成田駅:本当に通じる英語を!
携わっておられる活動のために海外に行くことが多く、いろいろな国籍の人たちと英語で話すので今回レッスンに申し込まれました。体験レッスン中も、講師の英語をすぐにコピーされながら、どんどん吸収されているご様子でしたので、実レッスンが始まればすぐに上達されること間違いなしです!テキスト等ではなく、フリートークを中心にしたレッスンで、実際に使える英語をどんどん学ばれていかれたいとのことですので、講師との楽しくかつ実際的なレッスンで、英語力を伸ばされて下さい。これからが楽しみです!
コーディネーター: トンプソン
本鵠沼駅: 夢の現実に向け、より英会話とコミュニケーション能力をupしたい!
非常に才能あるTeenagerの生徒さんでした。勉強熱心で年齢を疑いたくなるほどの会話力でした。体験ではご自身の感情などについて表現することをしましたが、実際のレッスンでは生徒さんがTopicsを用意していただき、それについて話していくという生徒さんの自主性を尊重した形で最初は進めていこうということになりました。今後、上達や話すことへの慣れに応じて内容を適宜変えていく予定です。
大きな夢に向って是非頑張ってほしいです!
コーディネーター: 飯島
赤羽駅: IELTS受験対策
専門的な書類の作成の際のチェックをしてほしい
speakingの際の日本人ぽいアクセントを直してほしい
コーディネーター: 矢澤
北山田駅: 海外駐在の英会話
ほぼ間違いなく理解しておいでで素晴らしいです!
確かに話す際の文法や単語については課題はありますが、それでも躊躇せずとりあえず言葉を
出していく現在の長所を崩さないまま、一歩ずつ英語らしい表現に修正していければと思います。
ご主人のイギリス赴任に伴い急遽英語が必要に…ということでの体験でしたが、英語は全くやっておいででなかったと仰るものの、最初のフリートークでは非常にスムーズに会話がはずみました。
ブロークンながらも物怖じされずきちんと情報を発信してくださるので充分通じるのですね。かつそうやって生徒様の英語のストックをきちんと見せてくださるので、講師の側もこれから克服していくべきターゲットを見極め易かったようです。
生徒様のご家族、海外経験、ご主人との馴れ初めなど色々なことを英語で話した後、日本語に切り替えて講師より生徒様の英語学習についての簡単なアドバイス(上記)がありました。
その後、ご主人も交えながら海外赴任全般(講師は海外赴任経験者です)や海外での赤ちゃんの教育などについて意見交換。生徒様とご主人のお考えと講師のアプローチ方は非常にマッチしていたので会話はスムーズに進みます。
一番の懸念であった、「赴任先はイギリスなのに講師はアメリカ英語」という件も、具体的にどのような違いがあり、どのような弊害が考えられるかなど率直に話し合うことで、「まずは話せるようになることが一番」ということでクリア、またTSであれば後日イギリス人の講師への変更や単発レッスンも可能ですので、それは生徒様にとっても講師にとっても大変心強いことのようでした。
結局、予定時間を大幅にオーバーしてしまい申し訳ございませんでしたが、体験の段階でお互い不安の残らぬようオープンにお話できた良い体験レッスンとなりました。
コーディネーター: 川合
中目黒駅: 土曜の朝の政治討論
ありがとうございます。
本日の体験レッスンは中目黒で、20代男性の方でした。
Investment bankにお勤めで勤務時間はまさに一日24時間!
ご希望は複数の講師と短期間で会話のskillを磨く事です。Teacher-student.comの会員になると、講師を選んで、トライアルを受けることが可能とあって申し込んでくださいました。
今回は体験レッスンとはいえ、朝から生徒様ご自宅のリビングルームで政治討論です。
こんなに話せるのに、本人様いわく『もっと、 vocabularyを増やしたい』とのこと。
Keep up the good job!
コーディネーター: 宮下
白楽駅: 日常英会話から始めたい
Speaking
日常会話を上達させてゆくゆくはビジネス英語も学びたい
Build up vocab and idioms
Do not hesitate to speak and try to start speaking English with the topics you are familiar with; hobbies and so on
仕事で海外に行くことも今後増えていくとのことで英会話全般を習いたい、と体験レッスンに申し込まれました。
英会話は必要に迫られて…とおっしゃる生徒さんに講師から「もっと英語に興味を持てるようにゆっくりと日常英会話をレッスンしていきましょう」とアドバイス。
テキストの他に生徒さんの興味のあるトピック(趣味など)の英文記事を題材にモチベーションを上げつつ語彙などを増やしていけるようレッスンを組んでいくことになりました。
コーディネーター: 神野
二子玉川駅:国内で 英会話力の維持
生徒様がアメリカでお仕事をしていた場所と講師の以前の職場が目と鼻の先にあったことが分り驚いていました。とても自然に会話が成り立ち生徒様の英会話に対する熱意と情熱を強く感じました。講師もそれを感じ取って色々なアドバイスをしていました。とても楽しいレッスンでした。
コーディネーター: 房谷
二子玉川駅: 将来のため英語
将来海外でボランティアとして、活躍したいと思っています。今の仕事はまだ入ったばかりで何も出来ないのですが、もっと技術を向上させて人のために役に立ちたいと思っています。回りの知り合いや身内でも仕事ですでに海外に行っているという環境にも影響していると思いますが。ということでした。
大変すばらしい現実的な夢ですね、まだ時間はたくさんあるので、その技術を向上されるのと同時進行で英語も学習されるとよろしいかと思います。
講師とも、終始緊張されるご様子もなく、笑顔でお話頂けました。その調子で頑張ってください。応援しています。
コーディネーター: 千葉
勝どき駅: 試験の為のレッスン
アメリカの英語の試験を受ける予定の生徒様で、面接の練習や、わからないフレーズなどを教えてほしい、との事でした。
生徒様は海外での生活経験もあり、積極的に講師に自身の説明をしていらっしゃいました。
今後どのようにレッスンをすすめてほしいかをとても明確にされていましたので、講師は説明を聞き、生徒様が求めるレッスンになるよう、工夫をしてくれるそうです。
また、生徒様の専門分野の会話は問題なく理解できるが、ドラマや映画があまり聞き取る事が出来ない、とおっしゃっていました。
ネイティブが頻繁に使用するフレーズも通常レッスンでは同時に学んでいきます。
1対1では会話が成立しても、グループでの英会話が理解できず、一緒に笑ったり驚いたりできない事は、海外生活経験者には少なからず一度はあるものです。
英語にふれる時間を増やして、日常会話、試験対策、がんばってください。
コーディネーター: 木村
日暮里駅: ビジネス英会話を学ぶ
お仕事で海外出張があったり、英文email、電話応対があり、スムーズに対応できるようにしたい、という生徒様で、以前留学されていた経験もあり、講師とのコミュニケーションは自然にされていました。
自己紹介をした後、講師が独自に用意したビジネス用のプリントを使って、仕事の内容や、国際経済のトピックなどでディスカッション。
講師からのアドバイスは、同じ意味を違うフレーズで伝える方法や、日本語ではあまり慣れない直接的に表す表現を練習する、という事です。
日本語ではあまり直接的な言い回しは好まれませんが、英語ではしっかりダイレクトに表さなければ伝わらない傾向があります。
講師は日本の文化を良く知り、日本人の苦手とするポイントを理解していましたので、よりネイティブに近い英語を学んでいけると思います。
コーディネーター: 木村