きっかけは産休
本日の体験レッスンは浜田山で、30代女性の方でした。
現在妊娠中で7ヶ月になる妊婦さん。最近までネイリストのお仕事をされていたそうですが、産休にはいり時間ができたので出産前に以前から習いたかった英語を今回思い切ってトライしよう!とのことでリクエスト頂きました。全体的に英語のスキルアップをしたいとのことなので、テキストも見合った物をチョイス。英語は学生時代から好きだったとの事で、初心者ではありますが、講師のレベルチェックでは文章の組み立てはお出来になるようでしたので、レッスンでは語彙を増やすように講師からはアドバイスが。出産後は半年くらいはお休みして、その後又再開する予定だそうです。将来はお子様にも英語を習わせる予定ですが、まずはママから☆赤ちゃん元気に生まれるといいですね(^_^)大変ですがなるべく産後も続けて下さいね♪
コーディネーター: 千財
- « 英語は嫌いなんですが。。。
- きっかけは産休 »
気の合う同僚と学ぶビジネス英語
本日の体験レッスンは四谷で、30代女性の方でした。
会社の同僚とおっしゃる女性おふたりの体験レッスンで、ビジネス英語の、特にスピーキングを勉強したいというご希望でした。
レッスンは自己紹介から始まりました。次にビジネス英語のテキストを使ったトレーニングです。今日のUnitではテーマに沿った単語を生徒さんに選んでもらい、その単語を使ってフルセンテンスを作る練習をしました。お互いに助け合いながら答えていらっしゃる姿が印象的でした。会社でも気の合った同僚さんなんですね。
講師からは、たまにはテキストから離れて新聞記事などについてのフリートークもしましょうと提案がありました。
教え方が非常に上手な講師ですので、ついていけば必ず上達すると思います。力を合わせてがんばってください!
コーディネーター: 室井
英語は嫌いなんですが。。。
本日の体験レッスンは狭山ヶ丘で、40代男性の方でした。
英語は嫌いでずっと避けていたけれども、会社で使う機会も増え、さすがに避け続けてもいられなくなったので、お申し込みをされたとのことです。体験レッスンは講師の質問(日常の生活、趣味、仕事)に答えていくもので、楽しまれていたご様子でしたが、英語の質問攻めに言葉が出なくて、もどかしい様子もうかがえました。講師いわく、日本は英語が嫌いな人が本当に多い。日本の中・高はGrammar Translation Methodだから面白くないし、いつまでたっても英語が話せない。Immersion Program(目標言語での授業)を取り入れている国との上達の違いを話していました。ベテラン講師の楽しいレッスンで、少しずつ英語が好きになれるのではないかと思います。頑張ってください!
コーディネーター: 佐藤
- « 英語恐怖症克服
- 英語は嫌いなんですが。。。 »
ビジネス英語よりアップ
本日の体験レッスンはあざみ野で、40代男性の方でした。
外資系金融関係の会社にお勤めで海外に約2年ほど赴任したご経験があり、既に高い英語力をお持ちの方でした。ただ赴任してからだいぶ経っており、英語力を元に戻してそれから維持したいとのご希望でした。講師と簡単な自己紹介から始まってビジネス英語のテキストを使っての体験レッスンとなりました。最初に数人のビジネスマンのスケジュールを読み、その後でそのビジネスマン達の間で交わされる会話を考えるというような内容でした。少し苦戦されていたようですが、ちゃんと正解されて内容の濃い、実のあるレッスンとなりました。
コーディネーター: 中村
英語恐怖症克服
本日の体験レッスンは目黒で、20代女性の方でした。
今までさまざまな英語学習をされてきたご経験がある方でしたが、数年前から少し英語から遠ざかってしまったと言うことでした。講師とのマンツーマンも久しぶりなので緊張されていましたが、文法などの基本的なことは理解しておられました。講師は少しずつリラックスさせようと基本的なことをたくさん質問していました。これから少しずつ慣れて緊張しなくなれば、自信をもって講師と会話できると思います。今日は久しぶりの英会話で緊張されていたにも関わらず頑張って話されていました。
コーディネーター: 中村
- « 趣味の話で楽しく英会話
- 英語恐怖症克服 »
初回から中身の濃い体験レッスン
本日の体験レッスンは柏で、30代男性の方でした。
さすがの指導力のオーストラリア人講師に、ほとんど独学で英語を学んでいる生徒さんは、しっかりついていっていました。質問も、ご自分の英語でしっかりなされるので、講師も、ポイントをついた的確な指導で、とても中身の濃い体験レッスンでした。最初から、今後が楽しみですね。
コーディネーター: 中野
趣味の話で楽しく英会話
本日の体験レッスンは青葉台で、30代女性の方でした。
お仕事では母国語を英語としない方とですが英語でメール・電話での業務があり、英会話学校にも数年通われたご経験があり日常会話にまったく問題はない方でした。スピーキングとボキャブラリーをもっと上達させてたいとのご希望でフリートーク中心の体験レッスンとなりました。アクティブな方でオーストラリア出身のスポーツが好きな講師と大変趣味が合いスポーツなどの話などで盛り上がりました。その場にいた私も楽しくなるような明るい雰囲気でのレッスンでした。
コーディネーター: 中村
実践でスピーキング力アップ
本日の体験レッスンは中央林間で、30代女性の方でした。
貿易関係のお仕事をしておりメールや少し電話で英語を使うことがあるそうです。日常会話から始めて最終目標としてはビジネス英語を習得したいとのご希望でした。今日は講師との簡単なフリートークと少し講師が用意した文法のプリントを使ってのレッスンとなりました。少しカフェのBGMが大きかったのが残念でしたが、こうした環境も実践につながる良い練習になると講師は言っていました。意欲が大変おありで、先生の話を注意深く聞いて的確に答えておられ、頑張っていらっしゃいました。
コーディネーター: 中村
中国語と英語・・・まずは英語から!
本日の体験レッスンはつつじヶ丘で、30代女性の方でした。
仕事では、英語と中国語を使う機会が多く、同僚に中国人も多いので、日本人スタッフは英語を覚えてもらったほうがいいと、会社から言われているので、今回申し込みました。4月に北京で展示会があるのでその商品の説明などをするためのロールプレイレッスンとドキュメントのチェックをお願いします。ということでした。
また本日担当の講師は日本語が堪能ですので、微妙なニュアンスもお聞きいただけるでのとてもいいマッチングとなったと思います。どうぞ、まずは自分の言葉で英語を作り、それにどう訂正していくか、ネイティブの意見も参考にして頂ければと思います。今日の体験では、ゲーム感覚で英語を使ってみました。もちろん基本文法の習得はありますが、終始、穏やかな体験レッスンとなりました。この調子で頑張ってください。
コーディネーター: 千葉
趣味の世界も広げて
本日の体験レッスンは藤沢で、30代男性の方でした。
旅行によく行かれるそうで旅行先で不自由しないように英語ができるようになりたいとのことでした。またご趣味でレースチームに参加されておりそこで海外の方と一緒になることがあるので英語を使えたらもっと楽しめるのではないかということで体験レッスンを受けることにされたそうです。学生以来本格的に英語学習はされていないということでまずはシンプルなテキストを使ったり、基本的な話題(趣味、嗜好)を話すことから始めることになりました。やや緊張気味でいらっしゃいましたが、旅行によくいかれたりご趣味で少し英語を聞く機会がおありなので、講師の言っていることをちゃんと理解されていて頑張ってお話していらっしゃいました!
コーディネーター: 中村