南流山駅: 短期留学の為のビジネス英語
出来るだけ発話出来るようにしていきたい。
Just need confidence!
来月から三週間ほどお仕事の関係で、アメリカ本土に短期留学されます。
それまでの間は週二回ペースで、ビジネス英語と日常会話におけるロールプレーを
出来るだけ多くしていきたいとのことでした。
以前に他の英会話学校へ通っていらっしゃったそうなのですが、
6年のブランクがあるということで、少々緊張されていらっしゃいました。
Neil講師がビジネス英語用のテキストを使ってミニレッスンを行い、
実レッスンのような指導を体験できた事に、満足されていたようです。
さっそく、来週から週二回レッスンを開始されます。
是非、頑張られて、留学を有意義なものにして欲しいと思います。
コーディネーター: 鈴木
目黒駅: 将来留学する為に英会話を習いたい!
プライベートの英会話レッスンは初めてということで、
ちょっと緊張されていましたが、
講師がTell me about yourself と言った内容の質問をしたところ、
一つ一つの質問にはっきりと答えていらっしゃいました。
ネイティブの会話スピードに慣れていらっしゃらない為、
聞き取るのが難しかったとおっしゃっておりましたが、
講師の質問はしっかり理解されていたかと思います。
はじめは日常会話から、そして来年の留学に向けて
TOEFLの勉強なども見てもらいたいとのことでした。
夢に向かってがんばって下さいね。応援してます!
コーディネーター: 佐藤
秋葉原駅: 留学に備えたい
生徒様は3月の短期留学と、その後の長期留学に備えるため、専攻されている医学系の英語を中心に勉強したいと、体験レッスンを受講されました。
レッスンでは実際に講師が病気になった時の症状を伝えながら、それに対してどう英語で尋ねて行ったらいいかということをロールプレイで練習しました。
また留学先のイギリスの医療事情に関して、議論しました。
コーディネーター: 柴田
新横浜駅: 留学前に英語力アップ!
留学前に少しでも英語力を伸ばしたいということで、現地で使えそうな表現を中心に、フリートークを進めていきました。
この調子で週2回のレッスンを進めていけば、初級から中級に上がった状態で留学出来ると講師が言っていました。
また、時々現地のことも話題になり、盛り上がりました。
留学前の方、留学先が出身地の講師と、ぜひレッスンしてみませんか?
コーディネーター: 小林
六本木駅: 留学準備をしたい
生徒様は留学の準備をするため、体験レッスンを受講されました。
レッスンでは留学の事に関して講師と生徒様が熱心に話されていました。
コーディネーター: 柴田
小岩駅: 使える英会話力!
本日の体験レッスンは小岩で、20代男性の学生さんでした。
普段はラジオなどを聞きながら英語の勉強をなさっているとのこと。
実際にネイティブと会話をする機会が無い為、
生きた英会話をご希望でした。
自己評価を初級上とおっしゃっていましたが、語彙数も多く、
会話もスムーズで、より高いレベルでした。
講師は、初級上の方に通常使用するテキストを持参しましたが、
そのテキストではレベルが合わないと考え、生徒様の趣味を聞き出し、
そのトピックをもとにレッスン内容を変更しました。
生徒様は、アルバイトで調理をされていらっしゃるとの事でしたので、
講師は「じゃあ、どうやってスクランブルエッグを作るのか教えて欲しい」
と言い、「英語でどのように料理方法を説明するか」というテーマで
英語の表現方法などをアドバイスしていました。
このような、ニーズに合ったレッスンを体験されて、
生徒様にとても満足していただきました。
コーディネーター: 鈴木
溝の口駅: 留学に向けて。
本日の体験レッスンは溝の口で、20代女性の方でした。
来年の夏に短期で留学を考えていらっしゃるとのことで、その前の準備として英会話を始めたいとのことでした。講師とも共通の趣味をお持ちだったこともあり、初めからお話が弾んでいらっしゃいました。レッスンスタイルの希望などもハッキリと仰っていただき、講師もレッスンスタイルが定まった様子でした。英会話を習う時に、講師にご自身の希望をしっかりと伝えることはとても大切なことです。100人の生徒さんがいれば100通りのレッスンがあります。講師に「自分だけのレッスン」を組み立てて行くお手伝いをしてもらう為にもハッキリ要望を伝える必要があります。今日の生徒様を見ていて、目標に向けて「楽しく」そして「確実に」英語力を伸ばしていけるレッスンをして頂けそうだな、と安心しました。まだ先のことですが、素敵な海外経験になることを願っています。
コーディネーター: 高橋
恵比寿駅: 会話力を伸ばしたい
本日の体験レッスンは恵比寿で、30代男性の方でした。
来年に短期で留学を考えています。仕事で使う専門的な言葉が多いので、プレゼン自体には問題はないのですが、日常英語を話す機会が少ないので、実際の会話の練習をもっとしていきたいです。ということでした。本日担当の講師は日本人ですので、プレゼンの前後の話し方やまた原稿のコレクトなど、微妙なニュアンスについても説明が出来ますので、とてもよろしいかと思います。もちろん、海外での会話についてのレッスンもお任せ下さい。週に一度のレッスン以外にも、自宅学習をして頂ければ尚、上達が早いかと思います。頑張ってください。
コーディネーター: 千葉
高津駅: 会社の研修制度を使って留学を目指す!
本日の体験レッスンは高津で、30代男性の方でした。
講師のお勧めするテキストを使っての体験レッスン。生徒さんもご自分でお勉強されているので、基礎的な知識や単語などもよくご存知でした。
テキストはビジネス英語をカバーしたもので生徒さんにも実際に身近に感じられる内容に思われました。
会社の研修制度を使って将来海外でお勉強されたいとの事で、その為には社内の選抜試験に合格しなければならいので、とにかく会話力を含めTOEFLのスピーキングテストの内容もカバーするようにテキストでのレッスンを重ね、TOEFlの内容もカバーすべく協力してくれるとのことでした。
かなりお仕事もお忙しいのにしっかりと目標に向って頑張ろうとされていて、本当に頑張って成果を上げていって欲しいと思いました♪
コーディネーター: 飯島
飯田橋駅: GRE対策をしたい
本日の体験レッスンは飯田橋で、40代女性の方でした。
以前アメリカに留学されていた生徒様は、流暢に自己紹介をされ、講師との会話を楽しんでいらっしゃいました。
今回はGRE試験の対策をしたいとのことで、講師が持参したレジュメのもと、リーディングやライティングを強化しながらレッスンを進めて行く事になりました。
また、トライアルレッスンでは意見を言う練習を何度も繰り返し、試験対策を行ないました。
コーディネーター: 柴田