上野駅: 旅先で外国人と交流するための英会話
海外旅行がとても好きなお客様で、過去に数回行かれた際に外国人に話しかけられたけれど、
受け答えが上手く出来ずに、もどかしい思いをされてもっと外国人と色々な話がしたいと思い今回英会話のレッスンをスタートされました。旅行で行かれたハワイから戻られたばかりとのことでしたが、講師もハワイ出身だったため、現地の場所や食べ物、観光名所、アメリカ英語とハワイの英語の違いなど、文化的なお話もされながら、トライアルレッスンを楽しんでいらっしゃいました。次に旅行したい国も決まっているため、それまでに身の回りのことを話せるようになって旅先で交流するために、早速レッスンをされたいとのことでとても前向きな生徒様でした。講師は、色々な国のイントネーションや発音の違いも教えることが出来るため、良いリスニングの練習にもなりそうです。
コーディネーター: 岩城
南町田駅: 身近な事を話してみよう!
Listening
英語を人前で話すって勇気が要りますよね!しかも初対面の講師とのレッスンとあっては緊張しない訳がありません。
講師はたくさんのレッスンを経験していますので生徒様の緊張をほぐし、リラックスさせる方法をたくさん持っています。
最初はまったく無口な生徒様…。
今日のアイスブレークは「あなたにとってこれまで印象にのこっている体験は何ですか?」。
生徒様は「う〜ん」と考えて、「最初に海外旅行に行った事」。
初めて行く海外で英語の重要さを知ったり、文化の違いにショックを受けたりされたそうです。
体験レッスンの間にこれらの情報をすべて英語で講師に伝えてくださいました。
体験レッスンが終わった感想です。『自分の興味あることなら、話せるんですね』。
そうです、そうです、その通りなんです!
自分の身近に起こった事を英語で説明する、というのはとても良い英語のレッスンになります。
体験レッスンで英語の楽しさに触れてくださいね!
コーディネーター: 宮下
経堂駅: 場所も時間も自由自在!
会社に住んでいるような生活をしておられ、勤務時間はほとんど24時間という投資銀行にお勤めの生徒様です。
レッスン場所は会社の近所です。休憩時間がない職場なので抜け出して(?)レッスン。早朝、深夜などいつでもOK!という過酷な環境です。
体験レッスンとはいえ、仕事の話で盛り上がりました。
実際のビジネスの現場での経験豊富な講師は、フリートークの中でもきちんと段階を追って生徒さまの実力を把握していきます。
マテリアルは経済誌、PodCastを使用することになりました。週末は生徒様のご自宅でレッスン可能、ということもあり、フレキシブルなスケジュールになりそうです。
レッスンの時間を捻出するのは難しいお忙しいみなさま。
毎週きまった時間に決まった場所、というルールはありません。
お仕事のお時間にあわせてわがままにレッスンスケジュールをご自身で組んでください。
コーディネーター: 宮下
守谷駅: 言いたい事がたくさんあるって素晴らしい!
Watch English films without English subtitles.
本日の生徒様は、マスターコースの大学院生さまです。
普段、論文を書いているので読み書きは問題ありません…。
が、先日、学会での発表が決まり、なんと英語で行うことになったそうです。
もともとシャイな性格で人前で話すことは苦手。それが英語となると…。
カフェでのレッスンなど、言語道断です。という事で講師宅でレッスンとなりました。
講師はシャイな生徒様になんとか英語を話してもらるため、さまざまなゲームやオーディオなどマテリアルを工夫しています。宿題が出ました。初回レッスンまでに短い英語のセンテンスを3つ作ってきてそれを英語で説明すること。
体験レッスンを終えた生徒さまは。『緊張して言葉が出てきませんでした。いろいろ言いたい事はあるのに…』ととっても悔しそうです。
『言いたい事がある』。これに勝るモチベーションはありません!
どんどん英語で話す機会を増やして、英語に慣れてくださいね!
コーディネーター: 宮下
田町駅: 早急に身につくビジネス英会話
仕事で英会話がどうしても必要になるので、すぐにでもスタートされたいとのことでした。お忙しい中、早朝週2回で集中的に総合的な英語力を伸ばしたいとのことで、講師のアドバイスにも熱心に耳を傾けていらっしゃいました。講師は、オススメのテキストを何冊か用意し、お客様のレベルにあった会話を中心とするものを選び、早速お客様の英語力の分析を携帯パソコンを使って始めておりました。システマティックにお客様の英語力を分析し、効率よくスキルアップを計るためのものだそうです。短期間に英語力アップを目指す今回のレッスンには、有効なツールになると思います。
コーディネーター: 岩城
千葉ニュータウン中央駅: 使えるビジネス英会話
コーディネーター: 竹本
東村山駅: 夢の実現に向け始める英会話
レベルに合った教材を使いたい。
英語のみのレッスンでは不安…というリクエストを頂いたので、日本語の堪能な講師で体験をして頂きました。日本語と英語を交え、世間話や趣味の話をするうちに緊張もほぐれ楽しく会話が進みました。講師によると、これが1番の上達の秘訣!ということ。まずは楽むことを目指して、海外ドラマでリスニングの練習をするなど興味のある分野で英語に慣れる事などを決めました。一先ずの目標は日本語なしでレッスンが出来るようにすることです。楽しく長く英語を続けられれば、海外移住の夢に近づくこと間違いなしですね!
コーディネーター: 屋代
虎ノ門駅: 表現力をつけるということ
Subscribe Pod cast
英語上級者の共通の課題は『表現力』です。ひとおりの表現は可能でも、そこから一歩踏み出せない。今回の生徒様と同じ悩みも持つ方は多いです。
今回は『表現』ということに重点をおいた体験レッスンになりました。
ケンブリッジ卒業の講師は、さまざまなデジタルマテリアルを準備しており、Internetでtopicを検索、体験レッスンに使用しました。もちろん、カフェなので、個人のイヤホンで音声を聞き取りながらNewsに関してディスカッションを行います。
その際、同じ表現を生徒様が使うとさまざまな言い回しをチェック。体験レッスンとはいえ、重要な表現がたくさん出てきました。
外資系企業でお勤めの生徒さまにとって、表現力をあげることが何より優先です。個人のペースと英語力によって、プログラムが変化していくのは当たりまえ。初回のレッスンプランだけを決めて後は進度にあわせていろいろ変えて行こう、ということになりました。
みなさまも、こんなに真剣で楽しい体験レッスンをぜひ受けてみてくださいね!
コーディネーター: 宮下
北山田駅: 海外駐在の英会話
ほぼ間違いなく理解しておいでで素晴らしいです!
確かに話す際の文法や単語については課題はありますが、それでも躊躇せずとりあえず言葉を
出していく現在の長所を崩さないまま、一歩ずつ英語らしい表現に修正していければと思います。
ご主人のイギリス赴任に伴い急遽英語が必要に…ということでの体験でしたが、英語は全くやっておいででなかったと仰るものの、最初のフリートークでは非常にスムーズに会話がはずみました。
ブロークンながらも物怖じされずきちんと情報を発信してくださるので充分通じるのですね。かつそうやって生徒様の英語のストックをきちんと見せてくださるので、講師の側もこれから克服していくべきターゲットを見極め易かったようです。
生徒様のご家族、海外経験、ご主人との馴れ初めなど色々なことを英語で話した後、日本語に切り替えて講師より生徒様の英語学習についての簡単なアドバイス(上記)がありました。
その後、ご主人も交えながら海外赴任全般(講師は海外赴任経験者です)や海外での赤ちゃんの教育などについて意見交換。生徒様とご主人のお考えと講師のアプローチ方は非常にマッチしていたので会話はスムーズに進みます。
一番の懸念であった、「赴任先はイギリスなのに講師はアメリカ英語」という件も、具体的にどのような違いがあり、どのような弊害が考えられるかなど率直に話し合うことで、「まずは話せるようになることが一番」ということでクリア、またTSであれば後日イギリス人の講師への変更や単発レッスンも可能ですので、それは生徒様にとっても講師にとっても大変心強いことのようでした。
結局、予定時間を大幅にオーバーしてしまい申し訳ございませんでしたが、体験の段階でお互い不安の残らぬようオープンにお話できた良い体験レッスンとなりました。
コーディネーター: 川合
大崎駅: 楽しく学ぶ英会話
小さい事英会話教室で英語を楽しく学んでいたが、学校の授業になってからつまらなくなってしまい、今回は楽しく英語を学べるようにという事で体験レッスンにお申し込みいただきました。
自己紹介をした後、講師は生徒様のレベルに合ったテキストを紹介。
読むには簡単な例文でしたが、話すスピードに慣れる為の練習です。
はじめは読むのに集中していた生徒様でしたが、短い時間の中で、慣れてしっかりと練習していただけました。
通常レッスンでは、このような練習や、記事についてディスカッションをしたりするそうです。
体験時は笑いも絶えず、とても楽しんでいただけました。
コーディネーター: 木村