英語は必要!と前から思っていました。
2006 年 4 月 17 日 月曜日
今日の体験レッスンは狭山ヶ丘で20代の女性の方でした。
大学に勤務していらっしゃる方で、仕事がとても忙しいらしく、待ち合わせは20:30でしたが仕事を抜け出して受けに来ましたとのこと。
日頃は英語は使わないけれども、国際学会に行くこともあるし(過去に数回あったようです)、英語の資料を読まなければならないことも多いので、英語は必要!と日頃思っていたとのことです。
講師とは大学の研究や専門の話題から、地元のお店のことまで多岐にわたって会話もはずんだあと、テキストを使ってミニレッスン。「日本の人口は?」「今日、気温は?」から世界の人口や摂氏や華氏のことなど、いろんな話題が出て面白かったです。ためになりました(m(__)m)。
講師の的確なレッスンプランや話しやすく面白いレッスンに夢中になり、私も一緒になって、やる気が出てきました。がんばりましょう!
同行コーディネーター:佐藤 真由子