東京駅: 将来仕事に使うための英会話
中学生のころお父様のお仕事でシンガポールに住んでいらした生徒様で、再び英会話を習われたいとのことで体験レッスンを受けられました。
最初、とても緊張されていましたが、レッスンが進むにつれ映画の話やカラオケのお話で盛り上がりました。
生徒様の質問で「どの映画が一番英語の勉強になりますか?」との問いに『フォレスト・ガンプ』と講師が答えていました。
主演のトム・ハンクスがゆっくり話すので、分かりやすいというのとストーリーが面白いからとのこと。
また、テキストを使ったレッスンでは、テキストにあるQ&Aの会話を講師と何度か練習し、次に生徒様のエピソードも交えて会話のレッスンをされました。
次回からはマーケティングの本も勉強されるとのことです。
頑張ってください!
コーディネーター: 河原
新宿駅: まずは基礎から学習したい
年齢も近く楽しいレッスンになりそうだったので、ということでリクエストを頂きました。
そうですね、趣味や好きなことなども共通点がたくさんあったので、友達のようにお話を共有して頂ければと思います。
家族で英語を話す機会が出来たので、たまに会うくらいなのですが、その時はぜひ話をしたいと思うので、困らない程度に会話を習得したいと思っています。ということでした。
講師からはとても分かり易いお勧めのテキストの紹介がありました。初回レッスンまでに買ってきてくれるそうです。では、それを使いながら早速来週からレッスン開始ですね。楽しく頑張ってくださればと思います。
コーディネーター: 千葉
成城学園駅: ビジネス英語を学習していきたい
ドキュメントを読んだりする機会はたくさんあるのですが、なかなか話す機会がないので、特に会話力を上達させたいと思っています。まずは会話からはじめていきたいです。
ということでした。
講師からは、まずはテキスト等は使わずに、自分が思ったことや考えたこと、通勤中に見たもので、分からなかった英語などをどんどんノートに書き留めていく習慣づけをしましょう。というアドバイスがありました。きっちりやっていこうと思うと継続できなくなったりするので、小さな携帯できるくらいのノートの大きさで、意識して英語を考えるようにしてくださればなおいいかと思います。ということでした。
早速来週からレッスン開始となりました。それまでの間、思ったことがあればぜひ次回のレッスンで講師に話してください。
コーディネーター: 千葉
広尾駅: はじめての日常英会話
お子様が今回インターナショナルスクールに通われるとの事で、今まで英語に触れる機会がなかったのですがこれを機会に英会話をはじめたいとの事で今回お申し込みいただきました。
日本人の講師を選んでいただき、はじめに簡単な自己紹介をしていただいた後、講師からどのように英語の勉強をしていくかの説明がありました。
まずはリスニングが大事なので自宅で英語を聴く機会を積極的に増やすこと、また絵本などを読む事でお子様と一緒に英語を上達していける習慣づくり等が提案されました。
お子様と英語でのコミュニケーションを心がけて、上達していっていただければと思います。
コーディネーター: 木村