池袋駅: ビジネス英語と旅行英語の習得に向けて
現在IT関係のお仕事をされている男性の生徒様で、 仕事場で英語を使うことがあり、日常英会話とビジネス英語を勉強したいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。主にスピーキング力の向上を目標としているとのことです。
英語レベルは、初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。仕事でテレカン(電話会議)があるので、今後その練習もしていきたいとやる気で満ち溢れていらっしゃいます。
本日の講師は日本語が話せる、穏やかで知的なアメリカ人男性でした。
今回の体験レッスンでは、講師が選んだ最近の面白い記事をコピーし、所々穴埋め形式にしてヒアリングの練習ができるような一工夫されたプリントを用意してくれました。これはディクテーションのいう学習法で、リスニング力を効率的に鍛えることができます。通常のレッスンでは加えて要約をし、ディスカッションをするので、スピーキングとリーディングを強化することもできます。
講師からのアドバイスとして、できるだけ英語のCDやDVDをきいて日々英語に触れてほしい、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
日常会話を話せるようになりたい。
ネイティブのスピーキングスピードに慣れたい。
仕事で英語を使っている。
Listen to CDs and DVDs for pronunciation
コーディネーター: 濱崎
青葉台駅: 子供英会話講師としてスキルアップ
子供の頃海外に住んでいらした生徒様はきれいな発音で、日常会話はほとんど問題ないレベルですが、アウトプットの機会はあまりなく、文法に苦手意識をお持ちです。最近お子様向け英会話教室を始められたので、英語力を取り戻し、さらにアップする為レッスンをご希望です。
お選びの講師は大手英会話スクール、いくつもの大学で長年教えてきたベテラン講師でした。簡単な自己紹介後、講師はすぐに生徒様が教えるお子様の年齢層、状況を聞きました。これは状況により、生徒様へのアドバイスが違ってくるからです。
講師お勧めのテキストを使い、レッスンの進め方の説明後、実際に体験していただきました。テキストはトピックごとの構成で、語彙一覧で発音と意味の確認後ダイアログでロールプレイ。その時発音も丁寧にチェエクします。生徒様の発音はほとんど完璧に近いぐらいきれいでしたが、単語の最後の子音dとtは明確に強めに発音した方が良いとアドバイス。やはりお子様を教える以上発音もとても重要だからです。
今後のレッスンでは、日々の出来事を日記やエッセとして書くことが宿題でレッスンでライティングのチェックをしながらフリートークに広げていきます。またテキストの語彙チェエク、ダイアログに目を通してくることも事前にしていただき、無駄な時間のない効率の良いレッスンを心がけます。
ベテランならではの中身の濃い内容、今後は具体的にお子様向けレッスンの進め方についてアドバイスももらえそうで、すぐにレッスン開始をお決めになりました。
文法の苦手の部分を復習したい。
Read a dailogue of the textbook and highlight new words or grammatical points etc. in difefrent colors at home.
Final ‘d’ and ‘t’ of words need to be pronunced stronger.
コーディネーター: 沼上
西船橋駅: 通訳の仕事につきたい!
英語科の大学で勉強しています。将来は通訳の仕事につきたいので申し込みました。
スピーキング中心なレッスンをとご要望でした。
デモレッスンでは講師が持参したプリントを使ってすごろく形式で止まったマスのWordを使い質問考えるゲームをしました。
例えばholidayならHow many holidays do you have this summer?
Motherならplease tell me your mother ‘s personality.
など、海外留学の経験もあり基礎がしっかりしている生徒様は簡単にこなされ、リスニングも完璧で流暢にきれいな発音の英語を話されていました。
そんな中でも、わずかなミスは即座に講師が直す事でよりナチュラルな表現を学び、会話が成立してるとミスもスルーされがちなので良かったと生徒様も満足して頂けたようです。
実レッスンでは難しいボキャブラリーを増やすため英字新聞やインターネットを活用します。とてもハイレベルなレッスンプランをたてました。
ぜひ頑張ってください!
コーディネーター: 宮城
新宿駅: ビジネス英語の習得を目標とした英会話レッスン
現在会社員の男性の生徒様で、 仕事場で英語を使うことがあり、日常英会話とビジネス英語を勉強したいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。主にスピーキング力の向上と発音を直したいとのことです。
英語レベルは、初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。最終的にはビジネス英語の習得ですが、まずは簡単な意思疎通が出来るようになりたいとのことです。
本日の講師はスペイン語も教えているペルー人女性でした。日本語を勉強しているため、英語が話せない・緊張するという初心者の生徒様にもお勧めの講師です。
今回の体験レッスンではフリートークがメインで、英語での自己紹介や初対面でよく聞かれる質問に対する回答等を丁寧に教えてくれました。また、短い英語の文章を読んで、生徒様の発音やイントネーションを直すトレーニングもしてくださいました。
また、講師からのアドバイスとして、フリートークがメインの為、各レッスンで扱う資料や話題を予め決めておきましょうとのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
日常会話を話せるようになりたい。
語彙力を増やしたい。
ネイティブのスピーキングスピードに慣れたい。
発音を直したい。
仕事で英語を使っている。
コーディネーター: 濱崎
大崎駅: 仕事で英語を使っていますがもう少し会話力を上げて自信を付けたい
本日の生徒様は徐々に仕事上でemail やtelephone conference を英語を行う機会が増えて来られたそうです。 英語環境としては恵まれていますがもっと実力を付けて仕事上に活かしたいというご希望で今回申し込まれました。
さすが現場で英語を使っていらっしゃる生徒様ですので、ご自分の考えをゆっくりでも講師に英語で
伝えられます。でもご自分ではもう少しネイティブスピーカーの様に早く話せるようになりたいと希望されましたがそれについては、講師は「現代は殆どがネイティブではなくアクセントが違う英語を話しても全く問題はないし、リスニングがきちんと出来ればゆっくり話すのを気にする事はない。所であなたは私のいう事をどの位理解出来ていますか?」と意見と質問がありました。
生徒様は分かり易くI understand about 70% of your English speaking.
それに対してThat’s great!と講師は評価します。
講師は母国語の他に英語 フランス語 日本語も上達中です。生徒様は逆にsecond language を
教える講師の方が自分達と同じ学習者の立場を理解出来良いのでは?と思われたそうです。
今後のレッスンはまず一週間の出来事を話すウオームアップ それからトピックやニュースその他
教材から取ったテーマに沿ったディスカッション そこで必須な文法 語彙 フレーズなどを
説明 paraphrase して語彙力を上げる。
と具体的なレッスンプランが出来ました。
お忙しいお仕事の合間も頑張ってレッスン続けられ少しずつ向上されるように願っております。
本日は有難うございました。
discussion/news articles, topics, essays
コーディネーター: 西村
池袋駅: 旅行・ビジネス・日常英会話をレベルアップ
レッスンの目的は、最初は海外旅行に行かれるので、ということでしたが、お話しを伺っていると、お仕事、日常会話と、全般的に英会話力のレベルアップをされたいようだと受け取りました。
既に中級レベルの英語力はお持ちで、講師とも順調に会話を進められます。マッチョなお姿とお仕事内容が興味深く、講師も色々と質問をしながら会話は進んでいきました。
ところどころわからなかった言葉や表現は講師が紙に書いていってくれます。
とてもマンツーマン・レッスンならではの、ポピュラーなレッスン法ですが、最近立て続けに中級レベルの方には不評のようでした。
もっとテキストを使用したり、vocabularyを増やしたり、新しいことに出会って学びたい、もっと高度なことを学びたいと思われたのではないかと感じました。
色々な講師が色々な手法でレッスンしておりますので、ご希望があればそれをできるだけ講師に伝え、ご希望に添えないようであれば添える講師もおりますので、他の講師でまた体験レッスンを受けていただきたいと思います。
コーディネーター: 藤巻
目黒駅: 日常英会話の習得
現在、会社員の女性の生徒様で、仕事で英語を使うことはありませんが、海外旅行が好きで日常英会話と旅行英語を身に付けたいと思い、英会話レッスンを希望されております。主にスピーキング力の向上と発音を直したいとのことです。
英語レベルは初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。これを機に旅行先で多くの外国人と英語でコミュニケーションを取り、友達を作りたいとやる気で満ち溢れていらっしゃいます。
本日の講師はカナダのモントリオール出身で、日本語も少し話せる男性でした。じっくり生徒さんの話に耳を傾け、生徒様のレベル・要望に合わせてレッスンをしてくれます。今回の体験レッスンでは、講師のオリジナルプリントを使い、Dairy Conversationをメインとした レストランでの会話をロールプレイしたり、絵を見て質問に答えるレッスンをしてくれました。そして、講師とのフリートークではお互いの趣味や旅行(モントリオールについて)、そして好きな食べ物のほかに、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等、とても内容の濃いお話でした。
講師からの宿題として今回読んだプリントを最後まで読み、すべての質問に答え、次回までに持ってきてほしいとのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
日常会話を話せるようになりたい。
語彙力を増やしたい
ネイティブのスピーキングスピードに慣れたい
発音を直したい
コーディネーター: 濱崎
鎌倉駅: 仕事の海外拡大の為
本日の生徒様は人間関係の構築に関する画期的なアクセス方法を見出し仕事を展開されて来た若き
経営者です。講師とも住まいが近く長く経営にも携わったいた講師とはとても話が盛り上がり体験
レッスンは友人同志のように和気あいあいで行われました。
何事もアプローチの段階が大切です。 今回は成功と言えるかも知れませんね。
生徒様の興味深いお仕事の説明が今後のレッスンプランにも直結し有益なフリートーキングになりました。
会話に不自由しない生徒様に講師は最近ビジネス会話で頻繁に使われているIdiomを取り上げました。日本人には馴染みがありませんがこれらを知る事は今後必須となりそうです。
1. out of blue… suddenly, unexpectedly
2. heavy hitter… important person, big figure
3. pizza cake… easy
4. crunch the numbers…. count up, calculate
語学に堪能な生徒様でも以上のidiomの中でご存知なのは少ないようでした。
それから 世界の主食(staple food)の話になりました。
Japanese staple food is rice.
Potato chips & french fry are my staple food.
French staple food is baguette.
そして Canadian staple is maple leaves.
これは講師の完全なjokeで私達は大笑いしてしまいました。
今後は生徒様の特殊な仕事に関係した資料を使ったレッスンや、イディオムやフレーズ
、語彙を増やし表現力を磨く為の教材も使いレッスンを重ねていく事になりました。
お仕事の発展と語学力の飛躍的な向上を願っております。
コーディネーター: 西村
新百合ヶ丘駅: 英語でのレクチャーに向けて
大学で専門分野の研究、指導をされている方で、海外からの学生に英語でレクチャーする予定です。幸いなことに最寄り駅にその分野のプロの講師がおり、その講師での体験でした。
レクチャー用の英語資料をお持ちになり、自己紹介もそこそこに早速お互いのキャリアの話になりました。講師も自分の知識が生かせるので、いつもよりさらにヒートアップしているようでした。
英語でのレクチャーは初めてとのことで、教材をメールでお送りいただき、レッスンでは英語の添削、内容に関する確認、ディスカッション、模擬の質疑応答練習と着実に進めていく予定です。プレゼンテーションやレクチャーの場合、資料が出来上がればその発表より実はその後の質疑応答の方がはるかに難しいという講師の意見を生徒様も理解されていて、そこに一番の重点を置いていきます。
また時には専門分野関連のニュース記事を使い、その要約、ディスカッションも取り入れます。
このような専門分野に特化したレッスンができるのも当社システムの強みだと思います。
これ以上適任の講師はいないかもしれませんね。大学の夏休みの時期に集中的にレッスンを取られそうです。
質疑応答がしっかりできるようコミュニケーション力をアップしたい。
語彙を増やしたい。
Summarize news articles related to your academic field and give your opinions.
コーディネーター: 沼上
六本木駅: 海外旅行先での日常英会話
現在会社員の女性の生徒様で、仕事で英語を使うことはありませんが、海外旅行が好きで日常英会話と旅行英語を身に付けたいと思い、英会話レッスンを希望されております。主にスピーキングを鍛えていきたいとのことです。
英語レベルは、 初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。旅行先で外国人と英語でコミュニケーションを取れるようになりたいので、まずは英語に触れる機会を増やしたいととてもやる気で満ち溢れていらっしゃいます。
本日の講師はアメリカ出身で、幅広いジャンルのPodcast情報を持つ男性の講師でした。レッスンでは生徒様の興味のあることや趣味について質問をして、生徒さまのレベル・要望に合わせた会話ベースのレッスンをしてくれます。
体験レッスンでは講師の好きな映画や生徒様のヨーロッパ旅行の感想などについて話し、情報交換をしました。
講師からのアドバイスとして、Youtube、Podcastsや英文記事などを読んで日々英語に触れてほしいとのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
日常会話を話せるようになりたい。
海外旅行でハプニングにも対応できる程度の英語力を身につけたい。
外国人の友達を増やしたい。
コーディネーター: 濱崎