六本木駅: 海外勤務先での日常英会話
現在日本語教師をされている女性の生徒様で、 近いうちにアメリカで働きたいと考えていて、それまでに日常英会話を習得したいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。主にスピーキングと語彙力を鍛えていきたいとのことです。
英語レベルは、 初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。以前イギリスで二年間ほどワーホリをした経験をお持ちですが、一切英語を使わなかった為、今後予定しているアメリカでの海外勤務の為に、色々な英語に慣れ、流暢な英語で会話をできるようにしたいとやる気で満ち溢れていらっしゃいます。
本日の講師はロンドン出身で、イギリスで警察官として働いていた経験も持つ男性の講師でした。堂々とした体格ですが、生徒様への細かい心配りを大切にしていて、生徒様の要望に合わせたレッスンを用意してくれました。体験レッスンでは、フリートークをメインとし、ワーホリの話や海外旅行の話のほか、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等、とても内容の濃いお話でした
講師からのアドバイスとして、語彙力とリスニング力つけるためにインターネットでBBCニュースを空き時間に聴いてほしい、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
外国人とコミュニケーションをとれるようになりたい。
流暢な英語で会話をしたい。
色々な英語に慣れたい。
将来海外で働きたい。(アメリカ)
コーディネーター: 濱崎
赤羽駅: ホームステイに向けて
春休み中に海外にホームステイに行かれます。その時に会話が楽しめるようにレッスンにのぞまれました。
英語に力をいれている学校に通われており、自己紹介やレッスンの目的も英語で講師に伝えていただきました。事前に言うことを用意してきてそれを言っているという感じではなく、その場で自分の言葉で考えながら話されているので、大変たのもしく感じられました。
講師は公立の中学校で教えているので、中学生の方がどういうことに興味があるのか、どういうことが流行っているか等よく知っており、会話も弾みました。
レッスンではまずlistening強化として、講師が何かについて話し、正しく聞き取れているかのチェックをします。
そして’question – response – advice pattern’を学んでいきます。これは質問に答えてその次の質問を発信する練習です。多くの日本人は質問をされてそれに答えてそこで終わってしまい、会話が続かないケースが多いと思います。一番ポピュラーなものとしては、
‘Do you like music?’
‘Yes, I do.’ ‘How about you?’
というものです。
`How about you?’以外のパターンもいくつかできるようになっていれば、ホームステイ中に役に立つこと間違い無しです。
ホームステイが有意義なものとなりますように応援しております。
コーディネーター: 藤巻
北千住駅: 海外旅行で使える英会話習得に向けて
現在、会計のお仕事をしている男性の生徒様で、仕事場で英語を使うことはありませんが、アジア圏への旅行が好きで、日常英会話と旅行英語を身に付けたいと思い、英会話レッスンを希望されております。主にスピーキングとライティングの向上を目指しているとのことです。また、英語でのメールのアドバイス・助言を貰いたいとのことです。
英語レベルは初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。
本日の講師はアメリカ出身で、知的で話題も豊富な男性の講師でした。じっくり生徒様の話に耳を傾け、生徒様のレベル・要望に合わせてレッスンをしてくれます。今回の体験レッスンでは、フリートークをメインとし、好きな食べ物やお仕事で大変な事についてのほかに、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等、とても内容の濃いお話でした。
講師からのアドバイスとして、英語のリスニングレベルは生徒様が思っているよりも良いので自信を持ってほしい、とのことです。今後のレッスンを通してスピーキングスキルも更に向上すると思います。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
海外旅行で使える日常英会話を話せるようになりたい。
海外旅行時のトラブルに対応できる英語力を身に着けたい。
ネイティブのスピーキングスピードに慣れたい。
英語でのEmailのアドバイスを貰いたい。
コーディネーター: 濱崎
不動前駅: 旅先での英語をぜひ!
これまでに、沢山の国を旅されていて、定期的にご家族の訪問でも海外に行かれる機会があるということでした。
せっかく沢山旅をするので、語学が上達すれば、
旅行ももっと楽しくなるに違いない、
ということで、今回はトライアルレッスンのお申し込みを頂きました。
トライアルレッスンの話題ももちろん「旅」がメイン。
かつて旅行された20年前の韓国と、現在の韓国の様子の違いについての話で
とても興味深く、訪れたことのない私としては大変興味深く感じました。
英語が第一言語ではない国だとしましても、例えばマレーシアのように
他民族、多言語国家は沢山ありますので、
英語を学べば世界がどんどん広がりますね、
ということで、これからは「話せる」英語を
頑張って身につけていかれたいとのことです。
使用するテキストブックも決定し、レッスンの準備は完了です♪
ぜひ、自信を持って英語で現地の人々と交流され、
楽しい旅をこれからも経験していってほしいなと
感じました。
Think about places you have been and you want to visit.
Why you felt it was nice place and why it was not.
コーディネーター: 志賀
勝どき駅: 仕事で使える英語のために!
今後、アジア方面での新たな拠点展開も見込まれるということで、ビジネスでの英会話にもっと自信をもちたいとのことで、トライアルレッスンをお申し込みされました。
講師とは、互いの自己紹介の会話から始まり、仕事の話へ。
今の仕事の内容から、なぜ、英語を学んでゆきたいのか、生徒様の夢をヒアリングし、
具体的なレッスンプランの相談へ。
ビジネスコミュニケーションに適したテキストブックの紹介や、
おすすめの映画(生徒様の仕事の分野を題材にした映画でエンターテイメント性もありそうです)も
紹介され、とても楽しく有意義な体験レッスンの時間でした。
さっそく来週よりレッスン開始となりましたが、ぜひ、レッスンへの熱い期待が
実りますように。
海外出張をよりスムーズにこなすことのできる英語力
Don’t be afraid of making mistakes.
コーディネーター: 志賀
関内駅: 以前から気になっていました!
お仕事で英語を使う環境ではありませんが、TOEICを受けるように会社が奨励しているそうです。TOEIC対策専門の学校、英会話スクールに通われたこともあり、ご自身で取り組まれたこともありますが、思うように進まないので、方向性を変え、会話主体の個人レッスンを始めようと考えられました。
日本人講師をお選びだったので、これまでの学習経歴、ご要望などまずは日本語で確認することから始めました。日本語でスタートし、緊張が少しほぐれてから英語へという流れは初心者の方ごは安心いただけます。
その後講師が英語で下記のような質問し、それに答えていただきました。
1.Where do you live ?
2.Where do you work ?
3.How many employees from abroad are there in your company ?
4.Why do you want to learn English ?
答えでわからないところは、文法も含め、言い方を講師がお手伝いし、生徒様はノートにメモを取られます。
このように進められた体験が終わる頃には、「今日はこれで5つの大事なことを教わりましたね。」と生徒様。「これをしっかりと覚えます!」ととても前向きでした。
今後もこのような感じで生徒様が伝えたいことを講師が英語で提示、その補足説明をして、日常会話で使う基本的な表現を少しずつ増やしていきます。
「まったく出来ません。」と仰っていた生徒様ですが、ちゃんと覚えていらっしゃることもあり、話せる言葉が少しずつ増えていくと思います。どうか楽しみながらレッスンをお受け下さいね。応援しております。
Don’t be afraid of making mistakes.
コーディネーター: 沼上
西船橋駅: 海外転勤のために備えたい
外資系の企業で働いています。外国人のお客様と英語でのやりとりがあり、今後は海外支社の転勤も視野に入れてビジネス英語を中心に習いたいとご要望でした。
デモレッスンでは生徒様のお仕事や趣味を伺いながらレベルチェックをしていきました。そして講師持参のiPad で英語ならではの表現やどうすればネイティヴのようなイントネーションで発音できるかを重点的に学びました。
独学で英語を勉強している生徒様でしたが、お仕事で実践しているだけあり、リスニングもよく聞き取れました。今後のレッスンでは早くて聞き取れない前置詞なども自然とわかるような英語が身につくようなイディオム中心のレッスンとビジネスで使えるフォーマル英語を習得するレッスンプランをたてました。
ぜひ頑張ってください!
コーディネーター: 宮城