本厚木駅: 英語を習得して、今後仕事の発展に!
母国語(中国語)以外にすでに日本語を完璧にマスターされている生徒さんでした。英語は現在の仕事をよりスムーズにする為に、それから今後の為にも力を付けたいということで、ご自分で独学で数ヶ月学ばれているとのことですが、お上手でした!とても互角のセンスがある方のように思いました。
いくつか講師の持ってきた問題を解いて(口頭で英語で答えていく)講師がそれに対して適切なCorrectionを紙に書き出して家で復習できるようにしていました。
これからのレッスンでは、生徒さんが今使っているNHK講座のテキストも実レッスンで使い、他にも語威力アップの為のテキストを使って話す訓練をする事になりました。
今後が非常〜に楽しみな生徒さんでした!応援しております!(^^)
コーディネーター: 飯島
新横浜駅: 海外旅行をもっと充実させるための英会話
Toeicの点数を上げたい。
海外出張の時期に向け準備したい。
Read articles to build up vocabulary and idioms for toeic
Try to concentrate on listening to get more details.
年末にヨーロッパ旅行を控えている生徒さん、現地でより楽しむために日常英会話を習いたいと体験レッスンに申し込まれました。
まずは自己紹介から…最初は少し緊張なさっていたようですが、徐々に慣れていらした様子でした。
旅先のちょっとした会話をより楽しめるよう、通り一遍の自己紹介からさらに会話を広げていくのに効果的な使えるセンテンスなどを講師からアドバイスを受けました。同席していた私もびっくりするほどシンプルなセンテンスで、目からウロコ!?でした。
今後のレッスンではリスニング力をつけていくために徐々に長い文章(会話)に移行していき、集中力を持続できるようトレーニングしていくことになりました。
近々控えていらっしゃる海外出張に向けてもこれからのレッスン、がんばってくださいね!
コーディネーター: 神野
市川駅: Toeicを受けるための英語
生徒様は某社にてTOEICを受け、ある程度と点数を取るよう言われたためレッスンを受けるといいます。TOEIC では英語全般のスキルが必要な為、バランス良く幅広いエリアのレッスンをしていくということです。まずは簡単な会話をし、あとは色々な TOEIC 対策の問題集などを色々とやっていきます。それに、仕事で使えそうなフレーズなども覚えていくということです。
コーディネーター: 川口
守屋駅: 基礎から始めるビジネス英語
コーディネーター: 須藤
大泉学園駅: 「将来は海外で働きたい」
将来は海外で働きたいという夢に向け、本日、無料体験レッスンにお申し込みされました。
レッスンの初めの方は緊張されているようでしたが、生徒様が趣味を講師にたずねると、講師とはサッカー好きな共通点があることがわかり、その後は楽しそうに会話をされていました。
今後のレッスンではテキストを使って、出来るだけ話して正確な発音や将来の夢に向かってビジネスで使える会話術を身につけていく予定です。
また宿題も希望されており、日記などで読み・書き・文法を身につけていきたいとの事でした。
学生のうちに英語をしっかり身につけ、近い将来は海外で活躍してください!
がんばってくださいp(^^)q
コーディネーター: 藤田
池袋駅: 遠ざかっていた英語の勉強に今こそチャレンジ!
初対面で行う自己紹介も英語でチャレンジ!
名前から始まり、講師からの質問にも一つ一つ着実に答えがでてきました。
定期的にされているスポーツのチームメイトに英語ネイティブの方がいるとのことで、リスニング理解度は高かったです。
英語の勉強には中学校以来遠ざかっていたそうですが「今しかない!」と一念発起されたとのこと。
語彙を増やしつつ英語を話す癖も少しずつつけて、日常会話から頑張りましょう!
今後のレッスンを通しての上達が非常に楽しみです。
コーディネーター: 藤沢
新宿駅: TOEICスコアアップをめざして
自宅でも学習できるいい勉強法を知りたい
お仕事のため、TOEICを目標点まで伸ばしたい、とのことで今回の体験レッスンをお申込みいただきました。
体験レッスンではレベルチェックを兼ねた自己紹介と、いくつかの教材とその教材を使ったレッスンスタイルをご紹介させていただきましたが、お話をお伺いしたところ、具体的な目標スコアがおありとのことでしたので、後ほど講師よりお勧めテキストをご紹介させていただき、目標にターゲットを絞ったレッスンをしていくことになりました。
ぜひお時間を有効的に活用されて、目標目指して頑張ってください!
コーディネーター: 佐々木
自由が丘駅: 英会話力を強化する
さまざまな英語の勉強法を試したが、コミュニケーション力がたりないので、レッスンでスピーキング、リスニング力をつけたい、という事でした。
講師は生徒様の要望を聞きながら、レッスンプランを提案。
長文を書く事で、より正確に長い文をスピーキングにも活かせるなど、さまざまなアドバイスがありました。
通常のレッスンではどんどん講師に話して、コミュニケーション力をつけていってほしいと思います。
コーディネーター: 木村
横浜駅: 資格取得に向けて英語を強化する
Share the backgound(history) of the field including smalltalk.
Build up idioms for more natural conversation.
Use the IC recorder to review the lesson.
海外での留学経験もおありで相当の英語力をすでにお持ちの生徒さんでしたが、今後海外での国家資格取得のため、スピーキングとリスニングを強化したいとお申し込みされました。
専門用語についてはさすがのレベルの生徒さんでしたので、持参された専門書を元にどういったレッスン内容にしていくか講師と相談の上、ロールプレイ中心に進めていくことになりました。
更に同僚との会話も楽しめるように、との講師の提案があり、その分野での日常会話やジョーク(!)なども含めて構成していくことになりました。
目標に向かってがんばってください!
応援しています。
コーディネーター: 神野
武蔵小杉駅:レッスンは模擬面接
フライトアテンダントとして面接を受けるために今回英語のスキルアップが必要なお客さまです。
海外エアラインでお勤めのご経験もあり、英語のスキルもTOEICのスコアも高くておみえです。ステップアップのためと、面接試験の練習が必要になったとの事です。
講師は、ヘッドハンティングの会社に勤務していた経験があり、実際に人事担当として行なった面接は数知れず…!!
体験レッスンでも早速、模擬面接が始まりました。
実際のレッスンでは、レジメ、カバーレターのチェック。面接に必要な英語以外のコミュニケーションスキルなども取り込んでいくことになりました。
講師の経験は多岐にわたります。英語のスキルだけではない、プラスαを「英語で学ぶ」。
マンツーマンならではの、英語の勉強方法ですね!
コーディネーター: 宮下千香子