二子玉川駅: 英語モードへの移行をスムーズにする
2015 年 8 月 22 日 土曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは二子玉川で、30代男性の方でした。
すでにスクールに通ったりして英語力を磨かれてきた生徒様でしたが、一旦英語から離れてしまうと抵抗感が出てきてしまうので、英語が必要な時パニックにならないように慣らしておきたいということでした。
日本語でのアシストも可能な講師がご希望だったので本日は日本人講師でしたが、アメリカでの滞在経験が長いこの講師の話はまさに、日本にいながらにして異文化擬似体験ともいうべきものでした。
10代で英語がまったくわからない状態で日本を離れ、言葉の通じない文化圏で生活するということ。
同じ人種どうしでつるまず、孤独感のなかだからこそ培われた英語力。
帰ってきてからの変化と、再び渡航してからの体験。
様々な経験を経て、いま思うこと…
一口に留学といっても、楽しい思い出だったり涙が絶えなかったり、人によっても地域によっても様々ですが、彼女の話にはとても考えさせられるものがありました。生徒様も、熱心に聴き入っていらっしゃいました。
キリスト教信者でもある講師の話を通して、今日は宗教についても深く学べました。
どんな講師かは実際会ってみないとわからないので、体験レッスンでは様々な質問をして、自分に合った講師を見つけて下さいね。
レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
仕事でたまに外国人顧客とのミーティングがあり、いつもは上司が対応しているが、いざ話そうとすると英語への抵抗感が出てきてしまうので、なるべく英語から離れないように慣れておきたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Keep a diary in English and bring questions to class. Make time for your brain to be in English mode even just for 5 or 10 minutes everyday.
コーディネーター: 今田