カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

新宿駅: NYに滞在

2008 年 11 月 19 日 水曜日

本日の体験レッスンは新宿で、50代女性の方でした。

数年後にご主人のお仕事の関係で渡米されるご予定だそうです。
そのために今から少しずつ準備のために英語のレッスンを始められたいので今回お申込いただきました。
ご主人様は小説家、奥様はダンサーととても素敵なご夫婦に
私もお話を聞きながらワクワクいたしました。
来月には予行練習のために1ヶ月お一人でNYに滞在されるそうです!(羨ましいです!)
本日のレッスンはテキストを使い基本的な日常会話のレッスン、
生徒様もまずは簡単すぎるくらいなレベルからもう一度始めたいとおっしゃっておられたので上手くマッチされたようでよかったです。数年後の渡米に向けて準備万端で行かれてください!

コーディネーター: クーラン

本日の体験レッスンはさがみ野で、20代女性の方でした。

生徒さんは2年間の留学経験があるだけあって、会話もスムーズで講師との話も進んでいました。
まだお若いですが、きちんと海外でお勉強されただけありました!
その若いご年齢の事もあり、これからはビジネス英語をもっと身につけて、職業知識を得て
また海外へ行って働いてみたい、とのことでした。
やる気もあり、お時間もあるとの事ですから、上達も早いと思います♪
講師と二人三脚で頑張って欲しいと思います。

コーディネーター: 飯島

西国立駅: 医学の研究そして渡米

2008 年 11 月 8 日 土曜日

本日の体験レッスンは西国立で、30代男性の方でした。

産婦人科のお医者様でした。
来年から研究のため数年アメリカへ滞在予定です。
専門的な医学用語などはすでにある程度マスターされているので、
アメリカで生活が困らないように日常会話を中心にレッスンされたいとの事でした。
本日の講師も医学生なので医学のお話で共通点があり、
とても良いマッチングだと思いました。

コーディネーター: クーラン

本日の体験レッスンは大泉学園で、20代女性の方でした。

生徒様は将来ワーキングホリデーを目指されており、まずは簡単な会話から英語を始めたいとの事でした。
今回は外国人の友人とも話せるようになりたいとのことで、自宅でもテキストを使いながら勉強をし、授業でもそのフォローを行っていくことになりました。

コーディネーター: 柴田

本日の体験レッスンは本厚木で、30代男性の方でした。

生徒さんがビジネス英語を学びたいとの事だったので、講師はビジネス用のテキストのコピーも持ってきていました。
講師はレッスンをどうやって進めて行きたいかなどについて生徒さんに質問しつつ話は進みました。
丁度アメリカの新大統領が決まった日だったので、その話から派生してアメリカの南北と分けられる位置の歴史的背景まで及んでいきました♪
生徒さんも既にある程度会話はこなせる方だったので、そのような話もまた興味深かったかと思います。
今後は生徒さんが実際に抱えるプレゼンテーションの手助けや、生徒さんの実力を伸ばすのに相応しいやり方を探っていきましょう、ということになりました。
すでに英語がお上手な生徒さんでしたし、お仕事は大変ご多忙そうでしたが、きっと上達が早いだろうと思いました!

コーディネーター: 飯島

本日の体験レッスンは茅ヶ崎で、30代男性の方でした。

いつものように”体験レッスン”と言う硬い雰囲気風でなく、お仕事でどう英語を使うか、とかどうレッスンしたいか、などの質問でその場合手持ちのこのテキストを併用しましょうか~?の様な質問でスタート。生徒さんも実際に学んで行きたい事を具体的に講師を話しておられました。
プレゼンテーションのQAに関して講師と本番さながらにやっていく事、またプレゼンテーション、会議、電話などのビジネスシーンに対応するテキストなど教材を講師が用意してレッスンを進めていこうということになりました。
講師もGood Listenerで今後のレッスンもうまくサポートして行ってくれるかと思いました。

コーディネーター: 飯島

本日の体験レッスンは小田急多摩センターで、20代男性の方でした。

ビジネス英語を学びたいという生徒さんで、普段から英語での電話やメールで大変な思いをされているとの事でした。
生徒さんは基本的な英語の知識もあり、会社では同僚から頼りにされているようですが、ご本人は大変なご様子でした。
今回主にListeingやSpeakingのレベルアップをはかりたい生徒さんのご要望に、講師はそう難しくない文法事項を含んだプリントを持ってきてその使い方や単語・フレーズの説明をしました。フレキシブルに対応する講師なので、仕事上の不明な点についてもメールでもレッスン外でもお返事しますと伝えていました。
とにかくアウトプットの場をしっかり確保してお持ちの知識をどんどんSpeakingやListeningにも活用されるよう頑張って欲しいです。

コーディネーター: 飯島

本日の体験レッスンは高津で、30代男性の方でした。

講師のお勧めするテキストを使っての体験レッスン。生徒さんもご自分でお勉強されているので、基礎的な知識や単語などもよくご存知でした。
テキストはビジネス英語をカバーしたもので生徒さんにも実際に身近に感じられる内容に思われました。
会社の研修制度を使って将来海外でお勉強されたいとの事で、その為には社内の選抜試験に合格しなければならいので、とにかく会話力を含めTOEFLのスピーキングテストの内容もカバーするようにテキストでのレッスンを重ね、TOEFlの内容もカバーすべく協力してくれるとのことでした。
かなりお仕事もお忙しいのにしっかりと目標に向って頑張ろうとされていて、本当に頑張って成果を上げていって欲しいと思いました♪

コーディネーター: 飯島

本日の体験レッスンは本厚木で、20代女性の方でした。

ご自分でお仕事の傍らきちんとお勉強をされているという、夢に向って自らきちんと歩まれている生徒さん。
それプラス、とにかく英語を使って話す場を作りたいとお申し込み頂きました。
講師も真面目で一生懸命で、簡単な日本の文化ベースの読み物を少しずつ読んで行って貰う事を提案。読み進めて「英語」の全体像を掴んでもらうのが狙い。 そしてあとはボキャビルアップをしたいとの事でもあったので、広く同義語を学んでいこうという提案もされました。

生徒さんも意欲的に取り組まれていたので、是非今後のレッスンで少しずつでも力をつけていかれて欲しいと思いました。

コーディネーター: 飯島

恵比寿駅: 発音矯正に取り組みたい

2008 年 10 月 11 日 土曜日

本日の体験レッスンは恵比寿で、30代女性の方でした。

海外生活も長く、仕事でも英語は必要な状況なのですが、発音が自分の思うようにできていないので特にレッスンでは、発音の矯正をお願いしたいです。また、プレゼンも間近にあるので、その練習もやって欲しいです。
今年アメリカから帰ってきたところなのですが、また来年の3月から行くことになりました。それまでの間しっかりマンツーマンでスキルアップを目指します。ということでした。
講師からは、プレゼンの進め方のコツ、また発音の矯正については早口言葉の紹介がありました。ぜひ頑張って練習してみてください。

コーディネーター: 千葉