カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

町田駅: 研修前に英語力アップ

2019 年 4 月 6 日 土曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは町田で、20代女性の方でした。

航空会社のお仕事が決まり、数ヶ月後に研修が始まります。これまで大手英会話スクールで個人レッスンを受けられていました。接客英語に特化したいというご要望は伝えてあっても、講師によっては一般的なテキストを使い、カリキュラム通りの指導しか受けられない場合もあり、本当にご自分に合ったレッスンを受けたいとお申込み下さいました。

航空会社であっても外資系と日本の会社では使う接客英語が違うそうで、その辺を踏まえ両方の言語、文化をよく知っている日本人バイリンガル講師をご指名でした。

上記のご要望を丁寧に聞いた上で、一般的なテキストのFoodのトピックを使いながら、それをご希望に沿うような内容へと広げた内容のレッスンを体験していただきました。

講師からのアドバイスとして、
1.普通の日常会話であれば単語だけで答えても構わないが、お客様相手の場合は必ずフルセンテンスで答えることを習慣づけること。
2.Can I be of any help ?は「漠然と何かお手伝いできることはありますか?」というニュアンスであるのに対し、Can I be of some help ?は「お手伝いさせて下さい。」という気持ちを表す。

今後もこのように普通の言い方を接客の為の丁寧な言い方へと広げていきます。生徒様には実際の接客場面で使う英語をあらかじめ考えてきていただき、それをより適切な英語にしながらロールプレーを沢山します。生徒様のご要望にピッタリなレッスンプランにご満足いただけたようです。
笑顔の素敵な生徒様、ご活躍される姿が目に浮かぶようです。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
日常英会話をアップさせながら、接客英語、特に状況別の表現を磨きたい。
語彙を増やしたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Listen to English as much as possible.
Think in English.
Keep a diary.

コーディネーター: 沼上

町田の英会話講師一覧を見る
町田駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
ビジネス,海外赴任,無料トライアルレッスン
staff @ 23:45:11
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは秋葉原で、20代女性の方でした。

現在、英会話レッスンのスタッフをしている女性の生徒様で、
仕事場で英語を使うことが多く、学生時代にハワイへ留学していた経験もある為、
会話に不自由しない程度の英語は話せますが、ビジネス英語習得の為、
英会話レッスンを希望されております。一年後にハワイへインターンシップをする予定なので、
それまでにビジネス英語を習得して、的確に伝える上級の英語力を身につけるサポートを
してほしいと明確な要望をお持ちです。

英語レベルは中級で複雑な内容になると誤解が生じるときもあるが知らない話題でも
意志の疎通は可能とおっしゃっておりました。語彙を増やし、ビジネスにおける細かな
ニュアンスを適切に説明する、自分の考えを明確にする英語力を習得したいとのことです。

本日の講師は、クールでユーモアのあるアメリカ出身の男性講師で、
講師歴も長く経験も豊富なので、毎回楽しいレッスンをしてくれる人気の講師です。

体験レッスンでは、講師のタブレットを使い、「business result 」という
ビジネステキストをもとにディスカッションベースのレッスンを行いました。

フリートークでは、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等話し合い、
今後の実レッスンでは、タブレットを使い、Intermediateレベルのビジネス英語に
特化したテキストを基にコンバセーションベースのレッスンをするという
レッスンの流れを説明してくださいました。

さらに、講師からのアドバイスとして、目標として語彙力をさらにつけていきましょう、
とのことです。

本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!

レッスンで伸ばしたいスキル
語彙力
レッスンに望むこと
仕事で英語を使うことが多い。
ビジネス英語を習得したい。
語彙を増やしたい。
英語で的確な電話応対が出来るようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
What are the most and least important things for your work?

Of the jobs you had, what is the best or worst job?

コーディネーター: 濱崎

秋葉原の英会話講師一覧を見る
秋葉原駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは辻堂で、30代男性の方でした。

転職後海外スタッフとのコミュニケーションに英語が必要となり、転職までの一ヶ月間集中的にレッスンをご希望です。

今日の体験レッスンは以下のような流れとなりました。

1.自己紹介
2.Murphyの”Grammar in USE”を使い、文法の確認と共に会話で使える豊富な例文が口からスムーズに出てくる為の練習。短文ではなく、そこに自己表現も加え、話題を広げるのがポイント。
3.NHK語学番組「ビジネス英語入門」のテキストを使い、ミーティング前の準備に関する職場での会話。すぐに使える新しい表現のチェック。
4.タイムリーな新聞の記事「新しい元号」を使い、ヘッドライン、最初のパラグラフはsmall talkに役立つことを紹介。ちなみに「元号」は英語ではEra Name又は New Imperial Era Name。
5.TOEICリスニングセクションがどのように出題されるか実際に聞き、テストを受ける際のテクニックを披露。

今後のレッスンではこれらを60分レッスンの中に組み入れ、ダイナミックな内容となりそうです。もちろんスピーキング練習にも力を入れます。集中的なレッスンで転職に向け、英語環境の良い流れができそうですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
しばらく英語から離れていたので、英語環境に慣れながらビジネスにふさわしい言い回しを学びたい。
動詞の正しいコロケーションを身に付けたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Build up vocaburaly and appropriate expessions in business situations.
Reading news headlines is good for business small talks.

コーディネーター: 沼上

辻堂の英会話講師一覧を見る
辻堂駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは平塚で、50代女性の方でした。
お仕事で年に数回アメリカ出張の機会があるそうですが、
今回も出張の前にしっかり準備をしたいとのことで、
トライアルレッスンをお受けになりました。

講師からは、マテリアルを読み、分からない単語をマーク、
その単語の解説と、実際単語を使って文章を自分で作るところまで
指導があり、一回のレッスンでしっかり身に付くようにレッスンを工夫されていました。

久しぶりの英語レッスンということで大変緊張されていましたが、
講師のリラックスしたムードの中、安心して会話を楽しんでいただきました。

数か月後にアメリカ出張を予定されているということで、
まずはそれまで集中的にレッスンを取り、ブラッシュアップゆかれたいとのことです。

講師からは、ビジネス上でのコミュニケーションも日常会話の延長にあるので、
気負うことなく、一歩一歩進んでゆきましょうと力強いアドバイスが。

お仕事がとてもお忙しい印象でしたが、ぜひ、頑張って続けていっていただきたいです。

レッスンで伸ばしたいスキル
日常会話、ビジネス会話
レッスンに望むこと
海外出張で自信を持って話すことができるように、会話力に自信をつけたい
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Try to speak as much as possible.

コーディネーター: 志賀

平塚の英会話講師一覧を見る
平塚駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
ビジネス,無料トライアルレッスン
staff @ 22:38:42
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは神田で、40代女性の方でした。

本日の生徒様は高い英語基礎力を既にお持ちですが、転職されて職場の英語環境がかなりハードで
それに充分応える為にと、今回申し込まれました。外資系企業のキャリアウーマンでいらっしゃいますが、取引先との英語での通信、テレカンファランス、外国人スタッフとの直接のやり取り。。全てに高い英語力が
必要とされるようです。これまで通われていた他の語学スクールでのマニュアルに沿ったレッスンでは満足されないままだったようです。

確かに独自のビジネスに沿った英語力を向上させる為には、通常の語学学校の万人に合ったマニュアルでは不十分でしょうし、少し方向性に違和感を持たれるのは分かります。

生徒様の短期、長期目標、は量的にも質的にもも高すぎて思わず同情すら感じたほどでした。それだけに今後のレッスンプランや進行には生徒様が如何に主体性をもってレッスンに臨み、ご希望を伝え、有効なレッスン方法を講師と作りあげるかが鍵になるようです。

講師は生徒様の実情を聞きながら、差支えない程度の仕事の資料、メール、プレゼン原稿などをレッスンに持ってきて発音、内容、文法などの事前チェックを行う事。
又同時に英会話力強化の為New York Timesなどニュース記事などをトピックにした英会話レッスンも行う事にしました。
このような中身の濃いレッスンをある程度の期間継続されたら、きっと以前よりもっと自信を持って
コミュニケーションが取れ、ご自分の実力を発揮できるのではないでしょうか?
モチベーションが高く、意欲に溢れた生徒様の今後にエールを送りたい気持ちで一杯です。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, vocabulary. idioms& phrases
レッスンに望むこと
仕事の変更に伴いより英語力に高いスキルが求められています。
体験レッスン時のレベル
Intermediate High
講師から上達のためのアドバイス
Expand your English conversation so that you can speak fluently with many people.

コーディネーター: 西村

神田の英会話講師一覧を見る
神田駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは三軒茶屋で、20代女性の方でした。

最近のトレンドや情報集めを主な仕事とされる生徒様は、普段から英語で書かれたものをリサーチされています。読解力も必要ですが、ビジネスで通用する会話力をつけることを目標とされています。これまで色々な方法で学ばれていましたが、このやり方で本当に良いのかわからぬまま挫折することも多かったそうです。今回はマンツーマンレッスンの講師であると共に、ご自身での学習を正しい方向に導いてくれるようなコーチ役にもなれる講師をお探しです。

お互いの自己紹介もそこそこに講師はレッスン受講目的、英語環境を聞き、通常レッスンで使う教材の紹介とそれをどのように使ってレッスンするか説明しました。この講師はYouTubeや音声データを基に作ったQRコード付オリジナルプリント(スクリプト)を事前に生徒様に渡し、リスニング、リーディングを予習とし、実際のレッスンではわからない言葉のチェックと共に内容についてディスカッションします。

本日の生徒様に対しては日常のトピック、お仕事関連のトピックを織り交ぜスピーキングに重点を置き、生徒様の発言の気になる所をメモし、あとでそれを訂正したものを講師自身の声で録音したボイスレコードのデーターを送るので、それをリピート練習するようにとのアドバイスでした。一生懸命な生徒様にはサポートを惜しまない講師ですので、頼もしいコーチと言えるのではないでしょうか。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
表面的なことでなく深い話ができるレベルになりたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate Low
講師から上達のためのアドバイス
Having a lesson once a week is not enough if you’d like to improve seriously. Self-study outside of the lessons is important.
I’ll give you my own worksheets based on YouTube videos. Practice listeing and reading in advance.

コーディネーター: 沼上

三軒茶屋の英会話講師一覧を見る
三軒茶屋駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは東陽町で、40代女性の方でした。

機器の販売で海外のクライアントと取引がある他、最新の学術論文を読んだりされています。クライアントとの会話では今は通訳を介していますが、今後はできるだけご自身でもコミュケーションを取る必要があります。

日本人バイリンガル講師なので、まずは日本語で生徒様の英語環境、何が必要なのか丁寧に聞き取りました。

自己紹介は現在、過去、未来と色々な時制を織り交ぜた質問に答えていただく形で行い、今度は生徒様が講師に質問をする番です。学生時代以来まったく英語を話していないそうですが、英語の知識は必ず残っているはずなので、今後の練習により思い出されるはずです。

様々な話の中から次のようなレッスンプランが出来上がりました。

1. 仕事上仰りたい内容を英語で書き出してみる。それを講師が添削し、その言い方を使ったロールプライをし、実際の仕事で使えるレベルにする。

2. 日常会話は、基本を思い出すように一日の行動を時制を違えて言ってみる。お好きな歌を聞き、歌詞を理解し、まねてみる。これらにご自分で取り組みながら、レッスンでは様々な話題で話す練習をする。

好きな音楽のジャンルが同じだったり、共通の話題もありそうですね。講師のアドバイスのように英語の勉強と固く考えずに肩の力を抜いて継続していただければと思います。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
日常会話をスムーズにできるようになりたい。
扱っている機器の説明、情報提供をある程度英語でできるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Review basic English.
Write some English sentences out of the class.
Say your everyday activities in English in the past tense, present participial and the future tense.
Listen to your favorite English songs and try to understand the lyrics.

コーディネーター: 沼上

東陽町の英会話講師一覧を見る
東陽町駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

相模大野駅: 将来を見据えて

2019 年 2 月 20 日 水曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは相模大野で、20代男性の方でした。

どんな職種でも英語が必要となってきている今、お仕事上の将来を見据え英語の上達をお考えです。

まずは講師が自己紹介をし、どのくらい聞き取れたかチェックし、次は生徒様の自己紹介でした。

お試しレッスンでは英語での頭の体操、Quick Responceの訓練を兼ね、ゲームに挑戦。
1.Word Chain
Animal, Sportsなどカテゴリー別に単語を一人ずつ言っていき、次の人は前の人が言った単語を含めすべて順番に言ってから新しい単語を付け加えていくゲーム。長くなればなるほど難しかしくなる。

2.”Passwords”
カテゴリー別にそれぞれ相手には知らせないように単語を書き出す。それぞれの単語についてヒントを出し、相手が当てるゲーム。

簡単なようですぐには思い付かず、それを英語でどう言うか瞬発力が問われるエキサイトするゲームです。

その後語学を学ぶにあったての講師の7つのアドバイスを披露しました。これは講師自身が日本語を覚える過程で学んだ独自のものですが、英語学習に限らず何にでも当てはまりそうです。

“I’m not an English teacher. I’m an English GPS, momentum and trainer.”と自分は英語の先生という認識ではなく、生徒様が目標に到達できるよう方向性を示す役目という講師の考え方にも共感を持っていただけたようです。レッスン内容は生徒様の興味あるのもでなければ習得できないと考えるので、生徒様と相談しながら決めていきます。楽しいレッスンとなりそうです。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking, Listening
レッスンに望むこと
まずは日常会話力をアップさせ、海外出張などで困らないようにしたい。
ゆくゆくはビジネス英語も勉強したい。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Have confidence.
Don’t be afraid to make mistakes. Every mistake is a chance to learn.
Do things you like.
If you want it, do it. If not, don’t.
Submerge yourself in English.
Talk to yourself in English.
Enjyo and relax
Keep going. There’s no end.

コーディネーター: 沼上

相模大野の英会話講師一覧を見る
相模大野駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
ビジネス,中級,無料トライアルレッスン
staff @ 21:19:07
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは武蔵小杉で、40代男性の方でした。

本日の生徒様は専門的なお仕事をなさっていますが、今回は生徒様のお仕事内容に経験のある当社の講師を選ばれました。
講師を待つ間は「緊張してきました!」とおっしゃっていましたのに、実際講師との自己紹介の際は明るく率直に会話されます。多分ご性格から来る所が多いと思いますがあまり固く考えずに思った事は少々間違えてもすぐ口に出される素晴らしい点です。
講師はそこに「あ、それはこういう言い方も良いと思うよ」とすぐ教えます。生徒様は「なるほど、そうですね!」と納得され、 そのまま有効なレッスンに移行していく
素晴らしいケースでした。

講師はアドバイスというより、生徒様のその姿勢を高く評価し「あなたが私の質問にすぐ返事を返すのは素晴らしい。ネイティブはゆっくりの会話が待てないので、速さは何より大事です」と言っていました。 そうなんですね。

こういう生徒様でしたから今回は体験レッスンシートも必要なく、講師への質問でも時間が足りない程色々な疑問を投げかけます。
Q: Why did you choose “teaching” as your job?
Q: Have you ever had another job before come to Japan?
Q: Do you like Tokyo? then why?
Q: What is your home country lke?

講師も答えるのにタジタジで、でも楽しそうでした。素晴らしい体験レッスンとなりました。

今後の活躍を期待しております。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, writing, presentation
レッスンに望むこと
毎日の様に英語を使っていますが、仕事の場では十分でないと感じています。プロの個人レッスンで
ブラッシュアップさせたいです。
体験レッスン時のレベル
Intermediate Low
講師から上達のためのアドバイス
Tellme your work-rekated sutuation as much as you can. We’ll practice role-playing about that.

コーディネーター: 西村

武蔵小杉の英会話講師一覧を見る
武蔵小杉駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
ビジネス,中級,無料トライアルレッスン
staff @ 18:03:12
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは成城学園前で、30代男性の方でした。

本日の講師の体験レッスンは大きく3つのパートに分けて行われました。

1.講師から生徒様への質問: 英語レベル、仕事、英語環境、目標 etc.
2.生徒様から講師への質問: 講師の故郷、家族、レッスンスタイル、趣味 etc.
3.実レッスンの教材、プランなどを話し合い決めていきます。

生徒様は日常英会話は不足なく話せますが、仕事で使うにはまだまだご自分の英語力は不十分と
考えているようです。

生徒様は長い間ラジオ英会話の番組で聞き、学ぶ事で実力をつけてこられました。でも圧倒的に話す訓練が十分とは言えないようです。中級以上の生徒様には間違いは徹底的に即訂正しそれを繰り返し自動的に口から出るまで練習するのが講師のやり方です。 確かに頭で理解するより体に叩き込む。。のが大事と最近聞かれる事ですね。
例えば講師の
What did you have for breakfast today? に対して生徒様はI have coffee for breakfast today.
と答えの文を通常通りのゆっくりspeakingで話されます。講師はそこでネイティブ流に早く繰り返えさせます。5回目でやっと”perfect!” が出ました。 スピードも含めたなめらかな発語がやはり流暢かつ自然な英会話へ道なんですね。
こんな体験レッスンに生徒様はとても感心しきりでした。

これからは講師お勧めのビジネス教本を使い、大事なフレーズは覚えて滑らかに話せるまで何度も
繰り返す。。それを入れた文章を作り、又発音していくという着実なレッスンを繰り返していく事になりました。
必要を感じている今こそ、良き師を得て生徒様の英語力は飛躍的に伸びるのではないかと思います。頑張ってくださいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, grammar, writing
レッスンに望むこと
最近海外からのバイヤーや取引先などとの会話機会が増えて間に合わせ程度に話していた英語力では十分でないと感じるようになりました。英語力を一回りレベルアップしたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate Low
講師から上達のためのアドバイス
Try to think and speak English every day.
Free conversation about your work-related events.

コーディネーター: 西村

成城学園前の英会話講師一覧を見る
成城学園前駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る