横浜駅: 外国人観光客が沢山来ます。
デパートには最近外国人観光客が増え、販売スタッフは英語での対応が必要とされています。商品説明はマニュアル通りにできますが、道案内や他の質問には答えられず、もっと英語が話せたらとお思いです。
英会話スクールに通ったこともあったそうですが、生徒様がどこがわからないのかをネイティブ講師が理解できず、ほとんど身に付かず、それ以来やる気を失っていたそうです。
本日の講師は日本語がわかるネイティブでしたので、どうしてもわかならない時にはちょとだけ日本語でヒントも出せますので、安心して習えると感じたそうです。
お互いの自己紹介から、旅行の話、日本と海外のサービスの違いへと話題が広がりました。
今後は販売スタッフとお客様という設定でセールストーク、道案内、日本食の話などでロールプレイ中心のレッスンとなります。習った表現を小さいノートかカードにまとめ、ポケットに入れておき、仕事中も時々見ながらそれを実際にどんどん使ってみること、これが講師からのアドバイスでした。確かにこれは実践的で、効果がありそうですね。
少しでも観光客の為に何かしてあげたいとやさしい気持ちをお持ちで、これこそ”お・も・て・な・し”の心ですね。東京オリンピック開催に向けて今後も観光客が増えると思います。レッスンで習ったことをすぐに使える恵まれた環境ですので、英語でのコミュケーションを楽しんで下さいね。
語彙をふやしたい。
Write down new words and useful expressions in a small notebook or flash cards, and take a look at them repeatedly.
コーディネーター: 沼上
自由が丘駅: スピーキング力を保ちたい
生徒様は、以前カナダに留学されていらっしゃったことがあったそうですが、日本であまり英語を使う機会がないということで、コミュニケーション力をキープするために体験レッスンにご参加戴きました。
体験レッスンでは、講師から生徒様にいくつか質問をさせていただき、今までの学習履歴や今後どんなレッスンをご希望されるかなどをお伺い致しました。
講師ともスムーズにお話していただきながら、共通のトピックも見つかりました。
また、レッスンの一例としてテキストを使ってエクササイズをして戴きました。
なるべく最初は週2回など集中してレッスンを受けられたいということでしたので、レッスンがスタートしてもどんどん話したいトピックを用意して毎回講師に質問をしたり、積極的に話かけていただければと思います、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城
麻布十番駅: JAZZをもっと理解するための英会話
生徒様は、JAZZをお聞きになるのが趣味ということで、歌詞などを理解したり、歌うために発音などを練習したい、ということで体験レッスンにご参加戴きました。
体験レッスンでは、自己紹介をして頂いた後生徒様がどんな歌手が好きかなどをお聞かせ戴きました。
また、形容詞 + Very を使ってしまいがちですが
” It’s very cold to day = It’s freezing today.”
” The concert was very good. = The concert was fantastic. “
など幅が広がる表現方法などを教えてくれました。
また、発声や発音などのポイントも今後教えてくれる予定です。
これからも共通の趣味を中心に楽しくレッスンを受けていただければと思います、応援しております!
コーディネーター: 岩城
藤沢駅: 英会話にとても興味があります!
幼稚園、小学校で英語の授業があり、また海外での英語研修に参加し、英語が通じた喜びから英語でのコミュケーションにとても意欲的な生徒様です。若い頃に英語で会話する楽しさを知ることで、その後の世界が大きく広がることを願い、ご両親がお申込み下さいました。
体験レッスンは、初対面の挨拶の仕方、自己紹介の仕方を取り上げ、テキストを使いながら会話文のリピート、その後ロールプレイ、講師からの質問にはハキハキときれいな発音、リズムでお答えでした。その後同じような場面での会話をリスニングし、簡単な質問に答えたり、子供向けの絵本を使い、文章の読み、内容理解にもトライしていただきました。
英語が好きなのが何よりの強みで、ご本人様から今後も会話中心のレッスンをと希望されました。会話に必要な基本的文法を押さえながら、あくまで実際の会話力をつける内容でレッスン決定となりました。
海外の方と交流のあるご家庭、ご理解のあるご両親と恵まれた環境の生徒様です。レッスンを通してますますコミュケーション力をつけて下さいね。
英語によるコミュケーションの楽しさを体験させたい。
英語独特の発音、リズムを身に着けさせたい。
コーディネーター: 沼上
あざみ野駅: 仕事でかなり高レベルの英語力を求められています
今日の生徒様は、つい最近転職されたばかりで、新しい職場では英語の使用頻度がかなり高いそうです。また内容に関してもテクニカルな部分が多く、特にライティングでは苦労される事も多々あるそうです。今の力では、今後仕事を進めていくのに時間がかかると思い、ご自宅近くでレッスンが受けられる先生を探され、弊社に体験レッスンをお申し込み頂きました。
実際にお会いしてみると、講師と生徒様はご近所ということもあり、顔見知りであることがわかりました。偶然ですね。
体験レッスンで、生徒様の会社の話、また業務の話をじっくりとお聞かせ頂き、どのような部分で英語に困っているか講師と話をしました。今の時点でもとても流暢に英語を話されますが、お仕事で求められている英語力にまで高められるよう、頑張って頂きたいと思います。
応援しています!
コーディネーター: 川手
綱島駅: 英会話の雰囲気に慣れたい
もともと語学に興味のあり、お勤め先が語学関連なので、英語でのコミュニケーションの雰囲気に慣れたいとレッスン開始をお考えでした。会社で教育制度の一環としてバックアップして下さる意味で、体験には会社の代表の方も同席されました。
先に講師が自己紹介をし、その内容が理解できているか質問が出されました。
外国人との会話は初めてでとても緊張されていましたが、まったくの初心者とおっしゃるわりには講師が何を言っているかは理解できるリスニング力をお持ちでした。あとで伺うとロシア語を耳から覚え、少し習った経験があるそうで、聞く力が強みのようです。
講師からの質問に答える形式で生徒様の自己紹介、その後テキストを使ってのミニレッスンへと続きました。
ますは英語に慣れることが必要なので、しばらくはテキスト中心のレッスンとなり、その後は上達の応じて少しずつフリートークを入れていきます。
語学スクールのグループレッスンではわからなくても遠慮してまうと思われ、今回マンツーマンの体験を受けられましたが、講師がプロフィール通りのイメージだったことも安心された要素だったそうです。今後は間違えを恐れず、最初は単語だけでも構いませんので、英語での会話に慣れるところから楽しく始めて下さいね。
ゆくゆくは、Writingも
Try to think in English.
コーディネーター: 沼上
品川駅: 旅行でもっと会話を楽しみたい
本日の生徒様は、海外旅行が趣味で頻繁に海外に行かれるそうです。旅行先でもっとスムーズにコミュニケーションを図りたいと体験レッスンにお申し込み頂きました。
以前、英会話を学ばれていた事があるそうで、自己紹介もとても流暢でした。また講師のスピーキングもほぼ理解されているようでした。
今日の講師は大学での指導経験もあり、とてもわかりやすいレッスンが定評です。
体験レッスンの中では、映画やドラマの話で盛り上がりました。
生徒様がFriendsが好きだそうで、その話の中からも新しい単語を学びました。
Sitcom とはSituation Comedyの事だそうです。生徒様はこのSitcomが好きでよく見るそうです。
どの番組が楽しくて勉強になるかなど、沢山話をしていました。
これからも楽しみながら、レッスンを受けて行って頂きたいと思います。
コーディネーター: 川手
戸塚駅: 英語をもっと上手になりたい
大手英会話スクール、個人レッスンでも英語を習ってきた生徒様は、お仕事では主にメールで英語をお使いです。普段から英語の本、英字新聞を読んだり海外ニュースや英語サイトも聞いていらっしゃいます。素晴らしいですね。ご本人様いわく、英語が半分趣味というか、ラウフワークになっているそうでうす。しばらくレッスンが中断された為、モチベーションが下がり気味なのをまたレッスンを再開し、頑張りたいと今回お申込み下さいました。
講師からの質問に答える形で、自己紹介、お仕事の内容、英語への取り組み方、今後のレッスンへのご要望を確認させていただきました。一つ一つの質問にとても丁寧にお答えで、会話に慣れていらっしゃるようでした。
講師は、他の生徒様用のテキストコピー、新聞記事を見せながら、レッスンプランを具体的に説明しました。一週前に次のレッスン用の教材をお渡し、その内容に目を通し、ご自分の意見をまとめてきていただき、レッスンでディスカッションするやり方がとても新鮮で、また頑張りたいと思えたそうです。また会っただけでわかる講師の誠実で、さわやかな人柄も新鮮だったそうです。
講師との意気もピッタリのようで、気持ちを新たに続けていただければと願っております。
Listen to English CDs/Videos.
コーディネーター: 沼上
北千住駅: まずは効果的な履歴書の書き方を教えて下さい
転職を考えていらっしゃる方で数日後には履歴書を送らなければならないという、かなり急いでレッスンを始めたい生徒様です。早速体験レッスン翌日はどうかというご希望でしたが、講師と生徒様双方のやり繰りで何とか初回日時が決定。期日に間に合いそうだと生徒様は喜んでいらっしゃいました。
転職に当たり、英語は不可欠と生徒様は意欲満々です。確かに最近一段と英語の重要性が学校はもとより会社でも言われています。どこの業種でも海外との交流や取引が盛んになり、全く英語に関係ないという企業は少ないでしょう。生徒様も、大事な取引などの場では正式な通訳が付くけれども、それ以外の非公式な場では是非自分の言葉で語ってみたい、会話をしてみたいとおっしゃっていました。そうですね、それが可能になればお仕事へのいい効果が期待できそうですね。
講師は、テキストを数冊持って来ていました。その中の一冊が日本事象に関するもの。来日する外国人の間で人気がある事柄の1つに「居酒屋」がありますが、こんなことも英語でうまく伝えられるようになるといいですね。因みに講師は”Japanese style pub”と聞いて居酒屋を理解したそうです。ビジネス英語も大事ですが、こんなちょっとした会話で外国の人と親しくなれるかもしれませんね。それに日本人でも知らない事が山ほど・・・英語で読んで勉強すれば一石二鳥です!!
まずは素晴らしい”English Resume”が完成し、転職に成功されることをお祈り致します。
コーディネーター: 北野
渋谷駅: 海外出張時のプレゼンテーションなどの練習がしたい
生徒様は、今後海外出張などに行かれて日本の福祉についての説明やプレゼンテーションなどを行う予定があるということで、コミュニケーション力をアップさせたい、ということで体験レッスンにご参加戴きました。
体験レッスンでは、講師が自己紹介をしてくれ、それについてどれぐらい理解できているかを把握させていただくために、生徒様に質問をさせて戴きました。
また、他の生徒様のレッスンスタイルや日本人がなぜとっさに英語が出てこないのか、またそれをどう伸ばして行けば良いのかなどのお話をしてくれました。
早速レッスンをスタートしていただくことになりましたが、レッスンの際にこんなことを伝えたい、言ってみたいということをノートに書いてきて頂き、講師にどんどん聞いて頂ければと思います、これからも応援しております!
コーディネーター: 岩城