池袋駅: ホームステイした国の話を講師と楽しみたい。
本日の生徒様は数十年前に短期間ですが、講師の故国に滞在されたことがあり、「久し振りに
英語を話せるようになりたい。」と思われ申し込まれました。近郊の町にお住まいですが、月数回
上京の際 楽しみながらかつての英語力を取り戻し、出来ればベテランの講師のレッスンを受け
以前よりきちんとした英語力を向上させたい。。とお考えのようです。
フリートーキングでは生徒様の訪ねた町、島、観光地などの話で盛り上がりました。お互いの趣味のアート鑑賞や音楽など。。驚く程共通点がありました。
ですので、最初緊張されていた生徒様も積極的にご自分の事をお話頂け、その事を講師はとても
評価しました。とても良いスタートに立たれた生徒様ですが、今後のレッスンプランも丁寧に
行われました。
講師の用意した教材は段階を踏んで進むものですが、先ず一番簡単なページで会話の練習をしますと生徒様には難なくこなされます。
ではStep2から始めますか?と講師の問いかけには「最初からやり直したいです。その代わり出来るところはスピードアップでお願いします」と、堅実にやり直したい意思を強く感じられました。
又教本の他に講師がプリントアウトしてきた「トピック」にもとずいたdiscussion もやることに
なりました。本日のサンプルは「TV or not TV?」です。
あるTV 視聴をやめた大学生の文をもとに賛否両論が繰り広がります。
面白そうですね。
取り戻したい。
コーディネーター: 西村
人形町駅: 留学に向けて
約2ヵ月後に海外留学が決まっています。それに向けて少しでもリスニングを向上させ、簡単な会話ができるようになりたいと、レッスンにのぞまれました。
講師は日本に来てまだ3ヵ月。レッスンも今日が初めてでした。内心緊張はあったと思うのですが、表面上気づかないほど落ち着いて楽しく会話を進め、デモレッスンもきちんと行いました。
その土地に慣れつつある状況にあるので、かえってこれから海外に留学に行かれる方の気持ちがよくわかってよかったかもしれません。
近いうちにビザ取得のための面接があるのでその面接対策もされたいとのことでしたが、講師もその国のビザの面接を受けたことがあるようなので、自身の経験をもとに面接の練習ができそうです。
留学まで後2ヵ月弱。できれば週2回位のペースで英会話に慣れていかれる予定です。レッスン場所はご自宅から2,3分のようで、留学準備の合間にストレス無く受けられます。
コーディネーター: 藤巻
経堂駅: インターナショナルスクールで身に付けた英語をキープするために。
インターナショナルスクールの幼稚園に3年間通園されましたが、
これから公立の小学校に通われるということで、
英語力をキープさせるため、トライアルレッスンのお申込みをいただきました。
トライアルレッスンでは、講師から、男の子の遊びについて、
得意なこと、お友達について、尋ねたり、
英検の本を見ながら、少しお勉強を一緒にしたり、
宇宙の図鑑のような本を一緒に見て、これは何?
どうしてこうなっているの?という話を楽しんでいました。
とても和やかな雰囲気で、トライアルレッスンは進み、
男の子は夢中で、次はこれを読む!次はこれを読む!と
講師へ話しかけ、一つずつ、ゆっくり一緒に読む姿はとても
ほほえましいものがありました。
これから新しい環境に入られるということですが、
小学校も楽しみ、講師との英語レッスンも
大いに楽しんでもらいたいなと思います。
コーディネーター: 志賀
西荻窪駅: 海外旅行に向けて
昔から英語が好きで、ネイティブの人とちゃんとコミュニケーションがとれるご自分になりたいとのことでした。独学で勉強されてきましたが、限界を感じられたというのもおありです。また秋に海外に旅行に行かれるので、その準備もあります。
講師が来たらまずご自分で英語で自己紹介をされたいとご希望されました。事前に言いたいことを紙に書いて準備されていらっしゃいました。
実際講師が来てから自己紹介を始められ、どうしても忘れてしまわれた部分は「すみません、紙を見てもいいですか」と前置きをされてから一生懸命話されました。
その後は好きな音楽や映画の話などをして、緊張もほぐれて講師との会話を楽しまれているようでした。
独学で勉強をされてきた方によくあるのですが、事前に言いたいことを文章にしてきても、実際にはそれが上手く言えなかった、話せなかった、なのでレッスンをしていくことが不安だ、やはりやめようという現象です。こういう時こそ英会話を始めて、実際に目の前にいる人に伝えていくという行動に移るべきだと思います。英作文は作れるのに話せないというギャップを克服していくことがかなりつらく感じる方も多いようですが、頭で考える英語から、とにかく声を出して話すという英会話を始めて欲しいと思います。
コーディネーター: 藤巻
町田駅: 将来に備えて
お勤め先の会社が将来海外展開を計画しており、海外出張、海外取引先との交渉に携わる可能性が出てきました。それに向け、今から英会話に慣れて話せるように、最終的にはビジネス英語を身につけることが目的です。
本日の女性講師はその後の予定もあり、ご主人を伴ってきました。実は生徒様が緊張しないような雰囲気作りと会話のお手本を示す目的でもありました。同世代が初めて会い、自己紹介をし、お互いを知り合う場面設定としてはピッタリの状況でした。
講師とご主人が初対面の挨拶、知り合う為の質問を色々するお手本を示し、その後生徒様に同じように講師と、それからご主人とも会話をし、そこかた話題を広げていきました。
.Where are you from ?
.What do you do for living ?
.Where do you live ?
.How long have you been living there ?
.Do you have any brothers or sisters ?
.What is your favorite movie ?
などなど、初対面の基本となる質問文とその答え方が沢山出てきました。
英語にまだ慣れない人が英語で会話する状況では、緊張しないようにこれらの質問をし、自分が会話のイニシアティブをとることが一つのテクニックだそうです。とても参考になるアドバイスでした。
体験レッスンは終始和やかで笑いの絶えないもので、その中で沢山学ぶべきこと、アドバイスがあり、生徒様は講師とご主人に感謝していらっしゃいました。講師は今後のレッスンではまずは会話に慣れることに主眼を置き、スピーキング中心の内容を考えています。
Listen to English songs.
Learn basic question patterns. Try to control conversation by asking those questions. This is an important technique so that you could feel comfortable.
コーディネーター: 沼上
銀座駅: ホテル英語を学びたい
現在、ホテルで勤めていらっしゃる女性の生徒様で、仕事場で英語を使うことが多く、ホテル英語(日常英会話や旅行英語も含む)を身に付けたいと思い、英会話レッスンを希望されております。主にスピーキングとライティングの向上を目指しているとのことです。
英語レベルは初級上で、限られた範囲の身近な話題(趣味や家族)について会話が可能とおっしゃっておりました。これを機に英語にたくさん触れて、ホテルに訪れる外国人のお客様からの不満や要望に対して的確に対処していきたいとやる気で満ち溢れていらっしゃいました。
本日の講師はアメリカ人男性で、日本に10年以上居るため、日本語も流暢で英語が初心者の生徒様に対しても丁寧かつ的確に説明をしてくださいます。
体験レッスンでは、講師とのフリートークがメインで、仕事や趣味の話のほか、生徒様の質問やレッスンへの要望に丁寧に答えてくださいました。今後のレッスンでは、生徒様の要望である「テキストをあまり使わず、ホテルの仕事場で疑問に思ったことや英語で十分に話せなかったことについて聞きたい」とのことでしたので、そのシチュエーションに応じたマニュスクリプトを作成して、ロールプレイをすることで今後に活かしていけるようなレッスンを提案してくださいました。
最後に講師からのアドバイスとして、語彙力と文法力つけるためにインターネットでPodcastやBBCニュースを空き時間に読んでほしい、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
ホテル英語を勉強したい。
英語を話す機会を増やしたい。
自然な言い方を身に着けたい。
語彙を増やしたい。
流暢な英語で会話をしたい。
外国人とコミュニケーションをとれるようになりたい。
コーディネーター: 濱崎
代々木上原駅: 夢の旅行に向けて
30歳の誕生日にある海外の都市に行くという夢がずっとあり、それを実現させます。
ただ、英語が全くわからず、先日韓国に行かれた時も結局困った時は英語で会話をすることになり大変だったので、困らないようにレッスンを受けて準備して夢に向かいます。
英語は本当に全然わかりません、と何度もおっしゃっていました。
講師はバイリンガル講師。限られた期間で最適なレッスンを行うために、日本語で熱心にカウンセリングを行いました。
必要になりそうな状況をリストアップし、必要そうなフレーズを講師が作っていくことにします。
生徒様が毎回少しずつ覚えるタイプか、ある程度の量を何回も繰り返して覚えていくタイプかなど、生徒様のタイプも聞き出します。
とにかく1回では絶対に覚えられない、何回か繰り返さないと、とのことで、覚えるまで繰り返し、少しずつフレーズを増やし、しばらくたってまた復習してと、出発までにできる限りのフレーズを覚えていきます。
一人暮らしのワンルームでのレッスンで、講師と生徒様が熱心に話している姿は試験前の学生が自宅で協力しながら一生懸命勉強しているようで、たのもしかったです。
楽しく有意義な夢の実現になるよう応援しております。
コーディネーター: 藤巻
代々木上原駅: 転職に向けて
数ヵ月後に転職されます。次の職場では英語が必要となるので、それまでに英会話に慣れておきたいとレッスンにのぞまれました。
まずはお互いに自己紹介をしましたが、一方的に話すのではなく、お互い質問をしながら日常会話的に楽しく会話が進みました。
その後、講師はタブレットを使用しながらデモレッスンを行いました。
今後も同じ様にレッスンをしていく予定です。5つのパートから成り、まず
1. read 記事を読みます。
2. summary 記事を要約します。
3. details 記事の内容をチェックします。
4. discussion 内容について話し合います。
5. writing for homework 宿題として記事についてエッセイを書きます。
講師曰く、あらかじめ記事を渡しておくと生徒様達は皆真面目に予習をしてくるのですが、実際お仕事ではその場で話題や内容についていかなくてはいけないことの方が多いので、予習無しのスタイルで実践力を磨きます。
転職前の1ヶ月間のお休みにはホームステイも考えられているとのことです。
レッスンにのぞむことも楽しさで、自然に楽しくネイティブの方と英会話を楽しみながら慣れていかれたいようで、理想的だと思います。講師も同感で、楽しいとより身に付くし言葉も覚えられると考えているようです。
コーディネーター: 藤巻
新橋駅: 英語での電話を上手く出来るようになりたい。
現在、金融業界でお仕事をされている女性の生徒様で、会社で英語を使うことが多いため、ビジネス英語を身に付けたいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。また、海外出張へ行った際のビジネス英語や英語での雑談、日々働く上での英語での電話対応の練習のほか、社内で必要なスキルとして、ビジネスメールやプレゼンの基本も学んでいきたいとのことです。
英語レベルは初級で、あいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。
本日の講師はオーストラリア出身の男性講師で、10年以上日本にいる為、日本語も分かる紳士的な方でした。生徒様の要望に合わせたレッスン構成を提案し、効率的な英語学習をサポートしてくださいます。
今回の体験レッスンでは、「生徒様の故郷・横浜の良さ」について三つ理由を見つけ、30秒以内でプレゼンをするというスピーキング力向上を目的としたレッスンをしてくれました。少しスパルタの様な気がしますが、わからなければ日本語を使って良く、自発的に話すことが大事とのことです。
フリートークの時間では、お互いの趣味や好きな映画についての話のほか、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等、細かく話し合いました。
さらに、講師からのアドバイスとして、日常でもビジネスの場面でもよく使われるフレーズをなるべく多く覚えて、レッスンでたくさん英語を話すよう心掛けましょう、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
海外出張へ行った際のビジネス英語を学びたい。
スピーキング力を伸ばしたい。
仕事で英語を使うことがある。
英語での電話を上手く出来るようになりたい。
外国人とコミュニケーションをとれるようになりたい。
英語でのビジネスメールの基本を学びたい。
Please give me three reasons and explain to me within 30 seconds.
コーディネーター: 濱崎
表参道駅: 人前で自然な英語で説明できるようになりたい。
現在大学講師の男性の生徒様で、ビジネス英語習得の為、英会話レッスンを希望されております。3か月後に留学生や英語を学んでいる日本人学生に向けて英語でプレゼンテーションを行うことになったため、プレゼンに関するアドバイス・助言を貰いたいとのことです。
英語レベルは初心者でほとんどわからない、使える単語は数えるほどとおっしゃっておりました。レッスンの希望として、作成した講義資料(パワーポイント)や講義用の台本(作成予定)の添削などもしてほしいとのことです。
本日の講師はロシア出身で、丁寧な対応かつ日本語も話せるため初心者に人気の女性講師でした。
体験レッスンでは、まずはじめに生徒様のレッスンの動機や要望について日本語で詳しく話を聞き、その質問に対して講師が親身に回答してくださいました。その後は生徒様の英語レベルを把握するためにいくつか講師から質問をし、お互いの趣味や海外旅行先についても楽しく話しました。
今後のレッスンでは、講義の準備のほか、「自然で分かりやすく英語で説明できるようになりたい」という生徒様の要望に応える為、スピーキングがメインのレッスンを提案してくださいました。
最後に講師からのアドバイスとして、語彙力とリスニング力つけるためにインターネットでBBCニュースを毎日空き時間に(10分でいいので)聴いてほしい、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました。
リスニング力を伸ばしたい。
会話力を伸ばしたい。
自然で分かりやすく英語で説明できるようになりたい。
仕事で英語を使うことがある。
ビジネス英語を習得したい。
英語でのプレゼンの仕方を学びたい。
コーディネーター: 濱崎