戸塚駅: MBA取得の為の英会話
ご自身のお仕事を海外展開させる為、MBAの取得とビジネス英語力アップを目指していらっしゃいます。TOEIC高得点をお持ちで、日常会話には困らない高いレベルですが、NBAコースの英語の授業では授業内容の理解と様々な国籍の人達の発言理解に苦労されています。一度授業を中断し、受講のベースとなるビジネスの英語力をアップさせた上で、コースに戻られる選択をされ、今回集中的に英語力強化のレッスンをされます。
ビジネス英語、特に生徒様それぞれの専門分野に特化したレッスンで定評のある講師をご紹介させていただきました。MBA取得のコース内容を理解している講師なので、生徒様のビジネス状況、苦手分野を聞き取り、その話の中からおおまかなレッスンプランが出来上がりました。
一般的なビジネス英語のテキストではなく、マーケティング分野に特化したテキスト、最新の資料、MBAコースのテキストを使い、多角的なディスカッション、プレゼンテーションの想定問答の練習が中心となります。またビジネス会話、ビジネスメールでも北米ではイディオム、略語が多様されるので、その知識も強化していきます。
しばらくは週2回の早朝レッスン+宿題と密度の濃い内容になりますね。生徒様もレッスンへのアイディアを色々お持ちでしたので、ご要望をどんどんお伝えいただき、より有効なレッスンにしていただければと思います。
ビジネスレベルの英語を問題なく話せるレベルにしたい。
Learn business idioms and acronyms.
コーディネーター: 沼上
二子玉川駅: 海外出張で積極的にコミュニケーションが取れるようになりたい
生徒様は、今年お仕事でロシアに旅行に行かれたいうことでしたが、今後の出張の際に更にビジネス英語が必要になるとお感じになられたということで、今回の体験レッスンにご参加いただきました。
体験レッスンでは、
“What countries have you been to ? ”
“Where would you like to go for the next trip? ”
“What do you do when you go to business trip?”
など出張やご旅行に関する質問をさせていただきながら、講師がレッスンメモを取ってくれ
答え方のアドバイスをしてくれていました。
これからもレッスンの中でこれが言ってみたい、あれが言ってみたいということが増えると思います。プライベートのレッスンですと遠慮は要らないのでどんどんこれからも講師に話しかけてみてくださいね!
早速レッスンをスタートしていただくことになりましたが、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城
荏原町駅: 外資系との合併に備えるレッスン
突然決まった外資系との合併に伴い、社内でのメールやプレゼンの準備を英語で行わなければならなくなり、日本語からの変換にミスや不適切な点がないか、添削してほしいとの具体的なご要望でした。
講師はまず日本語で生徒様のニーズをヒアリング、PCを使ってGoogle driveで生徒様と文章を共有します。
お互いが打ち込んだ文章が画面上で共有され、添削も共有されて、パワーポイントとしてそのまま使えるという、画期的なレッスンスタイルでした。
こうすれば帰ってから清書する手間も省けるので、お忙しいビジネスマンの方にはぴったりですね。
ご自宅でしたら気兼ねなくプレゼンの練習もできますし、効率の良いレッスンだと思います。
突然の合併に戸惑いもおありのようでしたが、バイリンガル講師という心強い味方がいるので、がんばって下さい!
コーディネーター: 今田
都立大学駅: 英語での面接対策
転職のための英語での面接試験が1週間後にあります。それまでにできるだけ沢山レッスンに入り、面接に臨みたいとのことで、レッスンにお越しいただきました。
早速講師は、面接でどんな質問をされると思うかを聞きだして、実際にその質問をして答えていただくというレッスンを始めました。
答えていただいた後に、表現を直してくれたり、より良い表現を教えてくれました。
早速明日からレッスンを始めます。
また、もう一人講師をご紹介することになりました。今回はネイティブ講師でしたが、もう一人は日本人の講師で、英語だけでなく、面接対策のアドバイスをしてもらえると思い、推薦させていただきました。
面接後は週に1回程度で、英字新聞を読んでディスカッションをしたり、フリートークのレッスンをする予定です。
まずは面接が上手くいきますよう応援しております!
コーディネーター: 藤巻
池袋駅: 仕事で必要な会話とメール
お仕事で英語が必要なためレッスンにのぞまれました。
主にEメールを英語でやりとりしています。また、たまにいらっしゃる外国人の方の応対ができるようになりたい。あとは日常英会話もできるようになりたいとのことで、レッスンはこの3点を組み込みます。
外国人の方の応対は、決まったパターンをロールプレイで行います。
こちらへどうぞ、お座り下さい、こちらにご記入お願い致します等々、使えるフレーズを学びながら、状況を設定して練習します。講師が適切なテキストを持ってきてくれることになりました。
フリートークは週末何をしたか、最近のニュースからの話題を話したりと、講師と自由に会話をします。
レッスンの目的ややりたいことが明確だったので、あっという間に話が終わり、レッスン内容も決まってしまい、体験レッスンは10分位でやることがなくなってしまいました。
そこでちらっと仕事で書いたEメールをご持参されたと聞いたので、それを実際に見てもらいましょうと提案しました。
ほとんど直すところがないほど良くできていて、講師は感心していました。少しだけ表現を直す程度でした。これを書くのにどれ位の時間がかかったかを講師が尋ねると、1時間位とのことでした。
では、目標はこれを30分で書くようにすることにしましょう、となりました。
既に時間はかかってもご自分でできるのですから、後は慣れと練習で上達が早そうですね。
コーディネーター: 藤巻
人形町駅: 人事異動先で活躍するために
今回の生徒様は突然来月から職場で英語を使う仕事に異動が決まりその前にビジネス英語をできるだけ習いたい、そして異動後は仕事に役立つようなレッスンを続けていきたいととても意欲的な方でした。以前、カナダに1年いた事もあり日常会話にはあまり不便は感じないそうですが、ビジネスとなると全く勉強をしたこともなく、現在の仕事でも英語を全く使っていないので今度の異動にとても不安を感じてらっしゃいました。講師はビジネス英語をとても得意とする講師で、生徒様が移動する部署と同じようなファイナンス系の仕事を以前していたこともあり、講師は自分が教えれば問題なく仕事ができるようになる!と言ってくださり生徒様は少しご安心なされていました。異動先では英語を使うことはもちろんですが、TOEIC800点取得も要求されているということで生徒様はとてもプレッシャーを感じていらっしゃったようです。
講師はとても明るいオーストラリア人講師でしたのでその緊張を上手にほぐし、最後には生徒様の笑顔も見られました。早速2日後からレッスンです。弊社のレッスンで実践的なビジネス英語を学び、新しい部署での仕事に役立てていってください!
TOEIC スコア
今年末位までにできればTOEICスコアを800点以上取得したい
コーディネーター: 馬橋
渋谷駅: 仕事で海外進出の夢があります。
本日の生徒様は当社の生徒様のお仕事関係で、知り合われてご紹介頂き、又その生徒様は同僚の生徒様からのご紹介というように当社にお三人様が次々とご入会されました。 誠に有難うございました。 当然講師もお気に入りの講師をご指名されましたので、最初からリラックスムードに包まれました。
講師の体験レッスンの骨子は明快で、生徒様にはリラックスして頂いてなるべく英語を話して頂きご自分のチカラに気づいて頂くというものです。
3つのパートに分かれています。 それを講師と生徒様の順番に話していきます。
1.Background 2.Present 3. Future
T: I was born in Canbera and grown up in Melbourne. After high school, I learned Engis at university. How about you? ここで難関が。Melbourneメルボルンと発音する日本的知識が邪魔して講師の発音が聞き取れません。声を出して練習が始まりました。メーボン位にしか聞こえないです。
S: I was born in Kyushu and moved to Tokyo a few years ago.
T: Now I teach English at cafe or some companies. I do my best for this job. It was challeging but rewarding. You turn!
S: I am actress and appear in some movies and TV commercals.
T: I love nature, music, culture and people of Africa. My future dream is going to Senegal. Do you have any dream for the future?
S: My dream is getting job in Hollywood. For that, I want to speak English as soon as
possible.
T: Oh really?? I have been there once.
S: How was it?
T: It was much better than I expcted.
このようにご自分の事なので話しはとても弾みました。 途中は発音チェックや文法のlectureも入り実レッスンが想像できる体験レッスンとなりました。
生徒様もこれなら楽しく学べそうです。と明るく語られました。将来の夢が実現されますように
願っております。
コーディネーター: 西村
渋谷駅: 英語を仕事に活かしたい
アメリカに滞在されていたこともある方で、すでに高い英語力をお持ちでしたが、意外にもお仕事などで普段使う機会はほとんどないということで、英語に触れる機会を作ろうとお考えになったとのことでした。
講師は今日の生徒様のレベルをみて、
「上級の生徒さんだから、細かいミスも指摘していくよ。より洗練された話し手になっていくからね。」と、厳しめのレッスンポリシーを提示していました。
この方のお仕事に関係のある語彙を増やすために、金融系の話題のPodcastをいくつかお勧めしてくれました。
それと、趣味のゴルフや映画についてのものも。好きこそものの上手なれで、興味のあるトピックに触れていると自然と語彙が増えていくそうです。
楽しく、そしてキャリアアップと欲張ってがんばってくださいね!応援しています。
コーディネーター: 今田
横浜駅: 海外の学会に参加することもあります。
本日の生徒様はかなり専門的なお仕事に従事されていますが、数年に一度学会に参加されたり取引先の外国人と会う機会も増えてきました。それでも英会話に自信が持てずその後の交友関係は避けがちになり、何とも勿体ない状態のようです。
講師は英会話自体に緊張を持たれている生徒様にまず身近な質問を投げかけます。現在住んでいる所は?転勤先の話、その地の気候、食べ物、趣味、ご家族など。。これなら単語を繋ぎ合わせても
会話が出来ます。
それから現在の仕事の話です。その内容のお話の中で講師は今回のお申込みのきっかけを聞いてみます。
Q: What made you decide to have English lessons?
A: Because I want to communicate with the people I met for business scene.
こういう風に誘導されるといつの間にか苦手な英会話を話しているご自分に気が付かれたようです。
次は講師の持参した写真を元に色々なミニレッスンです。
1.美しいモデルの写真です。
Q: What do you see in this picture?
A: *「美しいです」。。She is so beautiful.
*「ドレスが似合っています」The dress looks good on her.
*「白い歯が目立つ」She has outstanding white teeth.
2. 家族写真とそばに家族関係の英文を生徒様に読んでもらいます。
* Who is that woman? She is Brenda, Patrick’s wife.
* Who is the man sitting beside Brenda? He is Brenda’s boyfriend.
* What does he do? He is a nurse too.
こうしてデモレッスンを受けて頂きますと生徒様がご自分の感じているよりずっと英語の基礎力
を持っておられる事が分かり、又発音も良いと講師から評価されました。
これから新たに学びなおす事で、もっともっとご自分の潜在能力を掘り起こし、更に向上される印象を強く持ちました。
頑張って下さいね。 応援しています。
possible in your daily life.
コーディネーター: 西村
田町駅:学会でのポスターセッションやプレゼンテーションへ参加するため
生徒様は、現在大学院に行かれている方で海外でポスターセッションやプレゼンテーションなどの高い英語力が必要とされるということで、今回の体験レッスンにご参加いただきました。
体験レッスンでは、どのような研究をされていらっしゃるのか、また今後想定されるシチュエーションはどんなものか、などお伺いいたしました。
また、英会話は初めてということでバイリンガルの講師を選んでいただいたのでまずは、話したい、伝えたいフレーズを考えてきていただき、講師と共同作業で英語にしていき、繰り返し会話の練習をしてみてください。
また海外に行く前などにもトラベルシチュエーションなどこういう英会話をやりたい、というこものがございましたらこれからもどんどん講師にリクエストしてみてくださいね、応援しております!
コーディネーター: 岩城