高幡不動駅: 学会に向けて
来月の学会を控え、レポートのチェック、発音、質疑応答の
練習をされたいとの事でお申し込みくださいました。
レッスンのテーマが決まっているため、学会までは
短時間の集中的なレッスン、内容で実践的に進めてゆきます。
その後は会話力強化のため、
スピーキングを中心に、さまざまなテーマに対して
自分の意見をスムーズに言えるように
練習をするプランにいたしました。
頑張ってください。
コーディネーター: クーラン
大久保駅: PictureBookは楽しい
中学生なのでお母さま同伴。とっても恥ずかしがりやさんで、ついついお母さまに頼りがち。
講師は「ちょっと簡単かな?」という絵が一杯の教材をあえて用意して『こんなに話せるんだよ!』と自信をつけさせました。だんだん、緊張がほぐれて少し笑顔もでるようになってきました。
学校の復習も希望、ということでひとまずは会話に力をいれることにしました。
お母さまは外資でお仕事をされていたので英語の発音がとてもキレイです。
お母さまと英語で家で話す事もできそうですね!
講師はとても優しいので安心してね!
コーディネーター: 宮下千香子
大船駅: 仕事帰りに英会話を習う
リスニング力を上げたい
よく使うイディオムを習ってスピーキングに生かしたい
講師の静かな雰囲気もあってか、初めからリラックスしたムードで体験レッスンは始まりました。簡単な自己紹介を兼ねて今興味のあることや趣味のことなどを話した後、実際のミニレッスンへ。
講師の持参したテキストの中から一つのトピックを選び、生徒さんと講師で「あなたならどう思う?」などの質問に考えて英語で答えていく様子は、英語を話す環境に違和感なく入っていけるマンツーマンならでは! 答えが出るまでじっくり講師も付き合います。
海外にいるご友人ともっとコミュニケーションをとりたい!という気持ちから英語を習う決心をされた生徒様。お忙しい中で何かを習うのは簡単ではないけれど、そのお気持ちを忘れずにこれからもがんばってください! 応援しています(^o^)
コーディネーター: 神野
東戸塚駅: 英語力保持のためにレッスンを!
英検受験に向けて準備をしたい
年齢相応の英語力を更につけていきたい
Read lots of articles and books
海外で現地校に通った経験のあるお嬢さんで、英語力はコミュニケーションをとることに全く問題がありませんでした。
講師との会話も弾み、MP3を使って聞き取りのレッスン、そして今興味のあることなど様々な分野に会話は広がり、生徒様も大変楽しまれていました。
日本帰国後はなかなか「英語を話す」という機会がないので、レッスンではできるだけ話すことに重点を置き、今お持ちの英語力を保持し更に年齢に応じた英単語や会話力などを培っていくことに。
リスニング、スピーキングともに素晴らしい英語力を既にお持ちの生徒様なので、今後様々な選択肢を広げていくために、継続してレッスンに取り組んでいただきたいと思います。
まだまだ未知の世界が広がっている若い生徒様! そのまっすぐな目が新鮮でとても清清しい気持ちになりました(*^^*)
これからもがんばってくださいね! 応援しています。
コーディネーター: 神野
渋谷駅: 仕事で使えるようになりたい!
TOEICの点数も高く、留学もしていたので、たいがいの英語には問題はないのですが、やはり仕事で使う英語となると、自分の中の語彙や言い回し方が決まったものになってしまっているので、もう少し流暢に話せるようになりたいです。ということで、リクエスト頂きました。
本番のレッスンでは、ご自身の希望があれば、仕事面で使うものをロールプレイしたり、記事を使ってディスカッションをすることも可能です。
本日担当の講師は、日本語が上級ですので、微妙なニュアンス等聞くことが出来るので、会話の幅が広がっていくと思います。その調子で頑張ってください。
コーディネーター: 千葉
四街道駅: ボランティアをしたい
小学校での英語レッスンの補助をしたいので、会話中心のレッスンを希望します。との事でした。
たくさん話して英語に慣れましょうと講師のアドバイスがありました。
ぜひがんばってください!
コーディネーター: 宮城
新鎌ケ谷駅:部下に負けない英語力!?
現在の英会話力をブラッシュアップしたい。
また中国語も可能であれば勉強したい。
and upgrade your communication level smartly.
講師は初級者向けにミニレッスンを準備してきたのですが、
(生徒様が初級レベルと自己診断されていたので)
実際に会話をされると、とても上手でスムーズに会話が進む為、
急きょその場でビジネス向けのロールプレーを考えてデモレッスンしました♪
英会話レッスンを始めようと思った動機は、仕事上英語を使う際に、
アシスタントの方があまりにも英語力があるため、
自分も負けない英語力をつけなければと奮起した為だそうです!
次週から週一回のレッスンをご希望されており、
講師も、「今後のレッスンでは様々なトピックをディスカッション出来そうなので、
とても楽しみです」と言っています。
どうぞ、今後も有意義なレッスンを受けてください♪
コーディネーター: 鈴木
中目黒駅: 習い事はまず英会話から
習い事を始めようと思い、仕事で使う可能性がある英会話を選んだという事で、今回体験レッスンを申し込まれました。
バイリンガルの講師が、紙に書きながら言っている事を理解させたり、日本語で補足説明しながら、レッスンをすすめていきました。
何度も言ってもらっても理解できない時、紙に書いてもらい、目でみる事で、理解度も確実に上がります。
練習を重ねてどんどん上達していってほしいと思います。
コーディネーター: 木村
新浦安駅: 朝のテラスで英会話
レッスン場所に選ばれたのは、素敵なオープンカフェ。
講師はモバイルPC持参で、早速講師自身の写真をみながらおしゃべり。一見、楽しそうでしょ?これが、とってもハードなレッスンなんです。実は、新聞を読む、決まったTopicを話す、というのは目的がありますよね。雑談には目的がありません。
講師も一緒に楽しんでいるようですが….。きちんと生徒さまが言えなかった単語、Grammarのエラーなどをmemo。生徒さまにお渡ししました。生徒さまいわく「プレゼンのあとの食事などで自分だけが入って会話できず、取り残されてしまう…」。
心配には及びませんよ!講師は雑談の中からしっかり学べるプランを立てます!
頑張ってくださいね!
コーディネーター: 宮下千香子
守谷駅: 会社でのビジネス英語を兼ねた日常英会話
本レッスンからは講師の自宅で行いたいという事で、家も近いのでそちらをお勧めしました。ウィリアム先生の自宅は駅から歩いて5〜7分の所にあります、教材なども揃っており、駅前やカフェだとレッスンが受けにくいという生徒様には調度よいと思います。
コーディネーター: 須藤
