大宮駅: きちんとした英語を話したい
2009 年 4 月 30 日 木曜日
レッスンで伸ばしたいスキル
Listening(聞く) Speaking(話す)
レッスンに望むこと
仕事で使用する機会が増えてきたため。カジュアルな英語より、丁寧なビジネスに通用する英語を勉強したい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate
講師から上達のためのアドバイス
Practice and don’t worry about mistakes when speaking
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは大宮で、30代男性の方でした。
政府機関でお仕事をされておられる多趣味で、とてもアクティブな方です。
仕事面では、たくさんの科学技術論文を英語で読み、同僚とも英語で会話されておられます。
趣味は日本の伝統舞踊です。さまざまな場面で日本のことを海外からのお客さまにお伝えする必要もあり、きちんとした英語を学びたい、という目標です。
講師は早速ホワイトボード(小さいボードを常に持参しています)に、生徒さまが、
「?」と疑問を持った言葉、こう言い換えた方が良いセンテンス、等をどんどん、記入。
まるで、教室で授業を受けているようです。今回のレッスンは「きちんとした自己紹介」が、テーマです。カジュアルではなく、丁寧な言葉、それもたくさんの言い換えを学びます。
講師は生徒さまのご希望に合わせて文法も細かくチェックを行いました。
英語を使う場面はひとつではありません。一口に「日常会話」といういってもさまざまな場面があります。レッスンは、ひとつの場面を想定して学習、ということは出来ません。時間をかけてじっくり学んでいくことになりました。
目標が明確だと、上達も速いです。日本の文化をどんどん世界に広めていってくださいね!
コーディネーター: 宮下千香子