茅ヶ崎駅: 英語力のブラッシュアップ
留学経験もあり、日常的な英語にはまったく不自由していらっしゃらない生徒様ですが、お仕事のために、よりブラッシュアップし、仕事のレベルもあげていきたいということで体験レッスンをお受けになりました。
現在、お仕事で使われている資料なども見つつ、どのようなスタイルでのレッスンをしていったらいいのか講師からの提案がありました。
英語と米語の違いや、ハイレベルなボキャブラリーを身につけていくということに、とても新鮮な感覚を覚えてくださったようでした。
今後のお仕事のご発展を、心からお祈りしております。
コーディネーター: 松田
本厚木駅: 子供さんのレッスン、もっとInputを!
現在もスクールには通っていらっしゃるお子さんでしたが、自宅レッスンでさらにインプットをしたい、ということで体験にお申し込み頂きました。
男性講師だったこともあり少し心配しましたが、心配をよそにしっかり体験に参加してくれました。ご自宅にあったものをつかったり講師の持ってきた教材でレッスンを行いましたが、利発なお子さんで講師もほめていました。今後はまねることを基本に多くのこと吸収していってほしいです。
コーディネーター: 飯島
月島駅: 英語力をアップさせるための英会話
お仕事柄海外の方が時々いらっしゃるとのことで、英会話の体験レッスンを受けられました。
昔、オーストラリアに住んでいらっしゃった事のある生徒様でしたので、よく英語が話せる生徒様でした。
体験レッスンでは講師の自己紹介から始まり、次に生徒様の自己紹介をされました。
内容はどんな本を読んだか、どんなことをされるのが好きか、テレビや映画ではどんなものを見るかなど興味のある順に話されました。
今後はテキストや記事を使ったりしながら、レッスンを始められるとのこと。
講師から「厳しいレッスンと厳しくないレッスンどちらがいいですか?」と聞かれ、
「厳しいほうがいいです!」と即答されていました。
これからのレッスンが楽しみですね。
コーディネーター: 河原
大船駅: お子様が英語に親しむために
ご両親ともに海外での生活経験があり、お子様にも今から楽しく英語に触れてもらいたいということでお母様からお申込みいただきました。
やはり初対面の講師には、恥ずかしがりやさんになってしまいましたが、徐々に距離も近くなっていくことでしょう。
ご自宅でできることとして、お母様からお子様への英語での本の読み聞かせなど、けして押しつけることなく短い時間で英語と触れることというアドバイスも講師からでていました。
男の子が「ABCのおにいさん」と遊べることを楽しみにしていると、後でお母様からご連絡をいただきました。
仲良くなって、英語での楽しい遊びをたくさんしつつ身につけていってくださいね。
コーディネーター: 松田
高田馬場駅: トラベル英会話
生徒様は、海外旅行がお好きとのことで、旅行の場面でも不自由がないようにリスニング、スピーキング力をあげたい、とのことで今回の体験レッスンにご参加戴きました。
バイリンガル講師とのレッスンでしたので、講師はロールプレイをしながらフレーズの使い方や語彙の意味などを説明しながら体験レッスンを実施してくれました。
ある程度、フレーズを覚えて戴いた後は、タスク(例えば、クレームを出すなど)を決めて色々と応用編も試して戴ければと思います。
是非次の旅行に備え、今後も楽しくレッスンを続けていってくださいね。
コーディネーター: 岩城
新大久保駅: ご友人との英会話
生徒様は、外国人のご友人が何人もいらっしゃって、もっと英会話でたくさんコミュニケーションを取りたいとのことで、今回の体験レッスンにご参加戴きました。
体験レッスンでは、講師が用意してきたオリジナルマテリアルを使って道案内のエクササイズや簡単なディスカッションなどを実施させて戴きました。
早速レッスンスタートですが、女性同士ですのでファッションやライフスタイルなどとても身近な話題についてもたくさん共通点があると思うので、どんどん積極的に講師に話しかけて戴ければと思います。
コーディネーター: 岩城
綱島駅: 英会話をやり直したい
Japan times article,homework.
時間的に余裕も出来てきたので、もう一度基礎会話を勉強したいと思いました。
旅行に行ったときにもう少しコミュニケーションを取りたいと思っています。
旅行用の本とかでフレーズを暗記して話したりすると、逆に話せるかと思って、早口でどんどん返されたりすると墓穴を掘ってしまって何もわからなくなってしまうので、もう少し会話を展開できるようにしたいと思っています。ということでした。
本日の担当講師は日本人バイリンガルですのでどうしようもない時は、助けてくれますから、レッスンが終了した時に、伝えられなかったなぁ、というがっかり感は残らないと思います。
いきなり新聞記事のディスカッション等は難しいと思いますので、まずは身の回りのことから話す練習をしてみてください。
楽しんでレッスンを継続して頂けたらと思います。
コーディネーター: 千葉
田園調布駅: 基本から学習したい
学生時代にまじめに勉強しなかったので、実はまったくわかりません。
現在は仕事ではすごく必要というわけではないのですが、将来商品をもっと頻繁に海外から輸入したりすることはかなりの確率であるので、今から少しずつ単語からでも、勉強したいと思っています。
ということでした。
講師もオリジナルの教材を駆使し、とても分かり易く日本語を交えながら説明していました。最初のレッスンは日本人の講師のほうがいいかな、とも思ったのですが、とても丁寧な説明だったので、本日担当の講師で開始されることになりました。
復習は必ずしてもらって、単語や文法も覚えてくるようにしてください。ということでした。
復習用のシートもメールで送られますので、その調子で頑張ってくださいね。
コーディネーター: 千葉
二宮駅: 仕事に活かす英会話
ゆくゆくはお仕事で必要になるため、今からコミュニケーションのための英会話を学んでおきたいととても熱心な生徒様でした。
ご自分でも勉強されているとのことで、積極的に講師にも話かけていらっしゃいました。
これから、様々なジャンルの会話をしていくことで、よりボキャブラリーも増えていくことと思います。
楽しみながら、学んでいってくださいね。
コーディネーター: 松田
池袋駅: 旅行のための英会話
生徒様は、英会話は初めてのようで最初は緊張されていましたが、講師が日本語も理解できるため、ところどころ日本語を交えながらお話されていました。体験レッスンが15分程度経過
すると自然と生徒様から日本語がほとんど消え、とてもいい雰囲気で講師に質問などもされていました。
旅行先で英会話に困らないようになりたいとのことでしたので、テキストを使って語彙を増やしていただきながら、自然な形でフリートークを行ってレッスンをして戴く予定です。その調子で、会話に慣れて戴きながらお話していって戴ければと思います。応援しております。
コーディネーター: 岩城