カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは千駄ヶ谷で、30代男性の方でした。
生徒様の英会話力は素晴らしく、流暢でスピードも速いです。講師ともども若く、フリートーキングはこちらがついていけない位でした。 講師の育ったオーストラリアには生徒様も滞在したことがあり、現在大学院に通っている大学は生徒様の出身大学でした。最初の自己紹介の段階から共通点が見つかり、緊張は和らぎました。

講師のデモレッスンのテンポは速く、最初はショートセンテンスの文章を短い時間で読んでもらい
簡単な要約、講師による内容についての質問に生徒様は答えます。 それを又発展させてある語彙のpositive, negative expression を色々上げてもらいます。

それからロールプレーイングでの会話では
ある状況で、もっと別な言い方はないか?やもう少し断り方でも丁寧な言い方は?
など状況が変化したら言葉使いも全く違ったり、逆に単語の選び方で意味合いが変わってしまう
例などを取り混ぜて説明します。

今後は海外との商談でも色々な国の顧客とのコミュニケーションが必要となる生徒様はもう一人の
講師と連続の体験レッスンを受け、そちらとは癖のある英語のリスニング力強化にそなえられるとか。 これだけ主体性をもって体験レッスンにのぞまれる生徒様はめったにいません。

多分短期間で目を見張る程の進歩が見れるような気がします。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, pronuciation, vocabulary
レッスンに望むこと
国際展開の専門職です。ある程度の英語力はマスターしていたつもりですが、ここ数年英語を話す機会が少なくなると、途端に自分の英語力が劣化したように感じ危機感をもって申し込みました。
あらゆる種類の英語力を以前のように、もっと上まで向上できたらと願っています。
体験レッスン時のレベル
Advanced
講師から上達のためのアドバイス
Let’s perform role-plays and disscuss about the news articles or work-related matter.
You’re free to choose your topic.

コーディネーター: 西村

千駄ヶ谷の英会話講師一覧を見る
千駄ヶ谷駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

北千住駅:レッスンでキャリアアップ

2015 年 2 月 1 日 日曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは北千住で、30代女性の方でした。御仕事柄とてもファッショナブルな女性です。

プライベートでもお仕事でもよく海外に行かれるそうで、現地の方と直接話すことも多いので、英会話力を高めたいと希望されました。

そこで、講師は旅行に関する会話を例にとってミニレッスンを始めました。
旅行でよく使う基本的な構文を練習し、そこから色々な話題に発展させて
いきました。

こなれた印象を与えるには、基本的な単語、特に動詞を組み合わせたイディオムをマスターすることが早道とのことです。日ごろ使っている『go』という単語だけでも様々な語と組み合わせて色々な意味に使えます。

レッスンでは積極的に会話を楽しみたいとキラキラと話されていました。とても美しい女性で、日頃から自分磨きもされているような方ですので、英語力アップでより一層素敵に輝けると思います。
頑張ってください。

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、リスニング
レッスンに望むこと
仕事で海外出張もあるので、英語力を高めてキャリアアップを図りたいです
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Study grammars at home. Try to practice/use English in lesson.

コーディネーター: 島村

北千住の英会話講師一覧を見る
北千住駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
中級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 16:21:37
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは大森で、40代女性の方でした。
本日の生徒様は海外在住の経験も持たれた事もあり、すでにかなりの英語力をお持ちでした。
それでも満足せず少しでも正統派の英会話力を手に入れたいと努力する生徒様は素晴らしいと思いました。

幼児教育の場でもお仕事されている生徒様は時々言葉の選び方で迷われる事があるそうです。
話題は食べ物に及びました。
「おなかすいた!」はI’m starving. hungyより切迫感が強いです。
「おなかいっぱい」はI’m full. I’m stuffed
「おなかが鳴っている」My stomach is growling/rumbling.
にしても
通常snackがよく使われますが、treats と言うこともおりますしtoday’s sweets
「今日のおやつ」もいいますね。よく日本でも使われる「私はいつも甘いものは別腹です。」はI always have room for sweets. と表現するそうです。
甘党は a sweet tooth

実レッスンは主に生徒様がレッスンに持参した教材や懸案事項などについて講師がアドバイスをする形で進める事になりました。
上記の言い方でも色々ネイティブならでの使い分けが出来ます。少しづつ状況に応じた会話術を
身につけられれば良いですね。 何でも可能などがpersonalized lessonの特徴です。

その都度必要と思われるロールプレイングを選ばれるなり、トピックトーキングなり、率直に
講師に伝えるのが重要になりますので、是非その辺を努力なさって下さい。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, vocaburaly, pronunciation
レッスンに望むこと
自分の持つ英語力をもう少しレベルアップして新しい仕事に活かしたいと思っています。英語らしい英語、会話術を教えて下さい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate High
講師から上達のためのアドバイス
Try to think and use English as much as possible. Reading newpaper and summarizing the articles would be helpful to improve your skill.

コーディネーター: 西村

の英会話講師一覧を見る
駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
ビジネス,無料トライアルレッスン
staff @ 14:46:30
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは日本橋で、20代女性の方でした。
本日の生徒様は若き理系技術者です。非常に特殊分野であるために外国との取引先や外国人スタッフとの会話や会議においてもかなり苦労する事が多いのが悩みでした。
通常の語学学校ではご自分に向いたレッスンは期待できない事も分かり、理系に強い当社のベテラン講師との個人レッスンを申し込まれたのです。

こういう事情ですので、本日のレッスンは生徒様の仕事の状況やどの様な種類のレッスンが一番向いているのかを見極めるのが最重要でした。 ですので徹底的に生徒様の現況を尋ね答えるフリートーキングが主体になりました。

今後のレッスンプランは人間の体、病気、症状、反応、統計などの専門分野に特化した単語、フレーズをフルに使ったビジネストーキング。それに基本は通常の日常英会話でもありますので
生徒様の会話をより自然に、スピードも速く出来るように訓練のようなレッスンも併せて行う
事になりました。

それに生徒様の仕事環境はnon-nativeの外国人スタッフがほとんどで発音も癖のある英語だそうです。当社のシステムを利用し、今後はインド人や中国人、他にもアジア人との単講レッスンにも
チャレンジされるそうです。

これで今後の方針が決まりました。 後は楽しく頑張るだけでしょうか。

講師が「時々、トルコ人の友人の発音真似して来ようか?少し難しいかな?」などと言うので
最後に笑いに包まれて終了しました。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, vocabulary
レッスンに望むこと
理系専門職の為 専門用語やグラフを使ってのビジネス英会話が必要です。専門分野に特化したレッスンが希望です。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
We’ll talk about your work-related topics. Please bring up your documents and chart to our lessons as much as possible.

コーディネーター: 西村

日本橋の英会話講師一覧を見る
日本橋駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る