中央林間駅: 今後の仕事上の商談でも、黙って聞くだけでなく積極的に英語を使いたい
他の言語もお出来になるという生徒様、今まで英語は学習のきっかけもつかめずにきてしまったとのこと。今回は社内のTOEICの得点習得の基準を達成するためにも、ということで体験にお越しいただきました。
体験は講師が用意してきたプリンとで行いましたが、練習をして学びながら最後にはそれを使って自分の事を表現するという形で終えました。分かりやすくて体験だけでも価値があるように私も感じました。こちらの講師は本当に穏やかで、私としても既存の生徒さんの講師変更でも自信を持ってお勧めしており生徒さんの評価も高い講師です。
今後は他の習得言語同様、身につけて商談でも積極的に参加できるようになりますように!
コーディネーター: 飯島
町田駅: 将来の仕事に備えて今からスタート~マンツーマン英会話
今後の仕事(発展・転職)のために今からコツコツと英会話を学びたいという事で体験にお越し下さいました。体験は挨拶に仕方をいくつか、使い方をやりましたが講師の英語の説明も分かりやすいという印象を持って頂けたようでした。
積み重ねたレッスンが必ず今後の英語力となって生きてくると思います。頑張って下さい!(●^o^●)
コーディネーター: 飯島
吉祥寺駅: 将来のための英語
現在仕事では、特に必要というわけではないのですが、出来ればそれに越したことはないですし、また、将来必要になるかもしれないのでこれから、じっくり定期的に自己啓発をしていきたいと思います。
ということで、本日担当講師の出身、オーストラリアにも留学されていたこともあり、現地のお話に花が咲きました。講師も非常に穏やかで優しい性格の講師なので、最初緊張されていた生徒様を冗談を交えながらリラックスして話せるようにしてくれました。
テキストは最初のほうはあまり使わず、会話を中心に進めていくことになりました。今日の調子で今後とも頑張って楽しんで学習して頂ければ、と思います。
応援しています。
コーディネーター: 千葉
市ヶ谷駅: 将来のためのビジネス英会話
お仕事で今後英語を使う予定があり、会話をよりスムーズに行えるようになりたいとの事でお申し込みいただきました。
簡単な自己紹介をしていただいた後、今後の通常レッスンについて話し合っていただきました。
講師は生徒様のレベルに合ったテキストをいくつか紹介。それらのテキストは簡単な会話や発音、リーディング等、バランスよく学習していける内容となっていました。
正しい発音を学ぶ事でよりスムーズなコミュニケーションをとれるように上達していっていただければと思います。
コーディネーター: 木村
麻布十番駅: アジアでビジネス
Read and review articles.
「最近はアジア圏への出張が増えてきました」との事。これまでも海外の拠点でさまざまなアジアの国のスタッフに仕事を指導されておられます。
ただ、「サバイバル英語なので」きちんと一から学びなおしたいとのご希望です。
講師への条件は日本語でのビジネス会話にたけているネイティブUS出身です。
英語の教師としてだけではなく、交渉するための英語も学ぶ必要があるからです。テキストの使用もお考えなので、講師は数冊おすすめテキストを持参。トピックの範囲、その他宿題の有無、そして自宅での学習方法など細かくアドバイスしていきます。レッスン場所は駅前の人の混むとおりから少し離れた講師推薦のとても落ち着くカフェに決まりました。まるでプライベートな居間の雰囲気で静かに勉強できます。レッスン日以外でも週末の「英語の勉強場所」としてとても気に入っていただけました。
講師は英語だけでなく、いろいろな情報通です。講師と一緒に楽しく情報交換なさってくださいね!もちろん、英語の実力アップが第一優先です!
コーディネーター: 宮下
二俣川駅: 将来の仕事につなげる英会話
ビジネス英語を勉強したい
テーマを決めて、ディスカッションしたい
この方は、既にTOEICで高得点を取得されていますが、会社で定期的に英語の試験があるため、その高得点を維持したいということ、また、会話力や文章力も伸ばし、将来の仕事や転職にも生かしたいとのことで、体験レッスンを受けられました。
体験レッスンでは、講師とのフリートークから始まり、具体的な学習方法・レッスン内容に話が及びました。意欲的な生徒さんに、講師は様々なレッスン内容を提示し、具体的なレッスン内容を決めていきました。
文章力も伸ばしたいという生徒さんに対し、講師は、宿題の提案を行いました。レッスンで扱った新聞記事の要約を文章に書くという宿題です。
今後のレッスンや自宅での学習が、充実した内容になることが、話を聞いていて想像できました。TOEICの得点維持に加え、さらなる文章力や会話力の向上が期待されます!
将来の仕事や転職につながる英語力の向上、応援しています!
コーディネーター: 村田
浜松町駅: 出張先でのビジネス英会話
TOEICの目標スコアを達成したい。
生徒様は、以前ご入会戴いた会員様の部下の方で、同じ講師をご希望戴きオフィスへお伺い致しました。ビジネス英会話を中心にということでしたので、講師お勧めのテキストを使ってリーディングエクササイズを行ったり、英語を使うシーンや業務内容についてお伺いさせて戴きました。
また夏にはTOEICの受験をされる予定とのことでしたので、ご自宅での学習も合わせてお勧めさせて戴きました。早速来週からレッスンをスタートして戴く予定ですので、次回の出張までに自信を持ってお話戴けれるよう普段のレッスンで備えて戴ければと思います。
コーディネーター: 岩城
新宿駅: 日常会話とビジネス英会話
生徒様は、学生の方でまずは日常会話でのコミュニケーションが取れるようになりたいとのことで、今回の体験レッスンにご参加戴きました。
少し緊張されていたようで、口数が少なめでしたが講師は日本語が話せますのでところどころ日本語でフォローしながら、カウンセリングを行いました。まずは、講師が持っているテキストを使い、フリートークとテキストを使ってのエクササイズと半々で行っていく予定です。
プライベートレッスンですので、リラックスしながら英語を話す楽しさを徐々に感じて戴ければと思います。これからも頑張ってくださいね!応援しております。
コーディネーター: 岩城
渋谷駅: なんとしてでも話せるようになりたい!
今年の春、卒業されてやっと職場になれてこられた本日の生徒様です。
とても緊張されていたのですが、講師が自分でつくった消しゴムスタンプを披露してくれたとたん、笑顔笑顔!
型にはまったレッスンではなく、本当に日常のカフェでのおしゃべり、という雰囲気で始まりました。といっても、単にFreeトークで終わらないのが講師です。
しっかり、オーディオのマテリアルでリスニングのテスト(?)。
同じ、ユニットを3回聴いて、クイズに答える、という形式です。
1回目より、2回目。それより3回目。どんどん理解がましていく楽しさは、経験してみないとわかりません。
久々の英語の授業です。でも、体験レッスンが終わる頃には、すっかり英語の発音もよみがえり、楽しさが何倍にも増しました!
お仕事でたいへんですが、英語のレッスンをどうか楽しく始めてくださいね!
コーディネーター: 宮下
新浦安駅: 英文科大学生の夢にむかっての英会話
学校のテスト対策、TOEIC対策など。
-Consistent practice.
生徒さんの夢に向かっての高いモチベーションを感じるとともに、先生も入念な分析とこれからのレッスンプランを提案していました。やはり、学校ではインプットの授業が多いので、スピーキング、会話、ロールプレイなど話す事を中心にやっていきましょう、との事でした。頑張ってください。
コーディネーター: 松山