西船橋駅: 海外の取引先とのビジネス英会話
日本で勤務されている生徒様が、海外の取引先のご担当者と英語で商談をすることになりました。
先日も海外のご担当の方と、商談からはじまり飲み会の席でもずっと英語を話されたとのこと。
そのせいか、いままで英会話を習われたことのない生徒様でしたが、体験レッスンでスラスラと英語を話されていました。
体験レッスンの内容はメジャーリーグの日本人選手の話から始まり、レッスン内容、TOIEC攻略法まで楽しく盛り上がりながら講師とお話しされていました。
特筆すべきは、今回の生徒様は体験レッスンで講師に指摘された間違えなどはその場ですぐに覚えられ、その言葉をすぐに使われていたこと。
その生徒様の吸収力の早さに驚きました。
これからこの勢いでグングン英会話力が伸びて行かれるでしょう。
とても頼もしい生徒様でした。
コーディネーター: 河原
海老名駅: パーティーでの楽しい英会話
講師は始めに生徒様と互いに自己紹介をししばらくの間フリートークをしながらご希望を伺っていました。ロールプレイを中心とした会話のキャッチボールが生徒様のニーズに最も適しているだろうという講師の判断でまずは海外のパーティーでお話をするという設定で会話を楽しみました。講師はその時々にメモを取って生徒様に説明していました。レッスンを続けていき話しかける、答えるの練習をすれば自然な会話が出来るようになりますよ。とのアドバイスに生徒様もとても喜んでおられました。これから色々な話題について話していきましょうね!!
コーディネーター: 房谷
六本木駅: 海外在住当時のように話したい
海外でコンサル会社を経験し、現在ご自身で起業しておられます。
海外在住が10年以上前で、しかも現在のクライアントは日本企業、ということもあり、全く英語を使う機会がないため、英語の力をメンテナンスするためにレッスンを始められました。
講師の基準は『日本語がはなせること』これは、細かな表現の違いをきちんと日本語で説明してほしい、という理由です。今回の生徒様のように英語のお力は既にお持ちで、「知識」として違う角度から英語を勉強してみたい方も最近は多いです。
テキスト使用をご希望されましたので世界でよく使われているベストセラーのテキスト、プラス講師おすすめの文法のテキスト、この二冊を使用することになりました。
英語を話せても、ちょっとしたニュアンスを伝えるのはとても難しいこと。
体験レッスンは基本的に日本語は使いませんが、生徒様のニーズにあわせてどのようにもカスタマイズいたします。
日本語が必要な生徒様は体験レッスンお申込みの際、ぜひ私どもにお伝えくださいね!
コーディネーター: 宮下
白楽駅: 日常英会話から始めたい
Speaking
日常会話を上達させてゆくゆくはビジネス英語も学びたい
Build up vocab and idioms
Do not hesitate to speak and try to start speaking English with the topics you are familiar with; hobbies and so on
仕事で海外に行くことも今後増えていくとのことで英会話全般を習いたい、と体験レッスンに申し込まれました。
英会話は必要に迫られて…とおっしゃる生徒さんに講師から「もっと英語に興味を持てるようにゆっくりと日常英会話をレッスンしていきましょう」とアドバイス。
テキストの他に生徒さんの興味のあるトピック(趣味など)の英文記事を題材にモチベーションを上げつつ語彙などを増やしていけるようレッスンを組んでいくことになりました。
コーディネーター: 神野
茅場町駅: 勤務先でのビジネス英会話
・For vocab/ idiom-try reading newspaper/magazine in English
今回はアメリカのカレッジを卒業され、現在翻訳のお仕事をされているので、かなり高い英会話力をお持ちの生徒様でした。
生徒様の職場は、海外の取引先とテレカンファレンスをする機会が多く、アメリカ英語なら簡単に聞き取れる英語でも、なまりのある英語になると聞き取りにくくなるそうです。
それを克服したく体験レッスンを受けられました。
まずは、挨拶から始まり次に先生に質問をし、それから今後の勉強方法を話されました。
色々な事柄を繊細な英語を使いお話しされていたので、担当講師が熱心に会話に入り込んでいました。
素敵で楽しい体験レッスンでしたね!
コーディネーター: 河原
新横浜駅: 英語でのプレゼンに備えたい
海外出張先でのコミュニケーションをスムースにしたい
Try to finish off his sentences to create clear communication
Use textbook to build up vocab
お互いの自己紹介からスムースに進み、生徒さんのリスニングの良さに講師も驚いていました。
外資系会社に勤務されている生徒さん、海外出張に加えて近々プレゼンテーションを控えているそうで、日常会話はもちろんですが、当面はプレゼンの練習を中心にレッスンを組み立てることになりました。
今回の生徒さんは原稿はご自身で準備されるので、イントネーションや発音、目線、ジェスチャーなどトータルにサポートしていきます。
またテキストを使い語彙力をアップさせ、時事トピックを題材に外国人出張者の接待などで使える会話もレッスンしていきます。
優先順位をつけてメリハリのあるレッスンを作り上げていってくださいね。
応援しています!
コーディネーター: 神野
国分寺駅: 職場の近くでビジネス英語
仕事先でのコミュニケーションに英語が必要なので英会話レッスンを受けたい、会社のある国分寺で受けたい、というご希望です。
講師はとても話しを聞き出すのがうまく、生徒様のお仕事のことや、趣味について、短い時間で情報を集めていきます。その間にも、「このスピードで聞き取れる?」と、生徒様を気遣うことも忘れていません。
レッスンプランの提示も非常に分かりやすいものでした。話すことが重要だから、ということで、時には日本の新聞からトピックを使うことも考えているようです。その他、生徒様の興味に合わせて、サイトからもピックアップする予定です。
隣で聞いている私にも、とても楽しそうなレッスンになりそうだな、と感じられました。
「レッスンではできるだけ生徒様に話してもらうよ。弱点はホームワークで克服してね。メールで適した課題、サイトを送るから」ホームワークもケアしてくれるので、きっと生徒様の上達も早いですね。
仕事場の近く、という便利な場所だからこそ、長く、無理なく続けていただけると思います。
頑張ってください。
コーディネーター: 武藤
恵比寿駅: 語彙が増えるような英会話レッスン
少し前に海外旅行に行かれ、その時にもっと英会話ができたらと思ったのをきっかけに今回レッスンに参加されました。
講師のアドバイスにも熱心に耳を傾け、学習方法についての質問などもされていて高いモティベーションをお持ちの方でした。
講師は、生徒様にあったロールプレイを選んで、質問をしたり、質問されたりなどして生徒様に合ったレッスンを組み立てていたので、次回海外に行かれるときはもっとスムーズにコミュニケーションを取れるようになっていると思います。
コーディネーター: 岩城
吉祥寺駅: 短期留学に向けて
今年の夏にカナダに短期留学を考えている生徒様で、独自で映画やドラマを見て学んでいたが、自ら話す機会がないので、レッスンをはじめようと思ったきっかけだそうです。
緊張もされていましたが、とても流暢に講師の質問に答えてらっしゃったので、真剣に英語に向かわれている姿がみてとれました。
講師はカナダ出身でしたので、カナダの町の話や、学校について、教えました。
これから実際にカナダに行かれる生徒様にはとても満足していただけたようです。
これから海外生活に向けて、日常で頻繁に使われるフレーズをしっかり学んでいってほしいと思います。
コーディネーター: 木村
渋谷駅: 英語は家族の公用語
Communicate!
親戚はみんな英語を話すか、外国の方々なので親戚で集まるとと公用語(?)は英語。ご自身だけ会話にはいれない、ということでどうしても英語を話す必要があり、体験レッスンを申し込んでくださいました。
ネイティブの英語から、アジア系の英語まで、今さまざまな国で英語がはなされています。
いろんな種類の英語に触れたいというご希望です。
また、親戚のイベントで歌をうたったりするので、歌詞の翻訳や発音も練習してみたい
と体験レッスンでさまざまリクエストをくださいました。
体験レッスンは生徒さまが中心です。このように普通の英会話学校ではすべて満たしきれない要求をどんどんリクエストしてください。
親戚と話し、クリスマスにみんなで歌を歌う!なんて素敵な英語の勉強のきっかけでしょう!
初回のレッスンではよく歌う歌の歌詞をテキストとして使用することになりました。
楽しいレッスンがはじまりそうです。
GoodLuck!
コーディネーター: 宮下