中野駅: 渡米前のレッスン
もともと会員様であった奥様よりご紹介頂きました。リクエスト、誠にありがとうございます!今年、アメリカ赴任が決まりました。多分1年は行くことになるので、生活していく上で必要な日常会話の習得はもちろんのこと、またアメリカの情報もたくさん先生から聞きたいです。
仕事での英語、特に学会前には、必要なもののチェックなど、またディスカッション、会話両方が出来るように有意義に時間を費やしたいです。ということでした。
講師も、分からないことは先に調べておきますので、事前にお伝え頂けると助かります。ということでした。
その調子で頑張ってください。
コーディネーター: 千葉
広尾駅: ファッション業界でサバイバル
本日のお客様はファッションインダストリーで働く超多忙なエディターさんです。
海外のプレスとのミーティング、撮影のディレクション、そして取材。
まるで映画『プラを着た悪魔』のよう。
雑誌の構成などのミーティングは通訳を介しては表現しきれない場面も多く、そんな時、英語の重要性をとても強く感じるそうです。
講師は、偶然にもファションインダストリー出身です。レッスンはすてきなカフェだったので、壁にかかっている写真を見て自分なりの印象を英語で表現する、という内容。
普段、何気なく目に触れる写真を英語で表現するのは難しい事です。
だんだんこれになれてくると、デザイン関連の英語が身に付いていきます。
その後、複雑な文法やライティングに進みましょう、ということになりました。
カッコいい記事をお願いします!!!
コーディネーター: 宮下千香子
昭島駅: 渡米前の準備
お父様のお仕事の関係で数カ月後にはアメリカへ3年のご予定で
渡米されます。アメリカでは現地校に通われるご予定ですので、
ご本人とお母様のご希望でできる限り日本滞在中に英語に触れ、
慣れておきたいとの事。すでに基本的な準備はされているようですので、
とてもスムーズに講師と会話をしていました。
講師の提案で何にしてもまずはリスニング力を鍛える事!
耳を英語に慣らし、少しずつでも毎日英語に触れ、そのうちに聞き取れる単語が
少しずつ増えていく。そうする事でスピーキング力も上達する。一緒に
頑張りましょう!とても講師とも打ち解けたようでした。
短時間ではありますがどうぞ楽しんで頑張ってくださいね!
コーディネーター: クーラン
武蔵境駅: 生活するための英語を習得したいです!
4月から転勤のため、渡米が決まりました。英語は、学生時代以来勉強していないので、まずは生活が出来るレベルの英語を短期で習得したいと思います。ということで、リクエスト頂きました。超お急ぎモードでしたので、速攻で体験レッスンの設定をさせて頂きました。本日はご参加ありがとうございます!
今日は体験レッスンでしたので、テキストは特に使わずフリートークで、身の回りのことを簡単なセンテンスで表現する練習をいくつかやってみました。なかなかいざとなると、簡単な動詞なのに難しいですよね。コツを覚えていっていただければ慣れて来られるかと思います。という、講師からのアドバイス通り、たくさんレッスンを取って上達されて下さい。
応援しています。がんばってください。
アメリカの生活、楽しみですね!
コーディネーター: 千葉
松戸駅: 多目的、将来に備えたビジネスAnd日常英会話
仕事にも活かしたい
コーディネーター: 須藤
宿河原駅: パワーでレッスン!
Listening
小さいお嬢様がおられるため、生徒さまの自宅でのレッスンになりました。
今年の夏から、海外転勤の旦那さまと一緒にUSに引っ越しだそうです。
未知の世界での英語の生活!大きな期待とさけられない英語への不安!
講師はとてもパワフルな女性講師です。高校生のお母様でもあり、海外赴任(この場合は日本に転勤ですね!)の旦那様がいます。講師経験は豊富、とまさに生徒さまにぴったりの講師です。
トラベル英語から生活の英語まで、ひろいトピックを盛り込んでパワフルなレッスンになりました。お子さまも英語にとても興味があるご様子で、お母さんのレッスンを見守って(?)くれました。
「きっと彼女の方が先に英語を覚えますね。負けられませんね。」と未知の世界への一歩を踏み出されました。講師がパワーで支えますよ!
コーディネーター: 宮下千香子
浜松町駅: ハードな勤務の前の早朝英会話
write e-mail
早朝から深夜まで勤務というお忙しい中、始業時間前の時間を使ってのレッスンです。
英語のプレゼンテーションを行なう機会はたくさんあり、発言するのは慣れておられますが、
いきなりの質問に即答する、相手に返す、ということを流暢にしたい、というご希望です。
講師は面白い例をたくさん持ち出してくれました。自分の意見を表現するのにもいくつかのパターンがあります。ひとつの答えを何種類かのパターンを使い違う言い回しをする。こういった練習はマンツーマンならではの興味深いレッスンです。
その他にも使用するマテリアルを選んだり、フリートークの内容を絞ったりと、あっという間に体験レッスンが終わりました。
来週からすぐにレッスンが始まるとあって、早速、ニュースを読んでくる宿題も出ました!
お忙しい中、どうか睡眠時間だけは確保なさってくださいね!
コーディネーター: 宮下千香子
練馬春日町駅: 渡英に向けて英会話
来年からイギリスで生活予定の生徒様で、小さいお子様もいる為、生活に困らないように英会話を上達させたい、という事で、今回体験レッスンを申し込んでいただきました。
講師は生徒様のレベルに合わせて、わかりやすくスピーキング。生徒様が理解できない部分は、簡単な単語に変えて説明していました。
いくつかのテキストのコピーを講師は用意していましたので、テキストの説明後、生徒様に選んでいただきました。
講師もイギリス出身ですので、イギリスで生活する上で必要な事を、レッスンを通して学んでほしいと思います。
コーディネーター: 木村
茅場町駅: 雑談のTOPIC探しも勉強です
お忙し中、週末を利用してのレッスンです。
システム開発関連の英語は話せるのですが、なんといってもビジネスに重要なのは、会議と会議の間の雑談です。それも、ちょっと気の利いた事を話したい!これは皆さんに共通することでは、ないでしょうか?そして、「電話」。これも難しいですよね。
本日の講師はユーモア抜群の講師です。英語のレッスンをポジティブに楽しくしてくれます。
体験レッスンも終始和やかです。
でも、実際のレッスンプランになると真剣そのもの。
フリートークの比率は慣れてから多くして、それまでは必要なビジネス英語をきちんとテキストで押さえることになりました。
フリートークのTOPICは生徒さまが持ち込む事になりました。英語のTOPICを探す、というのもとても良い勉強になります。
ハードなご勤務、体調にお気をつけて英語に益々磨きをかけてくださいね!
コーディネーター: 宮下千香子
恵比寿駅:海外赴任が目前です
ご主人様の転勤が目前にせまっているため、短期間で集中して英語を習得したい、というご希望です。赴任先はAustraliaなので、講師の条件はAustralia出身。最初は緊張して始まった体験レッスンでしたが、講師の出身地を聞くと、今回の赴任先のとても近く!講師はショッピングセンターの情報や近所のレストランの情報などを話してくれました。GPSで検索して実際の画面で地図を確認しながらフリートークを進めます。
生徒さんにとっては、まさに『こういう英会話のレッスンがしたかった!』という御希望通りとなりました。
英会話講師としての立場では、とてもキレイな英語を話す講師ですが、リクエストに応えて、わざとOZ英語を話してくれました。また、US英語とOZ英語の言い回しの相違点、発音の微妙な違いもレクチャー。充実の体験レッスンになりました。
海外での生活は英語もさることながら、文化に慣れるのも大変ですよね。
海外在住が楽しいものになりますように!
コーディネーター: 宮下千香子