンで施術をするお仕事をされていますが、場所柄外国のお客様が多く、施術内容の説明を中心とした接客に英語が必要です。様々な施術の効果、お客様の体、筋肉に関する質問、使用するオイルの説明など、使う言葉は多岐に渡り、毎日のように「これは英語では何と言えば良いか」と思うことが沢山あるそうです。
以前大手英会話スクールで日常英会話を習っていらした生徒様ですが、今すぐ必要とする実践的内容の英語を習いたいとお申込み下さいました。
生徒様は毎日のお仕事で書き留めた質問ノートお持ち下さり、自己紹介もそこそこにサロンで使う英語表現を沢山質問され、それを講師が適切で、ナチュラル、しかも接客に役立つ丁寧な言い方にしていきました。
たとえば、
Please lie on your face/front. うつぶせに寝て下さい。
Please lie on your back. 仰向けに寝て下さい。
施術の途中でちょっとその場を離れるときは、Please be excused.
「新陳代謝を活発にします。」は、increase metabolism
生徒様が言いたいことを丁寧に聞き取った上で、一番適切でナチュラルな言い方を講師が考え、答えてくれる真摯な態度に生徒様はすっかり満足され、すぐにレッスン開始をお決めになりました。
簡単なようで英語での説明は難しいですが、レッスンの中で一つ一つクリアーにされ、楽しく学んでいかれると思います。同行の私にとっても有意義で、良い刺激を沢山いただいた体験レッスンでした。ありがとうございました。
Continue thinking of the issues related to your job.
Enjoy speaking as much as possible.
コーディネーター: 沼上
自由が丘駅: 英語を活かして自分に向いている仕事が出来るようになりたい
本日の生徒様はアメリカ在住歴も長く、コミュニケーション力のとても高い方です。最近日本に戻ってきて、今は英語とは無関係のお仕事をされているそうですが、将来的に語学力を活かしたお仕事につく事が目標です。
海外で生活されていたので、日常会話や旅行会話等は全く問題なさそうですが、いざ仕事で自分の意見を述べたりとなると少し自信がないようでした。
またTOEIC800点を取ることで、仕事の選択の幅も広がるので更なるスコアアップも目指されています。
とても忙しい方ですが、週1回はレッスンを受けられるようにし、その他にも宿題や復習等をしながら頑張っていかれることとになりました。
すでに素晴らしいお力をお持ちなので、そこからさらにもう1歩先の段階へいけるよう是非頑張って頂きたいと思います。
応援しています!
Read out loud at home.
コーディネーター: 川手
横浜駅: ビジネスでのスピーキング力アップ
海外に本社がある日本支社勤務の生徒様は、読んだり、書いたり、話したりと毎日英語をお使いです。一つの仕事を担当すると、本社との打ち合わせ等すべて一人でやるという業務形態で、ご自身ではスピーキング力をもっとつける必要性をお感じです。
この体験レッスンには、前の体験レッスンの関係で途中から同席させていただきました。もともと英語力をお持ちの生徒様なので、到着すると、生徒様と講師の間ではすでに十分意思疎通ができたようで、とても自然な雰囲気で話されていました。レッスン開始もすでにお決め下さっているようでした。
今後のレッスンではビジネスの会話を中心に、必要があれば書類のチェック、プレゼンテーションの練習も盛り込んでいきます。
ご希望のレッスン内容に特化できるのが一番のメリットですので、ご要望はどんどん講師にお伝えいただき、中身の濃いレッスンを受けていただければと思います。
コーディネーター: 沼上
川崎駅: 海外でもっとコミュニケーションできるように
海外旅行がお好きで、来年予定があり、今まで以上に現地でコミュニケーションをとれるようにと今回お申込み下さいました。
ほとんど話せない、聞き取れないと伺っていましたが、講師がクリアーにゆっくり話せば理解され、質問にもちゃんと答えていらっしゃいました。間違えを気にせず、英語に慣れることが必要なようです。
リスニングが苦手と仰る生徒様に、講師が音読する簡単な対話文を聞き、その内容へのQ&Aをお試しいただきました。講師は男性と女性の声を使い分けて音読し、和やかで楽しい雰囲気でした。
実レッスンではこのようなリスニング練習の他、空港、ショッピング、レストランでのオーダーなど旅行ですぐに使える場面ごとの表現を使ったロールプレイを沢山していきます。
ご主人様も英語のレッスン受講をお考えで、ペアレッスンになるかもしれません。レッスンを受けながら、少しずつ自信も持って話せるようになっていただければと願っております。
Watch Disney movies without subtitles.
Don’t worry about making mistakes.
コーディネーター: 沼上
成城学園前駅: 短期留学の準備
今夏から短期留学予定の生徒様、そのために英語を上達させたい、との事で、今回お申し込み頂きました。
今回留学を決めるまで英語にふれていなかったので、基礎からしっかり思い出していきたいとの事でした。今回日本人のバイリンガル講師を選んで頂いたので、今回のきっかけなどは英語と日本語を混ぜながら講師に伝えて頂きました。
旅行が趣味で海外にも頻繁に行かれていて、いつか英語を話せるようになりたい、と思っていらっしゃったそうです。
留学までの短い期間なので、出来るだけ上達できるようにレッスンしていきましょう、と講師からいくつかの教材を説明。
日常で使用されているフレーズを繰り返し使う練習をしたり、留学時の生活に関わるロールプレイングで、実際の生活ですぐに活かせる英語をベースに学んでいきます。
なかなか言いたい事が出てこなくてもどかしい事がある、との事には、講師から、普段の生活で思いついた、英語で言いたい事を全てメモして、レッスンで一緒に練習しましょう、との事でした。
コーディネーター: 木村
麻布十番駅: 友人と円滑なコミュニケーションを図りたい
生徒様は、以前海外に留学されていて、その時からのご友人が来月から日本に居住することになり、もっと円滑にコミュニケーションを取れるようにコンスタントに練習したい、ということで、
今回の体験レッスンにご参加頂きました。
体験レッスンでは、講師が用意したトピックの中から
”友人が落ち込んでいる時にどう励ましたらいいか?”
(How to cheer up your friend? )
というシチューエションの元に
会話のロールプレイを行って頂きました。
‘It’s no use crying over spilt milk’
直訳すると、「こぼれたミルクを嘆いても仕方がない」
(済んだことを嘆いても仕方がない)
などのことわざも学んで頂きました。早速レッスンをスタートして戴きましたが、
これからも色々な話題でディスカッションなどをしてみてください、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城
大泉学園駅: 海外セミナーに向けて
ヨガの講師をされている生徒様で、まだ日本には入ってきていないヨガを学ぶ為に、海外でのトレーニングに参加予定で、その為に英語をもっと上達させたい、との事で、今回お申し込み頂きました。
以前も海外でのトレーニングに参加したが、言語の壁があり、どうしてもフィジカルの部分のみになってしまい、より深い部分をもっと理解できたらと思ったそうです。
講師はまず生徒様が学びたいヨガについて質問していきました。
講師はヨガの専門家ではありませんが、興味津々で様々なことを聞いていきます。
生徒様がわからない部分は、講師がシンプルな英語で説明して、理解して頂けました。
今後のレッスンで使用したいテキストについても話し合って頂きました。
文法を中心に勉強していきたい、との事で、文法をカバーできるようなテキストを使用していくそうです。また、ヨガに関する洋書もより理解を深められるように、レッスンでは本の内容についても触れていくとの事でした。
コーディネーター: 木村
大門駅: お子様のインターナショナルスクールでのやりとりの練習
生徒様は、ご主人様が現在海外勤務されていて、今後奥様とお子様の海外に帯同される予定ということで、今回の体験レッスンにご参加頂きました。
英会話は、初めてということでご心配されていらっしゃいましたが、バイリンガル講師ですので、
最初は日本語での説明も入れながら、必要なフレーズなどをしっかりと教えてくれるので、安心してレッスンを受けて頂ければと思います。
講師が用意してきてくれたテキストを使いながら、ゲストの方などを自宅にお招きした時にというような、シチューエーションを想定して
飲み物や席をオススメするにはなんといえばいい? かを考えて頂き、
”Have a seat. / Have some drink. ”
というようにシンプルだけど、丁寧に伝えるフレーズなどを学んで頂きました。
早速レッスンをスタートして頂くことになりましたが、これからも楽しくレッスンを受けて頂ければと思います、応援しております!
コーディネーター: 岩城
中野駅: 海外旅行で困らないようにしたい。
生徒様は、輸出関係のお仕事をされていらっしゃるということで、海外の取引先との英会話が必要、また、お二人で年に数回海外にご旅行行かれるということで、今回の体験レッスンにご参加頂きました。
体験レッスンでは、講師からお一人ずつ、英会話を習う目的や今後のレッスンでやってみたいことなどについて、ご質問させて頂きました。
また、実際のレッスンではパンフレットを使って商品の説明の練習をしたり、トラベル英会話のシチュエーションをロールプレイをしながら、練習して頂きスピーキングのスピードを徐々に上げていけるよう講師が指導させて戴きます。
早速レッスンをスタートして頂くことになりましたが、次回のご旅行を楽しみにしながらレッスンを受けて頂ければと思います。これからも応援しております。
コーディネーター: 岩城