西船橋駅: 海外勤務を視野に
コンサルティングの仕事で英語をたまに使うという事で、スキルアップのためにも英語を習得したいとご要望でした。
デモレッスンでは趣味について話しながら、文法の間違いなどを修正していきました。
実レッスンでは、将来的に海外勤務を希望という事で、ビジネステキストも加えたレッスンプランを立てました。
お仕事の成功をお祈りしております!
コーディネーター: 宮城
後楽園駅: 海外へ
生徒様の英語力が大変高かったため、実際のレッスンではロールプレイのみでなく、ディスカッションをメインとしたレッスンを行っていただくことになりました。今回、講師は人生相談のコラムを用意し、短い記事を読んでその内容についてディスカッションしていくようなレッスンをご紹介していました。この他に、ご要望のロールプレイは銀行や買い物、家探しなどで役に立ちそうな場面に合った会話をロールプレイで学び、生徒様が気になさっている文法や表現も講師の持参する教材で補いながら進めていくことになりました。
コーディネーター: 長松谷
田町駅: ご主人のいる海外へ!
ぜひ、下記のサイトの記事を読んで、レッスンの際に講師に
記事について説明するということを続けて欲しいということでした。
Simple English News – Improve your English by reading and listening
http://www.simpleenglishnews.com/
生徒様のご主人が長くアメリカに住んでいらっしゃるというお話でした。
今後、ご自身もぜひアメリカへ移住したいということで、まずは英会話力を
つけたいと思い、レッスンを取ろうと思われたそうです。
講師は、サンプルとして”Conversation Gambits”というテキストから、
Asking for Informationのページをコピーして持ってきてくれました。
いろいろな機能を表す表現を、決まりきった言い方ではなく、
複数の言い方で表すことができることが学べるテキストです。
http://www.amazon.co.jp/Conversation-Gambits-Eric-Keller/dp/0906717590
また、会話レッスンの中でも特に「説明する」というタスクを鍛えるための
やり方を紹介してくれました。講師自身が用意した詳細を聞いていく質問に沿って
答えていくというシンプルなものでしたが、講師がしっかり質問を考えてきて
くれるので、その場でのただのおしゃべりというのではなく、きちんとした
説明力が問われる練習だと思いました。
さらに、短い時間ではありましたが、否定的なコメントを肯定的な言い方に換えて
言ってみるという練習や、日本語英語になってしまっている語彙のリストから
面白いものをピックアップして教えてくれました。
それぞれ、短時間ではありましたが、いろいろな教材を見せながら
デモレッスンを行ってくれたので、どのようなレッスンになるかイメージが
つかみやすかったのではないかと思います。
ぜひ、楽しみながらレッスンをお続けいただき、目標を達成していただきたいと
思います。
コーディネーター: 長松谷
所沢駅: 海外赴任のために
近々海外赴任のご予定がありそのためのスキルアップのため
今回お申込を頂きました。
あまりお時間がない事で急いでいらっしゃるご様子でしたが、
講師との相性も合い、早速来週からレッスンに入るそうです。
K講師は自分のフリータイムを使い生徒様が書いたジャーナルのチェックもしてくれるそうで、
とてもWritingの勉強にもなると喜んでおられました。
頑張ってください!
コーディネーター: クーラン
本八幡駅: ビジネス英語を習いたい!
オーストラリアの大学を卒業されて帰国。英語のレベルは上級です。
現在の会社で英語を使用しますが、メールなどWritingのみで、
会話はほとんどしていません。
将来的にオーストラリアの大使館勤務を希望されていて、
その為の英語力アップを望まれています。
Damiもオーストラリア出身なので、二人の会話はとてもはずみ、
楽しくレッスンが行えたようです。
「これからのレッスンでも、オーストラリアの事を色々と尋ねて行きたい」
と生徒様も大満足の様子でした。
コーディネーター: 鈴木
南林間駅: 海外赴任に向け、集中的に個人レッスン!
普段は英語を使うことは全くないという方でしたが、そうは思えないくらいに落ち着いてご自分の意見を丁寧に仰って下さいました。
体験レッスンでは、講師が持ってきたNew Interchangeのテキストを使ってPair Practiceを行いました。内容的にはそう難しくないですが、口と耳を総動員して練習するには難しくない方がよい、と講師が進めたテキストでした。
学生時代のインプットもきちんとなさっていたのだろうとうかがえた生徒さんでした。
今後講師とレッスンを行って、短い間ですが着実に力をつけてもらえたらと思います。
コーディネーター: 飯島
高津駅: 英語力アップで社内の海外研修員に!
ビジネス英語と日常会話を学びたい、そして社内の海外研修員になることを目標とされている生徒さんでした。
ご主人との二人のレッスンをご希望されていましたが、お二方ともビジネス英語・日常会話の
両方を学びたいとの事で、講師は両方のテキストを隔週で使っていくのはどうかと
提案していました。
体験レッスンは、テキストを使い講師と生徒さんの3人でお互いに質問をしあい・答えて
いきましたが、そこで間違って使われやすいフレーズを取り上げ、それを具体的に
使って言う練習もしました。
講師はポイントとなることを紙に全て書き出してくれるので、生徒さんも分りやすかったようです。
少しずつでも着実に実力を付けていくには、予習・本レッスン・復習を徹底するのが
早道ですので、頑張って下さいと私からお伝えしました!
コーディネーター: 飯島
川崎駅: 海外赴任に向けて。
本日の体験レッスンは川崎で、30代男性の方でした。近々に海外赴任を控え、英会話をお勉強なさりたいとのことでした。とても積極的に講師とコミュニケーションをしていらして、会話のキャッチボールがとてもお上手な方だなと感じました。またご自身の強み、弱みを講師に確認をし、ご自身の中でどの部分をどう伸ばして行ったらいいか、など、分析していらしたのも素晴らしいと思いました。短期間で英語力を伸ばすのはとても難しいことに思えると思いますが、今日の生徒様のように積極的に英語を使うこと、間違いを恐れないことは、上達の重要なキーになります。きっと日本を発たれる頃には、今よりもっと英語を身近に感じて、使いこなしていただけているのではないかと思います。講師との相性もとても良かったようでしたので、安心いたしました。
コーディネーター: ?橋
門前仲町駅: 転部の準備をしたい
本日の体験レッスンは門前仲町で、20代男性の方でした。
生徒様は、会社で、海外部署への転部を希望されており、ご自身のスキルアップのために体験レッスンを受講されました。
レッスンでは、講師が持参したテキストのコピーを使用しながら、簡単な会話の練習をしました。
今後はTOEICを意識しながら、全般的な英語力の向上を目指して行く事になりました。
コーディネーター: 柴田