千駄ヶ谷駅: ネイティブとの仕事に向けてレベルアップの英会話
海外に1年留学されていました。現在はネイティブの人が多く働く職場で働いています。
日常のおしゃべりとは違ってお仕事では締め切りがあったり、急いでいることも多いので、そのような状況の中で相手の言いたいことを即座に理解して対応することが必要になってきます。そのためにさらなるレベルアップが必要と感じられています。また、大使館等にメールをすることもあるので、ある程度フォーマルな様式でメールを作成することも必要です。
講師は会話をしながらも、必要に応じてレッスンポイントを取り上げていってくれました。
例えば「2年後に」は’after 2 years’ではなくて、’in 2 years’。
徒歩では’by foot’ではなくて’on foot’など、適宜直してくれました。
また、生徒様のレベルで知っておくといい表現として
tend to, prone to を取り上げました。
このように間違えの修正、新しい使える表現、ちょっと面白い言い方など、いくつかの要素を盛り込んでくれました。
また通常の勉強のアドバイスも怠りません。単語帳を持ち歩いた方がいいという、最近では珍しい正統派なアドバイスです。おすすめの辞書も教えてくれました。
テキストは会話については’Headway’、英文メールについては’Market Leader’を使用する予定です。週に2時間位のレッスンをがっつりと行っていく予定です。
コーディネーター: 藤巻
鷺沼駅: 仕事で英語を使っていますが、もう少しレベルアップを図りたいと思います。
通常TOEICのscoreがかなり高くとも中々英語がスムーズに口をついてこない方が多いのですが、本日の生徒様は逆で、ご自分のお考えをとにかく自然に発語出来る方でした。
お話をお聞きすると、職場の英語環境には恵まれているようで、外国人スタッフがいて、英文メール
、資料などに接する事も多いとか。。やはり現場で培った力は強いと思わされました。又生徒様が
それを積極的に取り込み、努力され、性格的にもフレンドリーさが際立っているような感じも受けました。素晴らしい事です。
本日のデモレッスンはこのような生徒様により多くの単語に接して、それを会話に結び付けたいという講師の意向が表れていました。まず人の性格の単語を日本語で尋ねながらリストアップします。
気楽な。。 easy-going, relaxed,
冗談が通じる。。witty
物静かな。。quiet
真面目。。。serious
信頼出来る。。。reliable
誠実な、正直な。。。sincere, honest
寛大な、気前が良い。。。generous
感じやすい。。。sensitive
横柄な、無礼な。。。arrogant, rude
意外にこのような性格を表す単語を知らない事に生徒様は気が付かれたようです。
ここで質問です。
Q: What kind of character are you?
A: I’m usually easy-going, sometimes serious.
Q: What kinds of person do you like?
A: I like a witty and reliable person.
これを身近な人に置き換え会話を広げたりするのも楽しそうですね。
実レッスンを即決頂き有難うございました。語学のブラッシュアップとお仕事の更なる活躍を願っております。
My lessons/ Textbooks, News Articles, English dramas & movies
コーディネーター: 西村
浜田山駅: さらなるレベルアップのための英会話
年に最低4回は海外出張をされるそうです。既に英語でお仕事をされている中級以上の方ですが、さらなるレベルアップがご希望です。出張も多いし平日お仕事後のレッスンは難しいので、週末ご自宅近くでのレッスンご希望で、可能な講師がいたのでレッスンにのぞまれました。
ビジネス英語に関しては、テキストを使用します。講師のおすすめの’Business Venture’、’Market Leader’を使用する予定です。
後はビジネス外での食事中などにもっとコミュニケーションがとれるようになることが必須で、通常’small talk’といわれる世間話・雑談ができるようになることも重要です。そのためには幅広い分野について会話ができるようにレッスンを行っていきます。
初級を超えてかなり話せる中級レベルにいくと、ネイティブレベルとのギャップにかえって痛感することもあるかと思います。そこでさらに語彙力を増やしたり、話題の幅も広げていくことが必要になってきます。
講師は日本で16年英語を教えてきている大ベテラン。本人自身、自分の日本語を中級から上級レベルへと上げていくことの難しさをわかっているので心強いです。なかなかハイレベルなカフェレッスンになりそうです。
コーディネーター: 藤巻
鶴川駅: 部署移動に向けてのビジネス英語
現在社内の外国人スタッフや海外オフィスとのメールやり取りで英語をお使いです。TOEIC高得点、英検レベルも高く、ネイティブスピードで話す講師との会話もスムーズですが、あまり英語を話すチャンスがありません。今後テレカンフェランスも含めもっと英語を使う部署への移動が決まり、不安なくお仕事に臨めるようにビジネスでのコミュニケーション力をさらにアップさせるのがねらいです。
同じ職歴を持つ講師とはお話しもスムーズ、また趣味のテニスの話でも盛り上がりました。
今後のレッスンでは生徒様のお仕事エリアを中心に取り上げます。講師は毎週主に経済関連のニュースを幾つか生徒様に配信しているので、その中から特にご興味のある記事を選び、サマライズ、語彙の確認後そのテーマでディスカッションもしていきます。必要があれば、生徒様がお仕事関連の書類をお待ちになり、添削、プレゼンの練習もします。
自然の流れでポンポンと会話が流れていく状況は実践的で、上達に役立つと感じました。
You can bring your material to our lessons.
コーディネーター: 沼上
不動前駅: 仕事でのステップアップを願っています。
本日の生徒様は講師とまるでネイティブスピーカー並みの英会話力で色々な話をなさり、その表現力、発音、スピードとも高いレベルで驚かされました。では何故今個人レッスンを申し込まれたのか?と
いう話ですが、英語に関わる仕事を既になさっている生徒様は大学での翻訳など、より難しい仕事まで広げたいとのご希望がおありのようです。短期の外国への留学の経験と数年にわたる語学学校でのレッスンがあるにせよ。ここまでご自分の英語力を向上されたのは素晴らしいと思いました。
その生徒様に合わせ講師はネイティブ並みのスピードで話し、外国人同士の会話はこのようなものだろうと推測できました。
実レッスンに関するレッスンプランです。
講師のお勧めの教材は
3つのパートに分かれています。
1.Simple sentence
2.Compound sentence
3.Complex sentence
1.のsimple sentence から2.3.と推移する事により、より長い文章へ、より複雑な文法を使った
文へと練習を続けていき、その中でのvocabulary, phrases, reading .. discussion へと状況に
よりレッスンを変えていく事もあるそうです。
教材に関しては固定する迄は講師により、コピーしたものも使えますし、Book offや又amazon 中古も買えます。と生徒様側に立った提案をしてくれました。
他の語学サイトでの検討も示唆された生徒様でしたが結局はこの講師でご入会を決めて頂けました。
有難うございます。
コーディネーター: 西村
喜多見駅: 英語面接に向けて
外資系企業勤務の生徒様はTOEIC高得点をお持ちで、スピーキング力もかなりあります。海外転勤も見据えた社内特別プログラ受講の選考を受けておられ、最終段階の英語面接を控えています。このような背景で体験レッスンでは面接の練習をされたいとのご希望でした。もちろん面接にパスされた後の研修はすべて英語となり、将来は海外転勤になるのでその為にもコミュニケーション力のアップも含め、さらなる上達を目指していらっしゃいます。
講師からの”Tell me about yourself.”から会話が始まり、面接でどのようなことをどのように話すつもりか聞いていきました。その中で講師は沢山のアドバイスをしました。
1.将来へのキャリアゴールを明確に話すこと。
2.会社の為にこれまでどんな貢献をしたか。具体的な例を挙げること。
3.今後会社の為にどんな貢献ができるか。
4.上手な自己アピール、しかも相手を納得させるような具体例をかならず挙げること。
5.面接を受ける側が有利になるよう、面接官の考え方を引き出すような質問をし、それに上手に反応して印象づけること。
ビジネス経験豊富な講師ならではの話で生徒様にとても役立ったようです。英語力はもちろんこと、自己アピールの仕方等充分に準備されているようでしたので、きっと良い結果が得られると思います。その後は研修と並行して、レッスンで英語力にさらに磨きをかけていただければと願っております。
コーディネーター: 沼上
中野駅: ビジネスに向けてのペアレッスン
ご自分のビジネスで海外との取引があるのでそれに対応できるように、また海外出張もできるようにとビジネス・旅行・日常英会話を学ばれたいとのことでレッスンにのぞまれました。
講師は長年当社で教えているベテランで、独自のスタイルを持っています。まずは講師自身が自己紹介をかねて話し、次にお一人ずつ同じ内容を話していただきました。
この講師は好きなことを「見る・聴く・読む・する」の4つのジャンルにわけて、それぞれ具体的に聞き出していきます。映画が好きだと言ったら、何の映画か、好きな俳優は誰か、読書が好きだったらどの作家のどの作品か等、具体名を挙げていってもらいます。
講師自身色々な物が好きなようで、たくさんの作品を知っています。日本のマンガにも詳しいです。今日の生徒様は海外のドラマ等もよく観られる方だったので、様々なタイトル名があがりました。
レッスンは講師に会ってから決めようとされていたそうですが、すっかり講師の人柄が気に入りフィーリングも合ったようで、90分のレッスンをしたいと、早速1週間後からレッスンスタートになりました。お二人とも初心者とのことで、旅行用のテキストを使用していきます。
コーディネーター: 藤巻
海老名駅: 渡航先での英会話
以前会話を習われていましたが、その後ブランクがあります。2ヶ月後に仕事と休暇を兼ねて海外へ行くとになり、それまでにブラッシュアップするのが短期目標、その後はお仕事で海外からの顧客と多少なりともコミュニケーションが取れるようになることが長期目標です。
以前指導経験のないネイティブの先生のレッスンがあまり役立ったとは思えなかったそうで、英会話スクール、公立の小・中・高と指導歴豊富な講師をお選びになりました。
上記のような生徒様の目標を伺い、それに沿ったレッスンプランが出来上がりました。御旅行前の2ヶ月は旅行で必要な状況を一つずつ取り上げ、その場面で使える表現を会話で沢山練習します。御旅行後、特に将来的には一般的なビジネス英語をテキストを使い学びながら、生徒様のお仕事に特化した内容へ広げていく予定です。
御旅行前は週2回のレッスン、又はレッスン時間を長くとることもお考えです。明確な目標があるとレッスンにも身が入りますね。回数を重ねることで英語を思い出されると思います。
映画、ドラマを字幕なしで理解できるようになりたい。
Watch the same movies or TV dramas several times for listening practice. Sitcoms would be easier.
コーディネーター: 沼上
九段下駅: 仕事先でのビジネス英語
現在、会社員の女性の生徒様で、ビジネス英語習得の為、英会話レッスンを希望されております。英語でのビジネスメールやプレゼンに関するアドバイス・助言を貰いたいとのことです。
イギリスに短期留学していた経験をお持ちのため、英語レベルは非常に高く、初級上で限られた範囲の身近な話題(趣味や家族)について会話が可能とおっしゃっておりました。
本日の講師はイギリス出身で、ブリティッシュ英語を話すため、イギリスに留学又は旅行された方に人気の講師です。発音も聞き取りやすく、分かり易いレッスンを提供してくれます。
体験レッスンでは、講師が持参したプリントを使用しました。絵を見て内容を予想してから、次に英語の文章を読み、内容を要約し、最後にディスカッションをするというレベルの高いレッスンでした。内容も医療についてなので、非常に難しく、自分の意見を主張し、スピーキング力を試すレッスンでした。
また、講師からのアドバイスとして、レッスンではディスカッションや生徒様が興味のある分野についてのテキストがメインとなる為、話す内容や題材を予め決めて準備しましょう、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
ビジネス英語を習得したい。
英語でのビジネスメールやプレゼンの仕方を学びたい。
コーディネーター: 濱崎
高田馬場駅: 就職活動に向けて
就職活動中の大学生の方で、英語の履歴書作成、英語の面接対策としてレッスンにのぞまれました。
海外に留学されていたことがあり、講師とはスムーズで自然に会話をされていました。
講師はところどころよりネイティブ的な言い方に直してくれていました。
なぜその学科を専攻したのか、飼っている犬はどんな種類なのか、またデモレッスンでは今年の目標は何か、来年何をしたいか等、英会話というより自己啓発セミナーかと思うような感じで、傍で聞いていて私は苦手だなあと思っていたのですが、後で面接対策というご希望をふまえて面接で聞かれそうなことを聞いていたのかも、ということがわかりました(笑)。
講師自身は黒沢明など日本の古い映画が好きだったり、日本各地を旅行していて四国以外はほとんど行った、小笠原諸島にも行った、海外では次は中東に行ってみたいと、なかなか興味深く、何をしたいか決めてそれを実行するタイプでした。採用面接に向けてこういうポジティブな講師に教わるのはいいですね。
コーディネーター: 藤巻