池袋駅: プレッシャーが必要
Keep log every day.
職場の仲間と新会社を設立して、外国の方と接する機会が急に増えて、至急勉強しないといけない!というシチュエーションのお客様です。
今、まったく話せないので、どうすれば良いのかわからず、体験レッスンを受講されました。
読書が趣味、ということで本日もたくさんの本をお持ちです。
その中になんと英語を発見!!
講師も本が大好きなので、早速、生徒さまの本を利用して体験レッスンを行います。
まず、声に出して本を読み、次に知らない単語を書き出します。
知らない単語を英語で説明。もちろん講師はとても簡単な英語で説明します。
「読む方が好き」というお客様です。講師は即座にテキストを使用した方が「能力を引き出せる!」と判断。数冊持参しているテキストを選んでもらいます。
講師がレッスン毎にテキストのページをコピーしてもってきます。
それは次のレッスンまでの宿題。声に出して読んで、知らない単語を書き出し、
NOTEに書いて持ってくる。講師はもちろん生徒さまの多忙も知っています。
生徒さまの実力をあげるには少々のプレッシャーも必要との判断です。
個人個人により、指導方法は違います。
みなさんも、自分に合った勉強方法を講師と一緒にさがしてくださいね!
コーディネーター: 宮下千香子
自由ヶ丘駅: 海外赴任を前にして
Write a diary in short explanation everyday
Note what you read and watch as a daily log
海外赴任を1年後に控えて、必要にせまられている超多忙ビジネスマンが本日のお客様です。
外資系の金融会社にお勤めで、社内は英語中心。全員2〜数カ国後を話す国際的な職場です。生徒さまはとても、きれいな英語を流暢に話されますが、それでも、社内のWeb会議にはついていけないとか。数時間にも及ぶWebでのミーティングは半分くらいフォローできなくなるそうです。
レッスンプランは、高度なレベル設定になりました。よりいっそうネイティブの英語を勉強するために、TOPICはWebの専門的なNwesPaper、magazin、などなどから選択してあらかじめ、読んでおく。そしてその内容をレッスンでしっかり討議。WebのTOPICは講師が選んであらかじめURLを生徒さまに送ることになりました。また、会議より難しいのが、いわゆる「雑談」。この雑談から仕事が広がることもあります。
カジュアルな英語表現もとても大切です。
どんどん宿題を出して、短期間でしっかり学べるレッスンプランとなりました。
生徒さん、ちょっとドキドキでしたが、「自分を追い込まないと上達しない!」という熱心なお考えです。
どうか、がんばってくださいね!
コーディネーター: 宮下千香子
平塚駅: 5年前にアメリカ駐在より帰国されたビジネスマン。
講師にレッスン中の誤りを指摘、訂正してもらいたい。
Correct the wrong sentenses and flases to be natural.
practice Word-order,idioms and grammer.
cheack the business E-mails.
8年間のアメリカ駐在より5年前に帰国し、ビジネス上ではあまり英語の使用がなくなったのでレベルキープの為に受講希望との事でした。
日常会話の中で発生する、間違った文章を訂正してもらい、よりナチュラルな会話を習得されたいとの事です。
今回の講師が、以前生徒様の会社で教えていたとの事で直接生徒様オフィスでのレッスンとなりました。
年代や出身国が生徒様の駐在時の国と同じでしたので、共通点も多く会話が弾むのではないかと思います、頑張って下さい!
コーディネーター: 西尾
下北沢駅:海外赴任の為の準備など
Speaking(話す)、Listening(聞く)vocabulary(語彙)を強化希望。
Do it summary, make questions and think the Question-responses.
(Speaking)Discuss that topic or using business textbook and usual conversations.
(Vocabulary)Give the 10 new vocabularys every week as the WH.
将来再度、海外赴任(オーストラリアなど)を希望しているので、その為の準備。
また、お仕事上で月数回 接待があった際のビジネス会話などのSpeaking(話す)、Listening(聞く)vocabulary(語彙)を強化希望でした。
過去、3年半程シンガポールに赴任されていて昨年10月に帰国してから
英語力が落ちてきたとの事。とても熱心で笑顔が多いトライアルレッスンでした。
頑張ってください!
コーディネーター: 西尾
練馬駅: 現地で使える英会話
海外で仕事になりそうなので、英会話をもっと上達したいということで、今回体験レッスンを申し込まれました。
今までもプライベートレッスンで英会話を習っていた生徒様、自己紹介はスムーズにお話されていました。
大好きなアメリカのドラマ「フレンズ」の話で講師と楽しく会話をして、レッスンでは、新聞や雑誌の記事を読んでリーディングをしながら、それについてディスカッションをしていくという方法をとる事になりました。
積極的に会話をして、お仕事にどんどん活かしてほしいと思います。
コーディネーター: 木村
西千葉駅: 海外勤務を目指して
警察官の方で、海外赴任のためのテストを受けたいので申し込まれたそうです。
今回は赤ちゃん同伴でカフェでは泣いてしまうと言う事でご自宅へ伺いました。
デモレッスンでは、奥様もご一緒に受けられ、簡単な挨拶などのフレーズを学びました。
レギュラーレッスンもご自宅へ講師が伺い、テキストを中心とした基礎英語のレッスンプランをたてました。
ぜひがんばってください!
コーディネーター: 宮城
西葛西駅: 海外赴任に備えて
来年から夫の海外赴任が決まり、ロンドンに行きます。私は日常会話が必要となるので会話中心のレッスンを希望します。との事でした。
現在他の英会話スクールに通っていますが、グループレッスンで講師とほとんど会話ができないためマンツーマンのTSに申し込まれたそうです。
デモレッスンでは、講師がイギリス出身という事で、現地の話で盛り上がりました。
童話の英語本など、日本人が必ず知っている物語を英語で読むことによって、よりわかりやすく英語の発想を理解できると講師のアドバイスがありました。
ぜひがんばってください!
コーディネーター: 宮城
武蔵境駅: 将来のため、語学力をつけたい
将来海外で働くことを希望しています。数年前にカナダでホームステイを半年ほどしていました。そのときはホームステイ先の家族だけでなくたくさんの友達にも恵まれ英語に浸っていました。今は仕事ではあまり必要な状況ではないのでその英語も忘れがちになっています。ということでしたが、とても上手に綺麗な発音で講師とはお話頂きました。
講師とは、出身地と講師の前勤め先が近くと言うこともあり、話が盛り上がりました。
話すこと、聞くことを中心にレッスンを進めて頂ければと思います。その調子で頑張ってください。
コーディネーター: 千葉
渋谷駅: 将来のための英語学習
毎日英語の新聞を読み、通勤途中にリスニングを2年間続けています。と、おっしゃるだけあり、さすがにTOEICの点数は高得点、でもそれは、パズルを解くようなものです、話すことができなければ何もなりません。と、厳しいご意見を頂きました。頭が下がります。
うちの生徒様へ、どうやったら高得点が取れるか教えて頂きたいくらいです!
将来は、海外勤務になる可能性もあるので、まずは日常英会話から慣れていき、最終的にはビジネス英語を習得したいと思っています。ということでした。
今回はビジネス経験の豊富な講師のリクエストを頂きました。指導方法は生徒さんのレベルに合わせたものを的確に提示していきますので、その調子で頑張ってください。応援しています。
コーディネーター: 千葉
本八幡駅: みっちり凝縮した英語体験レッスン
また、現地でのコミュニケーションを考えて、会話のスキルも同時に上達させていきたいとのことでした。
とても熱心でモチベーションの高い生徒さんでしたので、教える側の講師にも熱意が伝わり、とても充実した体験レッスンとなりました。試験対策用に講師が用意したリーディングの教材から始まり、文章読解のコツなども交えながら1コンテンツをみっちりと学習しました。
リーディングは時間との戦いになりますので、どうすれば効率的に回答できるかなどについてのアドバイスもありました。また講師も、その問題から派生してのディスカッションを行ったり、わからない単語の説明などとても丁寧に生徒さんの理解レベルを確認しながら進めていっていき、あっという間に時間が経っていき。
それ以外にもピクチャーブック、ディスカッション用のマテリアルなど今後のレッスンでの使用予定の教材の説明もあり、どの教材も生徒さんのニーズに合っている内容で、生徒様もご満足の様子でした。
留学の夢、実現する日が早く来ることを願っています。
ぜひがんばっていただきたいです!
コーディネーター: 小宮