カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは蒲田で、30代男性の方でした。

すでに高い英語力をお持ちで、講師とのやりとりもスムーズな生徒様。
ただ、いまのお仕事では英語を使わないため、錆びないようにキープしたいということで、
ご自身でお持ちいただいた新聞記事を使ってディスカッションしたり、講師と日常会話を楽しみながら身につけたいということでした。

一般企業でも働いており、現役でビジネス英語を使っている講師との体験レッスンでした。

自己紹介の段階から、出身や仕事に関する詳細な説明が英語でなされていきます。
業界用語などもふんだんに出てきて、さっそくビジネス英語のやり取りが始まっていました。

こちらの生徒様がご希望のように、色々なトピックについて英語でディスカッションすることは、脳が活性化されてとても効果的です。
普段から色々なところにアンテナを張って、どんな話題になっても会話のキャッチボールができる柔軟な英語力をつけていくというわけですね。

一時期使っていてスムーズに話せるようになったかと思えば、全く使わない期間があると、あっという間に忘れてしまうのが言語のこわいところです。
ぜひせっかく身につけてこられたスキルをキープして頂き、今後ますますのご活躍に活かしてくださいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
英語は前職では使っていたが、現職ではほとんど使わないため、忘れてしまわないように話す機会を作ってキープしたい。そしてできれば次に転職するときに活かしたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate High
講師から上達のためのアドバイス
Try to listen to English when you commute. Bring the materials you want to work on in the class.

コーディネーター: 今田

蒲田の英会話講師一覧を見る
蒲田駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 23:19:00
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは黄金町で、30代女性の方でした。

ダンスを教えているスタジオに外国人の生徒さんが少しずつ増え、英語を使って教えらるように、またご自身も世界的に有名なダンサーの指導を受ける際に英語でコミュニケーションを取りたいとレッスンをご希望です。

まずは自然な会話で生徒様のことを知るところから始まり、日常会話の基本的なQ & Aを練習をした上で、ダンス関連のレッスンを体験していただきました。

社交ダンスはballroom danceと言い、イギリスで一年に一度開かれる大会 Black Room Dance Festivalのビデオを見ながら、ダンスの話題で話します。ダンスのレッスン風景のビデオを使っては、インストラクターが言う英語を使います。

” We’re gonna begin with our feet together.” (足をそろえて始めます!)では、going toがgonnaと発音される以外にもすべてが早く、コンパクトに発音されることを知っていただき、発音練習をしました。「すばやく言わないと、ステップが進まないでしょう?」なんて講師からジョークも出ます。

実際のレッスンでもダンス関連のビデオを使い、英語でどんな教え方ができるか練習を重ねていきます。もちろん日常会話力アップも大切なので、文法の復習なども取り入れます。ダンスの種類,たとえばSlow Foxtrotの起原も理解し、レッスンで簡単な説明をしたら?と講師からアドバイスもあり、講師の教え方にとても満足していただけました。今後のレッスンがとても楽しみですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
ダンスを教える時に使える英語を習いたい。
ダンススタジオを英語で案内できるようになりたい。
コミュニケーション力をつけたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Watch dance-related websites and YouTube.
Bring a recording device and record lessons.

コーディネーター: 沼上

黄金町の英会話講師一覧を見る
黄金町駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

勝どき駅: 仕事で英語が必須に

2015 年 6 月 6 日 土曜日
カテゴリー:
ビジネス,初級,無料トライアルレッスン
staff @ 18:31:40
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは勝どきで、40代女性の方でした。

外資系企業にお勤めです。

9月にビッグサイトで大きなイベントがあり、海外のエグゼクティブの案内係になり、英語での商品の説明や案内をする英語力が必須となりました。

とり急ぎネットを検索し、最初に出てきた当社で適当な講師を選択しての体験レッスンとなったそうですが、実際会ってみて講師の質の良さに驚かれたご様子でした。
大変熱心できちんとした講師を偶然選ばれていたのです。

また、偶然にも生徒様と同じマンションにお住まいの生徒様がいて、そこのロビーでレッスンをしているそうで、じゃあそこでレッスンしましょうと、場所の説明も無しに話がとんとんと進みました。

海外ドラマがお好きなそうで、講師も詳しく、私の知らないドラマ名が飛び交っていました。

このエリアに土地勘があり、他のエリアの人には馴染みのない地名・駅名・学校名等、共通の話題が豊富でした。

このように偶然にも共通の話題が多いマッチングがマンツーマン・レッスンの醍醐味ですね。
とても上手くいくパターンです。

3ヵ月先のイベントに向けて、効果的な良いレッスンができることでしょう。

レッスンで伸ばしたいスキル
Listening
レッスンに望むこと
9月のイベントに向けて英語で説明ができるように。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Practice everyday.

コーディネーター: 藤巻

勝どきの英会話講師一覧を見る
勝どき駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは新百合ヶ丘で、30代男性の方でした。

TOEIC のスコアもとても高く、海外滞在経験も長い上級の生徒様でした。

仕事で交渉したり簡単なプレゼンをしたりするときに使う英語に関しては、何年も現場でやっていらっしゃることなので問題ないとのことでしたが、
クライアントと食事に行ったりインフォーマルなミーティングをするときに、相手の話に反応したり、気の利いた一言が言えるようになれば…ということでした。

ということで、おしゃべり好きで、ビジネス英語に強いことで定評のある講師との体験レッスンでした。

上級の方なので、スムーズに会話のキャッチボールが続いていきます。
講師にとっては、生徒様のキャリアアップにつながるレッスンをすることが喜び。営業職の生徒様に、講師からこんなアドバイスがありました。

Sales is a good job. I can create a good return to you.
You have to be selling yourself, selling your company, and selling your products.
It’s all about persuasion. It’s good to have pressure!

お仕事に直結するのが、こういうレッスンの良いところですね。
ぜひ、キャリアアップに役立てて下さいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
海外のお得意様とのカジュアルなミーティングやちょっとしたレクリエーションの際、日常会話だけれども失礼ではない言い回しを学んで、使いこなせるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Advanced
講師から上達のためのアドバイス
I recommend Watching TED.com. Bring in your work-related materials to class.

コーディネーター: 今田

新百合ヶ丘の英会話講師一覧を見る
新百合ヶ丘駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは川崎で、20代女性の方でした。
海外渡米の日が近くなって、今回申し込まれた生徒様はお若く可愛らしい学生さんでした。
講師の故国の場所と生徒様の滞在先が近いので本日の講師を選びました。ですので最初から雰囲気はリラックスムードになりました。

英語基礎力はおありですが英会話体験の殆どない生徒様の為にまず自己紹介から話してもらいます。
Q: Do you have a chance to meet foreigners?
A: No. But sometimes.
* I have little chance to meet them. となるべくきちんとした文章にする。
Q: If you do, when?
A: In international volunteer club.
* I’m in the international volunteer club.
Q: Oh, you have good chance to speak English there, right?
A: But I can’t speak English with the help of an interpreter.
Q: Oh that’s a pity. 残念ですね。

次に数字を英語で言うには?という問題です。
Q: 250は? A: two hundred and fifty.
Q: 1250000は?
A: One million and two hundred fifty thousand.
又はネイティブは1.25 としてone point two five million という簡単な言い方もします。

最後に又ねの挨拶 See you!をネイティブ風にSee yah(ヤァ)と挨拶して本日のデモレッスンは
終わりました。

実レッスンプランは経験豊富な講師に全面的にお任せし、フリートーキングと教材で文法、単語
イディオムなどを学ぶやり方になりそうです。

渡航前の短い期間集中してレッスンされ現地では通訳なしでお話出来るように頑張って下さいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, pronunciation
レッスンに望むこと
海外留学を控えていますが、英会話は苦手なのに何の準備もしていませんでした。 今回個人レッスンを受講する事をきっかけに頑張りたいです。 レッスンプランはお任せします。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Please try to make the sentence by using four words, at least.
Speak English as much as possible every day.

コーディネーター: 西村

の英会話講師一覧を見る
駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 15:03:45
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは六本木で、20代女性の方でした。

将来お子様をインターナショナルスクールに入学させ、バイリンガルに育てたいとお考えの生徒様。海外旅行の際も外資系勤務の旦那様に頼ってしまい、生活の中で英語に触れる機会が中々無いとの事。お子様の為にご自身の英語力も、日常会話が支障無く出来るレベルまで引き上げておきたいとお考えです。

以前英語ネイティブの講師とのレッスン経験があるそうですが、英語の説明だと細部が理解出来なかったり、レッスンに対する要望を上手く伝えられなかったりと結局続かず、今回日本人のバイリンガル講師をご指名頂きました。

アメリカで育ちの今回の講師は完全なバイリンガル。英語を話す事がまだ恥ずかしいとお話された生徒様に対し、最初は日本語で丁寧にヒアリングをする所から始めました。

「聞き流すだけの英語」では成長しないのできちんと意味を考えながら聞くべき。初心者の場合発音矯正は後で問題無い。等日本人が気にしがちなポイントや間違えを踏まえ、英語学習に対するアドバイスをしていきます。

今後は文法の復習も交えながら、会話力を高める為まずは便利なフレーズや使い勝手の良い言い回しを覚え、日常の出来事を英語で説明出来るようにするトレーニングから始めます。

英語上達のスピードは、レッスン以外の時間をどれだけ有効に使うかによって大分変ってきます。短い時間でも定期的に英語に触れ、楽しみながら頑張っていきましょう!

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
子供をインターナショナルスクールへ入れたいが、その前に自分も子供や学校関係者と英語で会話が出来るように準備しておきたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner Low
講師から上達のためのアドバイス
映画やドラマ等、知らないストーリを英語音声+字幕で見ると、自然と音に集中するので効果的です。特にディズニー等子供向けのアニメーションは、話すスピードもゆっくりで口の動きも分かりやすいのでお勧めです。

コーディネーター: 鳩貝

六本木の英会話講師一覧を見る
六本木駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは海老名で、30代女性の方でした。

米軍基地内のお仕事ですでに簡単な英語はお使いですが、フルタイム職へ就く為、英語面接が迫っています。相手の言っていることは理解できても、思うように答えられない。仕事上は専門用語を使えばコミュニケーション取れるものの、普段の何気ない会話が続かないという状況です。面接に気持ちの余裕を持ってのぞみ、上手に自己アピールできるよう、まずは面接の準備をお望みです。

講師が質問し、答えていただく形で会話が始まりました。明るい笑顔で、一生懸命自己表現される姿が印象的でした。

その後テキストのSelf- Introductionのユニットを使い、初対面の挨拶で使う表現を取り上げました。

What do you live ?
Where are you from ?

“What do you do ?”は聞きなれないかもしれませんが、お仕事は?と尋ねる質問です。

スムーズに答えらる練習した後、面接でよく聞かれる質問、

What do you like about your job ?
What is the good/bad points about your job ?

への答え方の練習です。

面接前はこういう質問へスムーズに答えられるようさらに練習を重ね、また生徒様が面接でアピールしたい点をどう英語で言えば良いかに的を絞り、レッスンを集中的に行います。

伺ってみると、現在のお仕事のライセンスを取る為に300ページにも及ぶ英文専門書を読破され、実技+英語のレクチャーというトレーニングを受けられた頑張り屋さんです。英語力は初級でも、職場では日本人スタッフの中で一番の信頼を得ていらっしゃるようで、その積極性、前向きな姿勢を笑顔でアピールできればきっと良い結果が得られると思います。英語レッスンを始めたこともアピールできますね。

気持ちに余裕を持って面接をお受け下さいね。応援しております。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
職場での英語面接が近いので、英語のしゃべりに少しでも慣れ、効果的な自己アピールができるようになりたい。
その後は日常会話力をアップしたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Practice structure points from text.
Prepare lessons at home.

コーディネーター: 沼上

海老名の英会話講師一覧を見る
海老名駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは中央林間で、30代男性の方でした。

親会社が海外にある会社勤務の方で、近々親会社へ初めて出張に行かれます。海外旅行は色々行かれましたが、この出張は今後のキャリアへの大事なものとなるので、準備としてレッスンを始められます。

講師が色々質問をしそれに答える形式で、会話がスタートしました。質問への最低限の答えだけでなく、質問に関連することを付け加え話され、自然な流れの会話となりました。以前のお仕事、海外旅行の話から、アメリカで出される食事の多さについてまで。

講師は現在本業で、アメリカ軍に入った若者が退役時にその後職につく、又は大学へ進学できるようレジメの書き方、面接の受け方などをフォローする仕事をしています。高校卒業と同時に社会体験をしないまま入隊し、退役した後どう生活したらよいかわからない若者がホームレスになる社会問題があり、オバマ大統領になってからそういう人たちをフォローするプログラムが充実され、成果を上げているそうですが、このような時事問題もシンプルな英語で講師が説明してくれたり、とても内容の濃い会話でした。生徒様は多岐にわたる会話ができ、その中から文法、語彙を直されたりという体験を楽しまれました。

今後はビジネス英語のテキストを使いながら、それを基に会話+時事問題に関するフリートークで会話力を高めていきます。出張前は回数多くレッスンされる予定です。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
まずはコミュニケーション力をつけたい。
その後、ビジネスにふさわしい表現力をつけたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Try multiple choice grammar questions.
You should get higher score on the TOEIC test.

コーディネーター: 沼上

中央林間の英会話講師一覧を見る
中央林間駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは西葛西で、20代女性の方でした。

お仕事で外国人の観光客と関わる機会が定期的にあるという生徒様。観光客向けの商品を扱う部署にいる為、商品の感想等のヒアリングも兼ねて英語でのコミュニケーションが出来るようになりたい、と感じられたそうです。

今回は初心者の方でも安心の経験豊富なイギリス人講師。困ったときは日本語での補足も可能です。

会話でまず必要となるのは自己紹介。英会話は殆ど初めてという生徒様の為、今回のレッスンでは会話の基礎となる自己紹介の方法について学んでいきました。

まずは講師がノートに例としてある人物のプロフィールを箇条書きにしていきます。最初講師はその人物の名前、年、出身地などについて質問していき生徒様が答えます。次は逆に生徒様が講師に同じ質問を投げかけるトレーニングです。会話のキャッチボールでは、質問する側とされる側、両方に慣れておく必要がありますね。

“Is he married? – Yes, he is.”
“Does he have a child? – Yes, he does.”
“What does he like to do in his free time? – He likes to play baseball.”

・・等、一見簡単に見えるフレーズも、突然投げかけられると一瞬では出てこない事もありますね。暫く英語に触れておらずブランクのある方は、まずは基礎的な英語に英語で返答する回路を作るところから初めてみましょう。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
仕事で週1回程度外国人観光客と関わる機会があるので、より自然に会話を楽しめるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner Low
講師から上達のためのアドバイス
Try to increase your vocabulary using free phone app.
Read aloud and write down the words you are trying to remember.

コーディネーター: 鳩貝

西葛西の英会話講師一覧を見る
西葛西駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

所沢駅: ずっとやりたかった英会話

2015 年 6 月 3 日 水曜日
カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 22:03:50
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは所沢で、20代女性の方でした。

ずっと英会話レッスンをしたいと思っていたのですが、先延ばしになっていたそうです。
今回検索してすぐ申し込まれたそう。

レッスンのご希望は火曜日以外の平日の夜。ちょうど講師のスケジュールは火曜日の夜以外ならOKと、ばっちり合いました。

自己紹介やデモレッスンをしながら、色々な表現を教えてくれました。

「他には?」と聞きたい時は’Anything else?’
‘What else?’も使えるけれど、店員さんがお客さんには使えないようなちょっと強いニュアンスがある、というのを、口調を交えて例をあげてくれました。

「例えば」も日本人がよく知っているのは’For example’だけれど、ネイティブの人の日常英会話では、’Such as…’ ‘Like…’という表現が使われる。

「スポーツ・イベント」は’sporting event’、「クラッシック音楽」’classic’ ではなくて’classical music’等、日本人が間違えやすい表現も学びました。

レッスン中講師はタブレットにこれらの表現を入力してくれ、レッスン後にメールしてくれます。
レッスン中は話すことに集中できて、ノートを取らなくても大丈夫です。

体験レッスンでも色々と学べたので、実際のレッスンは充実した1時間になりそうですね!

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking and listening
レッスンに望むこと
日常英会話ができるように。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Listen a lot! Shadow.

コーディネーター: 藤巻

所沢の英会話講師一覧を見る
所沢駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る