経堂駅: 突然の海外生活が始まります。
突然、ご主人への海外赴任が決まった時小さなお子様を抱えた主婦の方々はまず何に不安をお持ちに
なるでしょうか?
多分ご主人の仕事の間お一人でどう過ごすか? お買い物は? ご主人に代わっての事務手続きは?
免許の切り替えは? 保育園の手続き&教師との連絡は? などではないでしょうか?
そしてこれらの事は全て英語力が解決の為の大きな鍵となります。
本日の生徒様は正にその様な状況に置かれて、当社のバイリンガル講師をリクエストされました。
勿論学生時代は英語をしっかりされていましたが、英会話を個人で学ぶのは初めてで、かなり緊張
されているようでした。後になって「料理が得意なのにWhat’s your favorite dishes?
と講師に聞かれて碌に答えられず落ち込みました」とおっしゃいました。 でも最初はそんなものですよね。
その様な生徒様の様子に講師は日本語を多く入れなるべく生徒様の会話を引き出すべく体験レッスンを始めました。
Q: What do you do?
A; I’m a housewife.(「主婦」に意外に答えられない方が多いです)
Q: Do you have a hobby?
A: I like watching TV dramas and cooking.
*ここで同じ見るでもlook とwatch の違いを説明します。 こちらが不動の立場で動くものを
見る時はwatch を使います。ex) watch the baseball game, watch TV, bird watching..etc.
Q: What’s your favorite dishes?
*食べ物でfood は生の食べ物、食材でdishesは調理したものだそうです。
そして「食べる」もeatはそのまま食べる eat an apple、eat cakes.. have はhave dinnerの
ように料理を食べる感覚です。
A: That’s 唐揚げ?? これはFried chickenですね。
私達が分かっているようで違いが分からない身近な単語を分かり易く説明してくれる講師の話に
大きく頷き熱心にメモを取る生徒様が印象的でした。
実レッスンでは講師が生徒様のご自宅まで来てくれてレッスンをする事になり、小さなお子様のいる
生徒様には何よりの展開となりました。短期間ですが集中レッスン頑張って下さいね。
少しでも不安なく海外生活がスタート出来ますように願っております。
力を少しでもあげておきたいと思います。 出来るだけ集中レッスンを希望します。
コーディネーター: 西村