駒沢大学駅前駅: 英会話を身につけ視野を広げたいOLさん
コーディネーター: 西尾
流山おおたかの森駅: 半年先の新しい未来へ!
生徒様は学校を卒業して以来英語に触れていなかった、とおっしゃっていましたが体験レッスンをすすめていくうちに少しずつ中学英語がよみがえっていくようでした。思い出しさえすれば、みなさん少なくとも3年間の基礎があるわけですからね。思い出してきたら、忘れないように常に使っていきましょうということでした。
コーディネーター: 松山
湘南台駅: 北米で小児医学を学ぶ為の生きた英会話
コーディネーター: 房谷
行徳駅: とっさの英会話
生徒様は間違えながらも積極的にレッスンに参加してくれました。先生も、間違えながら覚えるんだよと言っていました。レッスンでは、さっきやったとこまで突然戻ったりして、ちゃんと覚えてるかチェックしながら確実に進んでいきました。反射神経も良くなりますしね。そうしたら、次は急に道を聞かれても大丈夫ですね。頑張ってください。
コーディネーター: 松山
西鎌倉駅: 秋に海外での会議を控えています。
たまたまお住いが講師とも近い事がわかり、レッスン場所もすぐ近いので最初からリラックスされて体験に臨まれた生徒様でした。講師とも自然に話し合いに入られ、すぐこれからのトピックの分野を決める為にディベートが始まりました。結局その時の政治、経済、社会などで随時興味のある
事をピックアップしようという事になりました。事前にその資料を生徒様に渡しdiscussionの準備をした上でレッスンに臨むというのも中々良さそうです。
コーディネーター: 西村
逗子駅: 近所でも趣味の場でも英語があふれて。
お住いの環境が外国人との交流が多く、又外国の友人もお持ちという英語学習上からもとても恵まれた生徒様はそれでも、リスニングや会話力の不足から思うようにご自分を表現できないとのジレンマをお持ちでした。講師は若い生徒様に合ったツイッターなどで使われている短縮語を並べ、クイズ形式で話し合い体験レッスンは笑いにあふれました。基本的な英語に加え、現代用語やスラングも覚えたいと意欲的な生徒様にこちらまでワクワクしました。
コーディネーター: 西村
茗荷谷駅: TOEICのスコアを伸ばしたい
生徒様は、講師とスムーズにお話されていらっしゃいましたが、今後のためにもっとTOEICのスコアを伸ばしたいとのことで、今回の体験レッスンにご参加戴きました。
またコンスタントに英語を話す機会を作る目的でもあります、とのことでした。
体験レッスンでは、講師がオリジナルのマテリアルをIpadを使いながら実施してくれました。
Ipadを使ったレッスンでは、その場でニュース記事を探すことなども出来ますので、自由が利きやすいレッスンになります。今後もどんどん積極的にお話していただければと思います。
コーディネーター: 岩城
表参道駅: 英語を忘れないために。
ずいぶん前からリクエスト頂いていたのですが、なかなかスケジュールが合わず、ようやく設定をさせて頂くことが出来ました。
海外に住んでいたことがあるので、問題なく話せることが出来ていましたが、今仕事では、英語はあまり使用頻度が少なくなってしまったので、忘れない程度に英語に触れる機会をもつようにしたいです。ということでした。
また、実は会社はフランス系なので、出来ればフランス語を英語で習うレッスンも希望です。ということでしたので、早速そちらの手配もさせて頂くことになりました。
これからでは時間があれば、フランス語の習得も頑張ってみてください。
コーディネーター: 千葉
横浜駅: 出張先は海外
お仕事では営業職につかれている生徒様ですが、海外への出張や外国の方々との仕事上の接触が増えて迷った挙句今回の体験レッスンを申し込まれました。「全然ダメです」と謙遜される割には講師の話にもきちんとお答えになるし、リスニング力もあるように感じました。さすがに現場で必要とされると吸収される事が格段に違うのだろうなと感心しました。今度本格的に講師について学ばれたら、遠からずかなり飛躍されるに違いないと思いました。頑張って下さい!
コーディネーター: 西村
飯田橋駅: 職場でのビジネス英会話
生徒様は、普段から英語を使う機会が多いが更に上達して海外出張などに備えるため今回の体験レッスンにご参加戴きました。
体験レッスン時には、ビジネス英会話のテキストを使ってボキャブラリーのエクササイズや現在の業務についてスピーキングの練習などが行われました。
とても堂々と講師とコミュニケーションを図っていらっしゃいましたが、更なる上達目指して今後も頑張って下さい!
コーディネーター: 岩城