新宿駅: 夢は起業!
将来の夢を自己紹介で、語ってくれた本日のステキな生徒様。
Webで、大好きな輸入雑貨を販売するのが夢です。カフェ用品を販売するため、海外に仕入れにいった際に英語の必要性を実感した、との事です。
講師は、大のカフェ好き!体験レッスンは二人が大好きなカフェの話で盛り上がりました。
どうやって、フォームミルクをつくるか、カプチーノでアートするか、そして、大好きなエスプレッソマシンのブランドの話題まで。
レッスン前まではとても緊張されていた生徒さまですが、緊張もほぐれてレッスンへの期待が高まりました。
ノートをとって、レッスンを復習することが課題になりました。
英語を武器にこれからも輝いてくださいね!
コーディネーター: 宮下
品川駅: こどもを躾ける英語
今回のお客様は、お子さまを実家にあずけてのご参加です。
小さい子供たちはスクールやマンツーマンなどはまだ無理なので、お母さまがまず英語を勉強、会話力や発音をきたえて、子供たちと話す、という計画です。
もともと海外ドラマを見たり、CDを見たりと家庭では、子供たちにできるだけ、英語に触れさせる機会を多くもつ工夫をされておられます。
今回は、カジュアルな会話と発音重視でレッスンをすすめて行く事になりました。
英語で子供たちと遊べる日が一日も早くくることを願っています。
コーディネーター: 宮下千香子
国立駅: どんなレベルの英語にもスムーズに対応したい!
お勤め先で急遽イギリスの方とお話する機会があり、ほとんど聞き取れなかった事にショックを受けられたとの事で、どうしても英語を聞き取れるようになりたいとの
ご要望で今回お申込み下さいました。
講師のアドバイスとして、「毎日少しずつでも良いので英語を聞く事!」
英語のニュースを観ながら分からない単語は書き取る。そして、単語力強化は聞き取りには
必須なので毎日少しづつ新しい単語を覚える。このようなアドバイスがあり
とても前向きに聞いていらっしゃいました。
楽しみですね!!
コーディネーター: クーラン
新検見川駅:海外生活を無駄にしないために
今日の生徒様は2年間タイでインターナショナルスクールに通っていました。半年前に帰国し少しずつ忘れてきているので英語力キープのため申し込みました。とお母様と一緒にこられた6歳の男の子でした。
デモレッスンでは動物のフラッシュカードを使いながら単語を練習しました。phonicsでアルファベットを身に着けていたので、これからはテキストも使いながら文を作れるようにしてきましょう。と講師のアドバイスがありました。
最後に英語で話すの楽しい!と言っていました!
コーディネーター: 宮城
相模大野駅: 読み書きの英語から話す聞くの英語へ!
お仕事でも英語をお使いになると言う生徒さん。もっと口頭でのやりとりの力を付けていきたいというご希望でした。体験ではテキストを使いましたが、レッスンでもテキストの他に話すミニプレゼンをして話すことを積極的にすることになりました。
今後が楽しみな生徒さんです!
コーディネーター: 飯島
新宿駅: 英語をしっかり上達したい
お仕事でときどき使う機会があり、それをきっかけに英語を上達させたいと思った生徒様です。
以前も英会話学校に通われていたので、とても流暢に英語を話されて、講師とのコミュニケーションも問題なくスムーズに進みました。
テキストを使って基本的な部分をしっかりと学び、ディスカッションでスピーキングとリスニングを上達させる予定です。
発音も講師にチェックしてもらう事で、よりネイティブに近い英語を使えるようになるのではないでしょうか。
がんばってください。
コーディネーター: 木村
駒込駅: 英語のブラッシュアップをはかりたい!
様々な表現方法を覚えたい
以前にアメリカやインドに住んでいた経験があるため、基本的な英会話は可能なものの、忘れてしまった部分が多くあるという生徒様。講師が持参した実際のニュースの記事をもとに、まずは現状でどの程度、理解できているかを確認。その後、講師が単語の意味を説明し、さらにもう一度読んでみてどのくらい理解力がアップしたかをチェック。文中に出てくる、テキストブックなどではあまり見かけないような表現方法の説明も講師が細かく教え、とても興味深いレッスンとなりました。
コーディネーター: 玉田
大手町駅: 海外出張にそなえて
来年お仕事で海外に行くので、その為に必要なビジネス英会話を学びたいという生徒様です。
ディスカッションを主にレッスンをしたいという事で、講師はいくつかの記事を紹介して、どのような内容に興味があるか、どれくらいの長さの記事がいいか、などを話し合いました。
スピーキングをしっかりチェックしてほしい、との要望で、通常のレッスンでは、生徒様の誤りをチェックして直します。
細かいニュアンスや、適切な単語選びはネイティブの講師がしっかり教えてくれます。
ディスカッションを重ね、自信をつけて海外出張に望んでほしいと思います。
コーディネーター: 木村
神保町駅: 仕事で英語を活かしたい!
基本的なコミュニケーションができるようになりたい
カナダに支社がある会社でお勤めの生徒様。たまにカナダから来るクライアントや同じ会社の人と職場で会うものの、なかなか会話ができず、もどかしい思いをしていたので英会話をスタートすることに決めました。知らない単語の意味を講師に確認しながら、まずは会話をするにあたって基本的な文章の組み立て方を講師と一緒に確認しました。文章を過去形や未来形にして会話をするのは、なかなか意識をすると難しいものですよね。慣れると日本語と同じように自然と変化できるようになると思います。頑張ってください。
コーディネーター: 玉田
藤沢駅: 仕事でもっと英語を使うためにブラッシュアップ@近所のカフェ
職場で電話での対応やテレビでの会議があったりするのでそれに対応できるようになるのが目標
とのことでした。読み書きは出来ても話すことが出来ないので、これを克服したいということでした。
レッスンでは、趣味や旅行など身近な話題について講師に説明してQ&Aをしたり、会話の基礎を覚えるのにテキストを部分的に使ったりする事になりました。
コツコツ覚えてドンドン使う事で身についていきます。積み上げる努力を重ねていっていただければと思いました。
コーディネーター: 飯島