浜松町駅: 転職を考えています。
本日の生徒様は数カ月前も同講師とのレッスン受講を申込みながら仕事上の事情で諦めた経緯がありました。 そして本日でしたのでとても期待されてpositiveなお気持ちで臨まれたのです。
病気から快復して元気の取り戻した講師と若く美しい生徒様の本日のデモレッスンは教材を使うよりフリートーキングで多くの事を話す機会を提供するというやり方です。
フリートーキングは1.自己紹介 2.TOEICテスト 3.レッスンプラン
2.TOEIC テスト
生徒様も最近、短期間で4〜500点もスコアをアップさせた経験があります。読み書き、リスニングの
猛勉強で成し遂げらましたが、逆にスピーキング力が追い付いて行かない現実問題を感じられて
申し込まれたとおっしゃいます。
一方講師の方も生徒様の置かれたシチュエーションを理解し、経験の為にTOEICテストを受けられた
そうです。そして満点に近いスコア〜をゲッとした事実に皆で興奮しました。
シニア世代の講師にとって回りは緊張しきった若い生徒様でいっぱいで、問題の数も多く字は小さく
老眼鏡をかけながらの受講は苦行だったとか。。その様子に生徒様も私達も大笑いでした。
楽しい体験レッスンが終わり生徒様は「英会話を学ぶ良いきっかけが出来ました」と実レッスンを
即決されました。
楽しく学びながら将来の世界が大きく広がりますように願っております。
コーディネーター: 西村
大宮駅: プレゼンテーションに向けて
9月末に英語でのプレゼンテーションがあるので、まずはそれに向けての準備です。そしてその後は海外出張に向けての準備です。
今までもお仕事で英語は使用されてきていますが、主にメールだったようです。ですので、もっと話すこと、発音などを鍛えていきます。講師は発音上達のために、英語の早口言葉をレッスンに入れていく予定です。
女性の講師がよかったので選んだそうです。会話の中でお互いお兄さんがいるということがわかり、どんなお兄さんかという話題や、買い物の話題で楽しそうでした。
また、講師の最寄り駅は生徒様の会社の最寄り駅だったことがわかり、ローカルな話題もできそうです。
楽しく会話をしながらも、生徒様のご希望や目標をじっくり考えてレッスン・プランをたてていく講師です。楽しく充実したレッスンができそうですね。
コーディネーター: 藤巻
恵比寿駅: 以前の英語力を取り戻したい
本日の生徒様は英会話力は勿論大学卒業後も色々な分野の学習を続けられたとても知的な女性でした。
通常講師は中級以下の生徒様の場合は持参した基本教材を用いて基礎力や会話力をチェックしますが
本日の生徒様の素晴らしいTOEICスコア―を知るにつけてもその様な教材よりもなるべく多くの質問
をして彼女にとってどのような実レッスンスタイルが向いているか話の中から探ろうとしている
ようでした。
確かに講師からの質問は生徒様が英語を話すしかない状況を作ります。 複雑な質問なら尚更です。
Q: What do you do in your free time?
Q: What do you think your biggest strong points or weak points about English?
Q: Why do you choose the study of sociology?
Q: Did you notice the difference between Japanes and U.S college?
これ以上にも沢山の質問があり、それに丁寧に答えられる生徒様でした。実レッスンのイメージ
も掴まれたようで講師の実レッスン受講を即決されました。
お二人の素晴らしい会話の時間に立会いが出来まして感謝しています。
暑さの中お越し頂き有難うございました。
もう一度自然で流暢な会話力を取り戻したいと思い申込みました。
improve your English ability.
コーディネーター: 西村
品川駅: ビジネス英語を基礎から学び直したい
本日の生徒様は色々な業種に進出している大企業にお勤めのビジネスマンです。英語環境は恵まれて
いますので英語の他スペイン語などでもコミュニケーションを取れる状況のようです。
ですので講師とも問題なく通常の英会話が出来ました。
では今後生徒様の英語力を一層brush up するにはどうすれば良いのかが本日の論点の中心になりました。
まず考え方ですが、講師のアドバイスがありました。
ネイティブスピーカーとの機会を増やしたいとのご希望については、元来純粋な意味でのネイティブは自分の周りでは少なくなっています。アジアやヒスパニック、アフリカンなどの発音もスピードも様々な中でコミュニケーションを取る必要があります。 そこで重要なのが”Guess”で想像力を駆使して会話をつなげるのが重要です。
そこからレベルを上げるには勿論語彙力と文法力のup、そして表現力を磨いていかなければなりません。
そして何より重要なのは自分の仕事に直結したESP(English Special Purpose)に沿った実践的な
レッスンです。 もっと仕事上の情報を持ってきてなるべくそれに則したレッスンをしましょう。
次に語彙力テストをしました。
ランダムに選んだ教材の中のある単語群に対して英語で生徒様に説明してもらいます。
paddle, pedal, pension, petal, puddle… pension「年金」 がお若いせいか分からなかったようです。
実レッスンでは毎回語彙力アップ用のテストを行いそれを宿題にするそうです。
暑さに負けずに頑張って下さいね。
表現力 語彙力も上げてビジネス英語を向上させたいです。
You should increase your vocabulary for that.
コーディネーター: 西村
船橋駅: 外資系で使える英語を学びたい
外資系の企業で働いています。同僚の外国人と英語でコミニケーションが取りたいのですが、うまく言いたいことが伝えられません。
日常会話から始めて慣れてきたらビジネス英語まで習いたいとご要望でした。
デモレッスンでは生徒様のお仕事や趣味を伺いながらレベルチェックをしていきました。そして講師持参のプリントで英語ならではの表現を学びました。
Nest egg means extra money saved.
If I had a nest egg,I wouldn’t have to worry.
貯金をnest egg と言うとはびっくりです。と
生徒様はとても緊張しましたが、外国の文化の違いが知れて楽しかったと今後のレッスンにやる気が出てきたとの事でした!
まずはフレーズやイディオムをたくさん取りいれながらスピーキング中心のレッスンをしていきましょう。と実際にすぐ活用できるようなレッスンプランをたてました。
ぜひ頑張ってください!
コーディネーター: 宮城
新宿駅: まずは旅行英語と日常英会話の習得から
現在、営業の仕事をしている女性の生徒様で、仕事で英語を使うことはありませんが、海外旅行が好きで日常英会話と旅行英語を身に付けたいと思い、英会話レッスンを希望されております。
英語レベルは初級であいさつや自己紹介などの英語なら話せるとおっしゃっておりました。これを機に旅行先で外国人と英語でコミュニケーションを取れるようになりたい、そして何年後かには外資系の企業に勤めたいので、ビジネス英語も習得していきたいととても前向きでいらっしゃいます。
本日の講師は日本人女性で笑顔が素敵な明るい方でした。生徒様のレベルに合わせた教材を使い、分かりやすく丁寧に教えてくれます。
また、講師とのフリートークでは今後のレッスンでどのように向上していきたいのか、目的を把握するために講師からいくつかの質問がございました。生徒様のご要望から、レストランで料理を注文するときの基本フレーズやショッピングでよく使うフレーズを覚え、ロールプレイをしながら習得しましょう等、とても詳しいレッスン内容を提案してくれました。
さらに、講師からのアドバイスとして、基本英会話フレーズをなるべく覚えて、日々実践してみましょう、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
日常会話を話せるようになりたい。
将来外資系に勤めたい。
海外旅行でハプニングにも対応できる程度の英語力を身につけたい。
Ex. starting with short and simple phrases is the best way to start.
コーディネーター: 濱崎
明治神宮前駅: かつての英会話力を取り戻したい
体験レッスンを申し込まれる生徒様の大半は初級〜中級の生徒様ですが、本日の生徒様は自己評価が
という稀なケースでした。ほぼ語学力を身に付けられた生徒様には講師はどういったデモレッスンを用意するのでしょうか? こちらも興味津々で体験レッスンは始まりました。
逆に講師はいつもよりリラックスしているように見えます。 生徒様が聞き取れるか?などと気を遣う必要がないので自己紹介にしても自由にお喋りを楽しむ感覚なのでしょうか?
お互いが野球好きと分かり講師が好きな「高校野球」「プロ野球」「アンチ巨人」「MLBの好きな選手」など丸で旧友同志のお喋りのような感じです。
やはり生徒様は最近あまり話していないと言え、スピードも表現力もネイティブ並みの英語力がおありでした。
次に上級用の体験レッスンシートの一ページを使い会話する事になりました。
テーマはです。
色々なBrand名がランダムに並んでいます。誰にでも知られているBrandです。
Ikea Nokia Toyota IBM Disney Coca-cola Sony SAMSUNG Virgin
Gap Nike BMW etc.
そのリストを見て「アレ?Googleがない Appleがない」との話になりました。
講師のその教材は購入時が10年前なのでGoogleは未だ着目されてなかった時代かも知れないですね。
Brandについてはどう思うか? Brand製品を嫌う人は何故だと思うか?あなたのお気に入りのブランドはあるか? それは何か?との質問にお互いの意見を活発に答えます。
それからブランドイメージを表す単語をどのbrandに結び付けるか?との問題です。
well-made, sohisiticated, stylish, inexpensive, timeless, expensive etc.
この答も人により受ける感覚は違うので一つとは限らず、逆に会話は広がる可能性があり上級者には良いテーマと言えそうです。今後はこのようなトピックを取り上げ大いに会話を楽しむ事になりました。テーマ選びは何でも構わず両者で興味あるものを選ぶそうです。活発は会話が展開されそうですね。更なる英語力のbrush up 応援させて頂きます。
papers to our lessons.
コーディネーター: 西村
高田馬場駅: 仕事上で外国人とコミュニケーションを取る機会が増えそうです。
本日の生徒様と講師は自己紹介終わるとすぐにデモレッスンに入りました。
1.まず講師から 数に関する質問 答え方、発音をチェックします。
A: What’s your phone number?
B: What’s the date of today?
C: How old are you?
D: What’s your house number?
E: When is your birthday?
F: How much money have you got on you?
同じ数でも答え方は様々という説明が講師からあります。
例)電話番号の場合は 01864665207 二つの連続数字をまとめて発音する傾向があります。
zero one/ eight six four/ double six/five two/ zero seven
誕生日の表現は 2010年6月14日 June the fourteenth, two thousand ten/two thousand and
ten
所持金を尋ねられた場合 20500円。。。twenty thousand and five hundred yen.
2.次は講師の発音する数を生徒様が聞き取り書き取る問題です。
A: I was born in nineteen ninety-six?
1996年ですが、講師は既に50代で??という顔の生徒様に講師はDo you believe it?
I try not to accept the aging after twenty. 僕は20才以降は年取らない事にしているんだよ。
には皆で爆笑でした。 ユーモアのセンスはイギリス紳士は必須の条件と聞きますがやはり
そうでした。
これからは講師の用意した教材とフリートーキングをミックスした一時間レッスンを有効に活かし
ながら、仕事の現場で英会話力の向上させていかれるそうです。
猛暑の中体験レッスンにお越し頂き有難うございました。
For free conversation/ listening to English news and current events.
コーディネーター: 西村
有楽町駅: 仕事先でのビジネス英語
現在、 コンサルティングのお仕事をしている男性の生徒様でした。
仕事場で英語を使うことが非常に多く、ヒヤリングを主に鍛えていきたいと思い、今回の英会話レッスンを希望されております。
英語レベルは、中級で複雑な内容になると誤解が生じるときもあるが知らない話題でも意志の疎通は可能とおっしゃっておりました。
生徒様は自己学習としてリスニング強化のために海外ドラマを使った英語学習を試みているとのことですが、独習ではなかなか継続が難しく、ペースメーカのようなサポートがほしかったとおっしゃっておりました。
また、テキストを使った通常の英会話レッスンではなく、フリートーク及びディスカッションをメインにレッスンを受けてみたいと明確なご要望を提示してくださいました。
本日の講師はシドニー出身のオーストラリア人男性でした。10年以上英語教師の経験があり、ビジネス英話を希望する方にはお勧めの講師です。生徒様のご要望に合わせたレッスンを提案し、講師とのフリートークではお互いの趣味や仕事の話など内容の濃いお話となりました。
講師からのアドバイスとして、リスニング力向上の為、できるだけ毎日40分間の西洋のTV番組を英語字幕付きで観てほしい、とのことです。
本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!
英語でプレゼンテーションをできるようになりたい。
リスニング力を強化したい。
Read for understanding your grammer and increasing vocabulary.
コーディネーター: 濱崎
池袋駅: ビジネス&TOEICスコアアップ
お仕事で英語を使用されます。シンガポール、香港、中国に支店があり、メインはシンガポールのようで、それで中国系シンガポール人の講師を選ばれました。春には海外出張に行かれ、今後もたびたび行く機会があると思われます。TOEICのレベルアップも目標です。
リクエストでの自己申告レベルは「初級」でしたが、実際は日常会話には問題のない中級レベルと思われます。講師は普通のスピードで話し、会話ははずんでいました。
生徒様は「シングリッシュ」(シンガポールの英語)に興味がおありだったようですが、これは標準語で話している日本人にいきなり故郷の方言で話してみて、というようなもので、講師はいきなりで恥ずかしかったようです。実際のレッスンでは話すから、と体験レッスンではNGになってしまいました。
会話をしながら講師は適切な表現を紙に書いて教えてくれていましたが、生徒様はもっともっと上(英検1級、TOEIC900点以上)を目指していて、もっと高度な内容をご希望されているのかな?という印象も受けました。
コーディネーター: 藤巻