南柏駅: 遠征先でコーチとの会話
2014 年 1 月 30 日 木曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは南柏で、30代男性の方でした。仕事で海外に行かれる機会が多く、
仕事の時は通訳がいるけれども、自分でも直接会話をして相手チームの関係者とのコミュニケーション
を図りたいとレッスンを希望されました。
仕事の時は通訳がいるけれども、自分でも直接会話をして相手チームの関係者とのコミュニケーション
を図りたいとレッスンを希望されました。
講師は”Let’s talk about it.”という初級用の会話のテキストを使用しました。
質問が書かれているものを講師が読み上げ生徒様に答えてもらいます。
生徒様が分からない場合は、答えのヒントになるように全身を使ってジェスチャーで伝えたり、
絵を描いたりして工夫します。
そして、生徒様に答えてもらった後は、生徒様から同じ質問を投げかけてもらいます。
そんな風にして基本的な文型を使って会話ができるということを実感してもらいました。
またオーストラリア出身の講師は、オーストラリアの典型的な食べ物などをiPadで画像
を見ながら説明していました。
まずは日常的な会話ができるようになることが目標なので、食べ物や文化など身近な話題から
生徒様の得意分野のスポーツの話でも話題の尽きない楽しいレッスンになりました。
レッスンで伸ばしたいスキル
リスニング、スピーキング
レッスンに望むこと
仕事で海外に行く機会も多いので、通訳を介さずに会話をしたい
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Keep building vocabulary. Make sentences or questions. When you read sentences, read loud.
コーディネーター: 島村