渋谷駅: 将来の海外就職のため
生徒様は、将来的にはアメリカに住んで働いてみたい、とのことで今回の体験レッスンにご参加戴きました。英会話は、初めてということでしたので、バイリンガルの講師で時折日本語も交ぜながら、レッスンをさせて戴きました。
まずは、自分の意見や身の回りのことを表現していくのを最優先課題としたので、単語やフレーズなどを会話の中から自然に覚えていくように進めていくことになりました。
また、ある設定に基づいて日本語でシナリオを考えて来てもらって、それをロールプレイにして講師とともに会話形式でレッスンもしていく予定です。
海外に行かれるその日まで、間違ってもいいので積極的に講師に話しかけながら英会話と欧米式のコミュニケーションスタイルも学んで戴ければと思います。
早速レッスンをスタートして戴くことになりました、これからも応援しております。
コーディネーター: 岩城
新宿駅: 海外赴任に備えて
生徒様は、来年から海外赴任があるかもしれない、また来月そのための英語のインタビューがあるので、まずは集中レッスンをしながらインタビューに備えたいとのことで、今回の体験レッスンにご参加戴きました。
体験レッスンでは、自己紹介の一例を講師が見せてくれ、同じようなフォーマットに従って生徒様にも自己紹介をして戴きました。
また、今後のレッスンプランについてですが、まずはインタビューで想定されるQ&Aの練習をさせて戴いた後、海外赴任に備えるため、日常会話と向こうでの職場で使うためのビジネス英会話を行っていく予定です。
生徒様は、今回初めて英会話を受けて戴いたということでしたが、とても積極的に講師にお話して戴いたので、今後もその調子話して戴ければと思います、早速レッスンスタートをして戴くことになりました、インタビューに備え頑張ってくださいね、応援しております。
コーディネーター: 岩城
吉祥寺駅: 将来のための英語力をつけたい
将来的に海外で仕事をしたいと思っているので、今からじっくりとやっていきたいです。
仕事でも英語の文献を読むこともあるのですが、なかなか読み切れないので、まずは英語を学習する機会を持ちたいと思います。
会話は、どうしても、中学で習ったような、形式ばった固い英語しか作れないので、もっと自然な英語をぜひ覚えていきたいです。
以前、アジアに1週間英語漬けという、トレーニングというか語学学習プランに参加したときのテキストがあるので、それもレッスンで使っていきたいです。ということで、ご自身の学習計画プランをしっかりとお話頂けました。
ご本人は、久しぶりの英語で緊張されたとおっしゃっていましたが、特に物怖じされることなく、楽しくお話してくださったと思います。
本番のレッスンでも、今日の調子で頑張ってください。
応援しています。
Use Flashcards-Increase vocabulary
Breaking News English is good for you,too.
http://www.breakingnewsenglish.com/
コーディネーター: 千葉
国分寺駅:将来海外で仕事をしたい
英語を話すのはとても久しぶりとおっしゃる生徒様、とても緊張した様子でレッスンが始まりました。講師の話す内容は理解できるのですが、久しぶりのために言葉がすぐに出てこない。そんな生徒様に講師は「理解できなかったらスピードを落とすので、いつでもストップをかけて」と言葉をかけていました。
デモレッスンでは、実際に使用するテキストの中からクロスワードパズルを使い、新しい単語や役立つ使える表現を学んでいきました。後半には生徒様の緊張もほぐれ、和やかな雰囲気でレッスンが進みました。実際のレッスンでも時間は限られているので、レッスン中はなるべく多く話し、自宅でも宿題をやったり、英語に触れる機会を持つことがとても大切と講師は話していました。
これから始まるレッスンではテキストを中心にボキャブラリーを増やし、使える表現を少しずつ増やしてスピーキングに結びつけていくとのことです。
リスニングに強い生徒様、実際にレッスンを開始したらすぐに英語の勘を取り戻し順調に上達されるものと思います。
がんばって下さい!
コーディネーター: 坂本
成城学園前駅: 半年後に渡仏、プライベートレッスンで生活語を身につける!
ご主人のお仕事の都合で半年後に渡仏される予定とのことで、ご夫婦でフランス語の体験をご希望でした。フランス語は全くの初心者との事でしたが、フランス人講師が日本語が非常に上手だったので、初心者の生徒様にもは安心感があったかと思います。
講師がサンプルに自作のプリントを持ってきましたが、レッスンの進め方の説明・文字や発音の紹介をしていきました。実際のレッスンでは時間の無駄なので電子辞書は使わないで、質問事項は講師に尋ねて欲しい、毎回宿題として短い一文で文章を作る、レッスンを録音して発音を聞き直し練習するなどという講師からのお願い事項もありました。日本語を外国語として学び身につけている講師ならではの経験からくる提案や学習方法は、信憑性があってスタッフとしてもうなずける部分が多いな・・と感じました。熱心な講師なので、その熱意に負けないように学習を進めて頂ければと思いました。今後も頑張ってください(^o^)丿
コーディネーター: 飯島
相模大野駅: 半年後の渡仏、その後の渡米に向けて英語と仏語のレッスンを
半年後を目処にフランス、その後に米国に留学予定とのことで、今回は体験にお申し込み頂きました。生徒様はすでにご専門職につかれ働いておられるのですが、そのご専門について更に海外でお勉強されるということで、いずれの国でも英語が必要とのことでした。
今回ご希望された講師も実は生徒様のご専門についてたまたま知識がある講師でしたので、何かしらのお役にたてるのではと講師も喜んでいました。体験レッスン自体は実際に講師が持ってきたテキストを使って何問か解いてみて、レベルの診断・今後のプランを決めて行きました。テキストは豊富に持っているのでレッスンの進み具合を見て、適宜変更もしていく予定です。
生徒様はReadingレベルでは高い知識を持っていらっしゃるので、その知識を口頭表現にてもっと使えるようにするためにレッスンを重ねていって頂けるとよいかと思います。
これからフランス語の講師もご紹介する予定です。
コーディネーター: 飯島
たまプラーザ駅: 4か月後の渡英に向けて英語力をBrush Up!
4か月後にご主人の転勤で渡英されるとのことで、その為にもイギリス英語で日常会話をBrush upしたいというご要望でした。お勤めだったころは出張に出て英語を話す機会もあったとのことですが、現在はお子さんも産まれて英語を実践的に使う事もなくなってしまったとのことで、すっかり忘れて体験はとても緊張していると仰っていました。しかしそう感じられる事もなく、講師と一旦話しだすととてもスムーズで回答も明瞭でとても自己申告の初級さんとは思えませんでした。
体験自体は、色々な質問を講師がしていくことでレベルを掴み、今後どんな事をやっていきたいかというのを話しました。講師も色々教材を持って来ていましたが、実際のレッスンには何かテキストを使えたらとのことで、講師が探してみることになりました。
イギリス英語を話す女性の講師を生徒様の自宅付近でご紹介する事が出来て良かったです。体験当日はスタッフの同行を希望されていましたが、やはり来て頂いた良かったですと仰って頂きました。生後間もない赤ちゃんを連れてのレッスンとなりますが、講師もそれには理解を示しているのでそちらも良かったです。今後は楽しみながら頑張ってください♪(^^)
コーディネーター: 飯島
茗荷谷駅: 5年以内に海外に行きたいです。
検定資格の得点は高いのですが、どうしても会話となると考え込んでしまうので、また英語→日本語、日本語→英語と頭で一度翻訳してしまうため、時間がかかってしまいます。
さらに、同僚に外国人はいるものの、日本語がペラペラのためつい、甘えてしまい英語を使う機会は比較的少ない状況です。
近い将来、イギリスかアメリカへの留学を検討しています。ということでした。
実際のレッスンでは、現時点で自分が使っている仕事の内容でメールの言い回しや、会話で、ちゃんとあっているか、自然な英語で表現を出来ているかどうかをチェックをして欲しいです。と、具体的なリクエストを頂きましたので、最初の数回は、お仕事関係のロールプレイで、新しい語彙やボキャブラリを習得して頂ければと思います。
また、講師が用意したテキストでのディスカッションも興味深いご様子でしたので、そちらも少し混ぜ込んで、もし時間が足りないようでしたら事前にコピーをもらって、自分の思うことを考えて来て頂ければ、なお効果的かと思います。
応援しています。頑張ってくださいね!
コーディネーター: 千葉
上野駅: 海外移住のための英会話
生徒様は、外国人の方で日本に17年程度住んでいるが、今後海外に移住したい、そのために英会話が必要なので、とのことで今回の体験レッスンにご参加戴きました。
講師が丁寧にご要望をヒアリングさせて戴いたのですが、リスニングを特に強化していきたい、また出来るだけ週2回ぐらい集中的にレッスンをしていきたい、とのことでした。
また、その他に体験レッスンではアーティストについてなど興味深い意見交換をしておりました。今後も講師がインターネットの記事などを用意してくれますが、それ以外でもあるトピックからどんどん別のトピックへと話が移行していたので、話すことには事欠かないご様子でした。
早速レッスンスタートをして戴くことになりました。次の目標へ向かって頑張って下さいね、応援しております。
コーディネーター: 岩城
学芸大学駅: ロンドンでへお仕事で滞在
コーディネーター: 西尾