カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

国際展示会へ

2006 年 7 月 21 日 金曜日

本日のトライアルレッスンは、辻堂で30代女性の方でした。

今年の9月にドイツで行われる国際展示会へお仕事で行き、案内係などをする予定とのお話でした。前にワーキングホリデーで海外で過ごしたこともあるとのお話でしたが、だいぶ英語を忘れているとのことで、できるだけ早く思い出して、英語でのコミュニケーションが自然にできるようになりたいとのお話でした。そこで、今回はまずこの9月の展示会でのお仕事にターゲットをしぼり、案内係のお仕事で実際にありそうな状況を想定し、ロールプレイやその時の表現などを中心に学ぶようなレッスンをしましょうとのお話になりました。講師は、しっかり準備してくると言ってくれたので、心強かったです。これをきっかけに、また英語を思い出して使っていきたいとのお話だったので、ぜひ頑張っていただきたいと思います。

同行コーディネーター:長松谷

将来のために

2006 年 7 月 20 日 木曜日

本日のトライアルレッスンは、大久保で20代女性の方でした。

医学関係の専門を勉強なさっている大学生の方でした。今までにも英語圏で英語研修を受けたことがあるとのお話でしたが、さらに12月からオーストラリアにも語学研修へ行く予定とのお話でした。将来は医学関係の分野で海外でお仕事をされたいとのお話で、熱心に英語を勉強なさっている様子がうかがえました。今までにもプライベートレッスンをお受けになったことがあるとのことでしたが、今回のレッスンでは、よりたくさん話す機会を得たいとのお話で、講師の作ったTopic記事のプリントを元に、ディスカッションをするようなレッスンをしていくことになりました。また、会話でよく使うようなidiomについても学んでいきましょうとの話になりました。

同行コーディネーター:長松谷

レベルアップのコツ

2006 年 7 月 20 日 木曜日

本日のトライアルレッスンは、大船で20代女性の方でした。

看護師の方でお忙しそうでしたが、今回は、英語のレベルアップを目指して、日常会話から話せるようになりたいとのことで、お申し込みになりました。現在、お仕事で使うことはないとのお話でしたが、講師のお子さんに会い、ハーフの子供さんの話や、外国人の患者さんの話題が出たため、トライアルレッスンが終わる頃には、将来仕事でも役に立つこともあるかもしれない、とのお話になりました。

レッスンについてのお話では、まずはテキストを用いつつも、主に講師とのフリートークで進めていくことになりました。予習としてテーマを決め、それについて語彙などを調べた上で、レッスンに臨み、またレッスンが終わってからは、その日に勉強した言葉を用いて、レッスンについてメモを残していきましょうということになり、予習、復習をしっかりしながらレベルアップできるようにレッスンを受けていただくことになりました。

初めは緊張なさって、講師との会話も日本語でお答えになっていた生徒さんでしたが、最後の頃には、やっぱりレベルアップしていくためには、とにかく自分から英語を話そうとする姿勢、予習、復習をしっかり続けること、そしてできるだけ具体的な到達目標を思い描くことが大切ですね、というお話になりました。

ぜひ、頑張ってレッスンをお続けいただきたいと思います。

同行コーディネーター:長松谷

ハリウッドスターへのインタビュー!

2006 年 7 月 20 日 木曜日
カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 18:44:23

本日のトライアルレッスンは、渋谷で30代の女性でした。

フリーのライターさんで、先日はジョニーディップと会ったそうです!羨ましい!!!通訳は、戸田奈津子さんだったそうで、さすが大物のときは、戸田さんが入るんだな、と思いました。そういえば、トムクルーズもリチャードギアもみんな戸田さんをリクエストしていますものね。で、そのインタビューなどをもとに記事をかかれているそうです。ご自身がインタビューはしなくてもいいそうですが、もし、すらすら英語が出来れば、もっとニュアンスが分かると思いますし、もしかしたら、いつか、そのような場もあると思いますので、ぜひがんばってほしいと思います。講師とは、SidebySideというテキストを使って、基本文法から総復習していきます。今後のご活躍をお祈りしています!

同行コーディネーター:千葉

カナダ♪♪♪

2006 年 7 月 19 日 水曜日

本日のトライアルレッスンは、北千住で20代女性の方でした。

カナダにいらしていたことがある方で、講師もカナダ人だったため、ナイアガラの滝やトロント、カナダの名所でひとしきりお話が盛り上がりました。今回レッスンをおとりになった目的は、まずは会社でのお仕事で英文メールやお電話の際にきちんと対応できるようになること。次に、将来の夢の翻訳の勉強のためにも、完璧な英語をマスターすることとのお話でした。レッスンのスタイルとしては、テキストも用いつつ、フリートークとランダムなテーマによる話し合いということで、慣れた話題での会話だけでなく、あまり慣れていない事柄についても英語でディスカッションできるように練習しましょうとの話になりました。また、翻訳の勉強のために、宿題としてエッセイを書いて来ていただき、それをレッスンの際にチェックしていくという活動も盛り込むことになりました。盛りだくさんの内容ですが、ぜひ役立てていただいて、夢を叶えていただけたらと思っています。それにしても、カナダの話題で楽しそうにお話なさっているご様子、羨ましかったです。私も、次はカナダに遊びに行きたくなりました。 ♪ ♪♪

同行コーディネーター:長松谷

本日のトライアルレッスンは、横浜で30代の男性でした。

お仕事では英語は必要だけど、かといって同僚にもネイティブはいるけど、わざわざ話しかけたりしないし(シャイということで)話す機会がほとんどないので上達しません。ということでした。
まだまだ30代前半とお若いのに、英語に限らずなかなか物覚えが悪くて・・とおっしゃっていました。新しい単語などなかなか覚えられないということでしたが、それは、話す機会を作ればクリアできてくるものだと思います。。
会社のTOEICの目標点数も今年中にクリアしたいということで、R講師とレッスンを開始されることになりました。講師は、MP3を使ったリスニングの習得方法を教えてくれました。通勤時間にぜひ聞いて頑張っていただきたいと思います。

同行コーディネーター:千葉

コツコツがんばります!

2006 年 7 月 14 日 金曜日
カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 23:06:32

今日のトライアルレッスンは、新宿で20代の女性の方でした。

既存会員様のご紹介でリクエスト頂きました。ありがとうございます!
某大手メーカー(イタリア)の販売員として新宿のデパートにお勤めということでした。ネイティブが話しかけてくることはあまりないが、もしあっても話せる人にすぐ代わってしまうので、仕事で英語を話す機会は滅多にない。メールや伝票などはすべて英語で来るので比較的読みは自分でも話すことに比べると出来ていると思う。が、反面、話すこと、聞くことがさっぱりなので、そのスキルを将来現地に行ったりまた逆に接待することも、ありうるのでそのときのために英語をがんばりたい。

レベルは初歩の初歩といわれたので、講師が勧めたNew Interchangeのレベル1のテキストから始めていくことになりました。ゆくゆくはTOEICの試験にも挑戦してみたいし、毎日の単語帳暗記法も続けて行きたいです、とのことで、ぜひ今のまま前向きな姿勢でがんばってほしいと思います。

同行コーディネーター:千葉

仕事のための英会話、まず第一歩

2006 年 7 月 13 日 木曜日

本日のトライアルレッスンは渋谷で、20代の女性の方でした。

映画広告などを扱う会社の方で、出張などでよく海外へいらっしゃるため、仕事に役立つ英語を学ばれたいとのお話でした。講師のトライアルレッスンでレベルチェックをしたところ、まずは基本的なことを復習していくところから始めましょうということになりましたが、”Clockwise”というテキストを紹介してくれました。語彙力をつけ、4技能全般を強めていくのに役立つとのことでした。また、会話力や自分で文を作り出していく力をつけていくのために、”Let’s Start Talk”という本も紹介してくれました。実際のトライアルレッスンでは、後者の本で、”I would rather …then…because…”という文の型を用いて、文を作ったり、やりとりしたりという練習を行ってくれました。初級の方でも、一つ一つ文の型を確かめながら文を作る練習をコツコツと続けていけば、ただ単に単語を並べるだけというレベルから脱せる日も早いのではないかと感じました。

同行コーディネーター:長松谷

将来のために

2006 年 7 月 12 日 水曜日

本日のトライアルレッスンは広尾で、20代男性の方でした。

就職活動のためにも、英語を話せるようになりたいとのお話でした。まずは、ディスカッションなどを通して、自分の意見を話したり、相手の意見を聞いたりするレッスンを主にしましょうという話になりました。日本語でもあまり意見など言う機会がないとのことなので、今後、いろいろな情報を見て、ご自分の意見を持つところから慣れていきましょうということになりました。また、仕事のための電話での会話やe-mailなども学びたいとのお話だったので、そのような教材を講師に用意してもらって、ロールプレイやテキストも使ったレッスンをすることになりました。

同行コーディネーター:長松谷

英語のレシピ作成に挑戦?!

2006 年 7 月 12 日 水曜日
カテゴリー:
中級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 22:44:17

本日のトライアルレッスンは、葛西で40代の女性の方でした。

現在、料理関係のお仕事をされていて、月に2,3回レストランで講習会などを催されているそうです。オーガニック・野菜を中心にしたお料理でジャンルは問わずいろいろだそうです。生徒さん層は、結構若い方が多く、ヘルシー傾向にあるな、と思ったそうです。ご自身でのレシピですから、ぜひ英語で作成することにも挑戦していただきたいと思います。

イギリスに10ヶ月語学留学をされてきただけあり、講師との会話は問題なくできましたが、ご自身では忘れている単語もあり、結構緊張したということでした。これからは、いかに表現力を増やしていくか少々の努力は必要だと思われますが、料理関係のテキストや記事を使っての会話を中心にレッスンを進めていくことになりました。ぜひ、がんばってください!

同行コーディネーター:千葉