育児中に英会話ブラッシュアップ
本日の体験レッスンは飯田橋で、30代女性の方でした。
3ヶ月の赤ちゃんがいらっしゃるお母様でした。外資系企業にお勤めだったので、英語のレベルも高い方でしたが、お仕事をお休みなさっている今のうちに英語のブラッシュアップやスキルアップをしたいと思われたそうです。特に発音や語彙の力を伸ばしたいというお話だったので、講師は生徒様のニーズに合ったレッスン内容をいくつか紹介してくれました。生徒様はずっと赤ちゃんを抱いて、体験レッスンをお受けくださいました。講師も女性だったので、安心して体験レッスンをお受けいただけたと思います。ぜひレッスンをお続けいただいて、実力をさらに伸ばしていただきたいと思います。
コーディネーター: 長松谷
ユニークなレッスンで
本日の体験レッスンは大山で、20代男性の方でした。すぐに講師に話しかけられて、最初から積極的に会話がスタート。大学時代を数年アメリカで過ごされていたそうで、ご本人の申告では上初級ということでしたが、Z講師からのレベルチェック後の判定は上中級とのこと。日本に帰国後英語からはもう4−5年も遠ざかってしまっているので、忘れないように且つ、友人同士が話すようなカジュアルな英語のレッスンを希望とのこと。
Z講師のレッスン内容はとてもユニークで、ipodを使ってのリスニングレッスンやPSPに映っている映像を見ながら、映っているものを説明するなどと言った、実用的かつとても楽しいレッスン内容でしたので、今回の生徒様にはぴったりと言った感じで進んでいきました。
楽しいレッスンどうぞ続けてくださいね。
コーディネーター: 千財
スペイン語の次は英語
本日の体験レッスンは代々木八幡で、40代女性の方でした。
この生徒さんはスペイン語がおできになるので英語もできたら鬼に金棒でしょう。
会話は十分に通じているようでした。
レベルチェックでは文法と単語を重点的にレッスンすることをすすめる結果だったようです。
これはご本人も自覚されているようでした。
Laila講師の隙のないてきぱきしたレッスン展開に十分ついていける力のある方です。
過去の英語学習経験を思い出しながら、ぜひ時間をとってレッスンを受けることをお勧めします。
会話のテンポは十分ありますから、きっとすぐに慣れていかれることでしょう。
コーディネーター: 大井
目標はビジネスディナーで使える英語を。
本日の体験レッスンは王子で、40代男性の方でした。
英語を使うことが多いのでぜひ話せるようになりたい、とのご希望の生徒さんでした。
英語が口から出てこない、と初めは日本語交じりで会話をなさっていましたが、
John講師もそんなに日本語はできないので、英語漬けになるにはいいチャンスです。
講師オリジナルの会話シートを元に、Could you〜?などの構文を使いました。
Johnはソフトでとてもやさしい先生ですから、質問するにも緊張せずにすみます。
生徒さんはとても意欲的で週に2〜3回でもレッスンをしたいと早速申し込まれました。
早いペースで慣れていくのが目にみえるようです。
コーディネーター: 大井
来年ニューヨークに赴任
本日の体験レッスンは五香で、40代男性の方でした。
来年の5月か6月にニューヨークに赴任することが会社の方で決まりました。少し急ですが、それまでにスピーキングの能力を少しでも伸ばしておきたいと思い、レッスンを希望されました。講師もニューヨーク出身ということもあり、フリートークではニューヨークの話題や、大学で講師の専攻であった哲学など幅広い話題について話されました。ご自身でラジオの英語講座で長く学習されているので、中級以上の実力はお持ちです。会話力の強化に向けて是非がんばってください。また赴任されてからのご活躍もお祈りしております。
コーディネーター: 奥原
旅行英会話
本日の体験レッスンは用賀で、30代女性の方でした。
旅行がお好きで、毎年夏休みにはカリフォルニア、またはハワイに1ヶ月ほど滞在されているという方でした。前は別の学校に通っていたこともあるそうでしたが、レッスンはフリートークをベースに行われていたそうです。トピックは実用会話に即したものをご希望で、あまり抽象的な問題などはご希望ではありませんでした。特に旅行会話をご希望ということなので、お買い物の際に欲しいものをきちんと説明したり、ご予約の際に必要なサービスを依頼したりするのに必要な説明力をつけていくレッスンを行うことになりました。講師との簡単なコミュニケーションはお取りになれる方だったので、今後はレッスンでもディスカッションなどを通してご自分のご意見を話していただいたりしてレベルアップをはかっていただければと思います。
コーディネーター: 長松谷
外国で病気になったら・・・。
本日の体験レッスンは上板橋で、30代女性の方でした。
3人のお子様とご家族で外国赴任になるかも、とのことでトライアルレッスンにおいでになりました。
Eric講師は簡単な会話チェックのあとに、英語で病気になったときにどう説明するとよいかをレッスンしてくれました。
教材はオリジナルで、病状を表す単語がたくさん並んでいました。
状況を作りながらのレッスンで、タイムリーな話題だったと思います。
Ericはソフトでやさしい先生ですし、生徒さんもリラックスしながら楽しく会話ができたようです。
生徒さんは英語力がないと謙遜してらっしゃいましたが、基礎はありますからブランクを埋めていけばすぐに思い出して慣れることでしょう。
家事の合間に単語も覚えられるといいですね。
コーディネーター: 大井
育児しながら復職に備えての学習。
本日の体験レッスンは王子で、30代女性の方でした。
生後6ヶ月のかわいい赤ちゃんを抱っこしておいでになりました。
赤ちゃんがいるためレッスン場所は生徒さんのご自宅へ。
移動中からすでに英会話レッスンは始まっていたようです。
生徒さんは基礎力はお持ちなので、会話も弾んでいるようでした。
私はお二人の後ろをついていったので、どんな会話かちょっと聞こえなかったのですが・・・。(汗)
ご自宅では赤ちゃんをあやしながら、どんなレッスンをしたいのかご相談を受けました。
Marian講師は「間違えるのを怖がらないで」とアドバイスしていました。
復職にそなえて自己研鑽するのは素晴らしいことです。
ぜひがんばっていただきたいです。
コーディネーター: 大井
海外での学会発表のために
本日の体験レッスンは飯田橋で、30代男性の方でした。
大学で客員教授をなさったり、ご自分でビジネスをなさったりされている方でした。海外の学会で発表のご予定があるとのことで、今回は久しぶりなので英語の勘を取り戻したいと、フリートーク中心のレッスンをご希望になりました。基本的に英語力を十分お持ちの方でしたので、語彙を思い出したり、より自然な表現を会話を通して覚えていくようなスタイルでのレッスンということになりました。
コーディネーター: 長松谷
コミュニケーションのためのレッスン
本日の体験レッスンは新宿で、20代女性の方でした。
大学院の博士課程の方でした。英語で自信を持ってコミュニケーションするためにも英会話レッスンをお取りになりたいと思われたそうです。今までは英会話学校などでのレッスンのご経験はなかったのですが、ご自身でラジオなどをご利用になって、勉強を続けて来られたそうです。今回のレッスンでは、フリートーク、語彙や表現の復習、小説や新聞記事、テキストを用いたレッスンを行うプランを講師が提示してくれました。実際にレッスンで小説をどう利用するかなども具体的に丁寧に説明してくれたので、どういうことを行って、どのような力を伸ばしていけるかがわかるような体験レッスンでした。
コーディネーター: 長松谷