カフェで英会話レッスンで評判のマンツーマン英会話講師紹介Teacher-Student.comの無料トライアルレッスンの様子をお伝えします

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは町田で、40代女性の方でした。

久し振りに英語を話す為少々緊張されているようでしたが、講師からの質問に答える形での自己紹介でした。リスニング力は素晴らしく、その割になかなか思うように話せないもどかしさを感じていらっしゃるようでした。

ミニレッスンでは、テキストのストーリーの絵を見て、どんな内容かまずはご自分の言葉でディスクライブ。その後テーブルに並べられたストリーの絵カードを見ながら、講師の読むストーリーを2度リスニング。その後、カードを時系列に並べる作業。今度はストーリーを聞きながら間違って並べたカードの順番を訂正。そして最後は内容の要約をご自分の言葉で。リスニング、スピーキングの練習が同時にでき、しかも必要な語彙を知り、文法も合わせてチェックと実によく考えられたものでした。

さらに講師はiPadで図を見せながら上達までのプロセスを説明し、それぞれの段階でどんなことが起こりやすいか、そこで行き詰らない為にはどうすれば良いかアドバイスしました。

よく考えられたレッスン内容、今後への見通し、明確な指導の仕方、そして何より楽しい講師の人柄に頑張ってみよう!と決意されました。楽しく、しかも有意義なレッスンになりますね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
スムーズにコミニケーションが取れるようになりたい。
できれば仕事で少しでも英語が使えるようになりたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
You have to believe that you can do it.
Gain your confidence.
You have to have patience to reach your goals.

コーディネーター: 沼上

町田の英会話講師一覧を見る
町田駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは青山一丁目で、40代女性の方でした。

現在、ファッション業界に勤める女性の生徒様で、外資系企業に勤務しており、仕事場で英語を使うことが多く、ビジネス英語習得の為、英会話レッスンを希望されております。英語でのメールは日常的に書くことが出来ますが、市場分析・広告のプランニング等のロジカルに説得力のある文章や会話が求められるため、ニュアンスを的確に伝える上級の英語力を身につけるサポートをしてほしいと明確な要望をお持ちです。

英語レベルは中級で複雑な内容になると誤解が生じるときもあるが知らない話題でも意志の疎通は可能とおっしゃっておりました。生徒様のTOEICのスコアは非常に高い為、語彙を増やし、ビジネスにおける細かなニュアンスを適切に説明する、自分の考えを明確にする英語力を習得したいとのことです。

本日の講師は、クールでユーモアのあるアメリカ出身の男性講師で、話のトピックも豊富なので、毎回楽しいレッスンをしてくれる人気の講師です。生徒様と同様に趣味は海外旅行で、旅行に関する知識は豊富です。

フリートークでは、今後のレッスンを通してどのように向上していきたいのか等話し合い、実レッスンでは、タブレットを使い、Upper intermediateレベルのビジネス英語に特化したテキストを基にコンバセーションベースのレッスンをするというレッスンの流れを説明してくださいました。

さらに、講師からのアドバイスとして、思ったことはなるべく英語で話し、表現力をつけましょう、とのことです。

本日はお忙しい中、体験レッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました!

レッスンで伸ばしたいスキル
スピーキング、語彙力
レッスンに望むこと
仕事で英語を使うことが多い。
ビジネス英語を習得したい。
プレゼンの仕方を学びたい。語彙を増やしたい。
ビデオカンファレンスが頻繁にある。
体験レッスン時のレベル
Intermediate High
講師から上達のためのアドバイス
What is the first impression of Los Angeles?

Thinking out loud

コーディネーター: 濱崎

青山一丁目の英会話講師一覧を見る
青山一丁目駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは表参道で、20代女性の方でした。
本日の生徒様はfinance 系のお仕事をされている若い女性です。講師もかつて同じ分野での仕事を
していたので仕事で必要になるシチュエーションなどはすぐ理解できる利点がありました。
講師が住んでいたトロントにも生徒様は行った事がありました。

話の中心は今後のレッスンプランです。

講師がタブレット上のテーマを見せます。講師が言うにはThese are always hot topics.

Science, History, Politics, Finance, technology, などなどを次々見せて生徒様に興味のあるなしを聞きます。
生徒様は2、3のテーマを選ばれますと、今度はそれを使って現実にどのようにレッスンをしていく
かを説明します。

1. あるテーマの文を声を出して読んで内容を把握します。そこで発音チェック、単語やフレーズの
意味の説明
2.内容を生徒様に要約してもらいます。

3. 今度は内容についてのdiscussion です。ここが一番重要かも知れません。

最後に講師は生徒様の英語についてYour pronunciation, accent and grammar is excellent。
と高く評価してくれました。

これからはお持ちの英語力により一層表現力をプラスし、お仕事でも能力を発揮されますように
願っています。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, prases and idioms, business English
レッスンに望むこと
アメリカに滞在経験がありますので日常英会話には不足はありませんが、仕事上では会議や顧客担当、その他ビジネスシーンでは十分とは思えずもっとスキルアップの必要性を感じ今回申し込み
ました。
体験レッスン時のレベル
Advanced Low
講師から上達のためのアドバイス
practice talking using CNN News, NHK Business program, Japan Times articles.

コーディネーター: 西村

表参道の英会話講師一覧を見る
表参道駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
初級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 12:59:07
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは江戸川橋で、10代女性の方でした。
本日の生徒様は可愛らしいお嬢様でした。 数年後に学校での海外短期留学が予定されていてそれに向けて少しでも準備しておきたいとのご両親のお気持ちが当社のご自宅での体験レッスンに結びつきました。
小さなお子様の語学レッスンは駅近くのカフェは不向きですし、ご自宅でいつもの環境で自由な
雰囲気が不可欠です。本日の講師は自分も小さいお子さんを持つパパさんですので、お子様の
扱いは慣れているのもポイントが高い点でした。

それに生徒様は地域柄か外国人のお子様が周囲にいて、仲良しのお友達もお父様の海外赴任から
帰ったばかりで英語が堪能だったりして、自然に英語を話せたら。。というお気持ちが芽生えた
らしい。。とはお母様の感想でした。

まず講師が生徒様にゆっくり話しかけます。

Q1: How old are you?
Q2: What do you like to do?
Q3: What kind of book/video do you like?
Q4: What kind of animals do you like?

英語の質問なので生徒様はゆっくり、片言ながらちゃんと答えています。
Q2 にはswimming, playing the piano, ichirinsha(一輪車)これはuni-cycle だよと講師。
Q3: には「アナと雪の女王」と答えると、講師はOh, that’s ”Frozen”と分かりました。
又生徒様は書道をやっているらしくThat’s ‘ calligraphy’ と講師 そしてWhen did you start it? 訊ねます。 こうして会話は小さなきっかけから広がります。

今後の実レッスンは講師のお子さんの使っている絵本やゲームやアニメなどを教材にして進めることになりました。
楽しくレッスンが出来ると良いですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, vocabulary, pronunciation
レッスンに望むこと
二年後に学校で短期海外留学が予定されています。 それまで少しでも準備をしておきたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner Low
講師から上達のためのアドバイス
Music/ dramas/ picture books/ in English.

コーディネーター: 西村

江戸川橋の英会話講師一覧を見る
江戸川橋駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

所沢駅: 留学に向けて

2018 年 6 月 1 日 金曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは所沢で、10代女性の方でした。

高校1年生で、半年後に1年間の海外留学が決まっています。それまでに英会話力を上げるためにレッスンにのぞまれました。

まずは先に到着されたお母様に色々お話を伺っていると、学校帰りの生徒様が制服姿で登場されました。英語に力を入れている高校に通われているというのもあってか、ごくごく自然に講師と会話が始まります。
講師はテキストを使用してデモレッスンを始めたところで、お母様にシステムの説明を始めました。途中で笑い声が聞こえてきたりと、楽しくレッスンが進んでいるようでした。

この講師は、プロフィールに掲載されているコメントから落ち着いたレッスンが受けられるように感じたので選ばれたようですが、実際に会ってみると経歴より経験が豊かであるように思われたそうです。 生徒様の英語力をしっかり把握して継続的に会話が出来るよう対応してくれたと感じられたようで、レッスン決定です。講師は生徒様の語彙力を伸ばしていきたいとのことでした。実際に日常英会話でよく使われる言葉で日本の学校の教科書には載っていないものが結構あることは私自身感じているので、講師もその辺を補っていきたいと感じたことでしょう。

既に留学から帰国後もレッスンを継続されたいと、その時の手続きの方法に関してもお問い合わせいただきました。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
留学に向けて日常会話力をつけたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
To get used to New Zealand accent and pronunciation, watch YouTube videos to practice listening at home. There are many videos on New Zealand you can watch.

コーディネーター: 藤巻

所沢の英会話講師一覧を見る
所沢駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは町田で、50代女性の方でした。

ご自身英語に興味があり、また学校で英語を学ばれているお子様達と一緒に頑張れたらというお気持ちから今回お申込み下さいました。時間的な余裕ができた今、TOEICや英検を受けることも視野に入れ取り組みたいそうです。

簡単な自己紹介からすぐに体験レッスンに入りました。
初対面の挨拶で使われる文が書かれたいくつかのカードを最初はヒントなしで2つのカテゴリーに分ける課題。簡単なようで初めてだとちょっとドギマギすることもあるようです。たとえば、You must be …. I’m …. Nice to meet youなら、登場人物は2人ですが、Hello …. this is …. なら、知人を相手に紹介しているので3人、つまり登場人物が何人いるかによってグループ分けするもの。

“It’s nice to meet you.”と “It’s pleased to meet you.”の違いは、一般的、特に北米ではpleased を使う方がフォーマルですが、イギリスではほとんど同じように使われる場合もあるとのこと。

“How are you ?” “What’s up ?” “Something new ?”などと聞かれ、何も特別なことがなく毎日同じという時には”Just the same old things.”という言い方もあると補足説明。

今後のレッスンでは会話中心ですが、その指針としてテキスト使用が決まりました。また、毎回のディスカッショントピックとして生徒様が短いニュース記事を一つ事前に選び、レッスンでそれを講師と一緒に読み進め、その後それについて話すことも決まりました。テストを受ける前にはその準備もします。

てきぱきと上手にリードし、それでいて楽しいレッスンにご満足いただけたようです。

レッスンで伸ばしたいスキル
英語力全般、特にSpeaking, Listening
レッスンに望むこと
コミュニケーション力をアップさせながら、TOEIC 又は英検準備もしたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Speak as much as possible in class.
Do all homework. Homework is good for reviewing what you learn in lessons.
Don’t worry about mistakes.

コーディネーター: 沼上

町田の英会話講師一覧を見る
町田駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

辻堂駅: 旅行をもっと楽しみたい。

2018 年 5 月 30 日 水曜日
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは辻堂で、50代女性の方でした。

毎年のように海外旅行に行かれ、特にハワイが大好きな方です。これまでは英語が出来るご主人様に頼り、せっかく知り合った方達との会話にもなかなか入れない状況でした。今後はもっと積極的にご自身でもコミュニケーション取れるようになることが目標です。

以前英会話学校で学ばれていましたが、しばらく使っていず英語が出てくるか心配されていました。自己紹介は講師からの質問に答えていただきましたが、シンプルな答えだけでなくプラスアルファーで色々お話を付け加えていらっしゃいました。「話を広げて答えられるのはとても素晴らしいですね。」と講師コメントでした。

ミニレッスンでは、旅行のショッピング場面での対話練習からすぐにでも使える表現を取り上げました。
“This shirt is too lound.” ここでのloudは派手という意味になります。
気に入った商品の違うサイズ、色、デザインなどがあるか聞きたければ、
“Do you have it in another size/color/style ? “で良いわけですが、商品がshoes, glassesであれば、”Do you have them・・・・? “となるわけです。

その他にも質問への答えに他に何か付け加えて答える練習をしました。生徒様はこれは本当によくできていらっしゃましたが、話題を広げて会話できるようになるのにとても大事なことです。

講師のやさしい人柄、レッスンの進め方にもご満足いただけたようでした。次の御旅行ではもっと沢山お話しできるよう頑張って下さいね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking. Listening
レッスンに望むこと
旅行先でもっと話せるように使える表現を定着させたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner High
講師から上達のためのアドバイス
Revise grammatical points and practice speaking a lot in many different situations.
Watch English TV dramas and movies.

コーディネーター: 沼上

辻堂の英会話講師一覧を見る
辻堂駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは笹塚で、30代女性の方でした。
本日の体験レッスンは最初からまるで友人同士のような親しさと笑いにあふれ始まりました。
生徒様はアスリートでもあり、身体を鍛える事は生活の重要な部分で拠点を海外に移しそこで
新しい生活を始める事は生徒様の大きな夢になりました。
その為の準備の第一が英会話を身に付ける事です。先ず夢を設定し、それに向かって進んでいくのはとても重要で有効なやり方です。
講師もとてもフレンドリーで明るい青年です。同じくジム通いも好きで、最初から相性ばっちりと
いう感じです。
What kind of food do you eat? の質問には正しくHealthy nerd, healthy mania「健康オタク」と言うべき
沢山の食べ物が並びます。
I like chicken, beef, fish, vegetables, yogult, coconut milk.
How about you?
I also eat almost same as yours, and plus protein, vitamins or something.
さすがに身体に良い食べ物ばかりです。

世界的兆候として最近の若者は「車」「お酒」離れが顕著で「健康志向」「ジム通い」が増えていると聞きます。 本日の講師、生徒様とも時代の先端をいっているともいえます。

自己紹介が楽しくて大部分をそこに費やしました。その間でも講師が気づいた点。
1. Oh that’s good for health. のth の発音にレクチャーが入りました。
If you don’t pinch your tongue between two teeth, that sound will be ‘s’sound.
If you do, you can pronunciate ‘th’ sound.

2. Have you been to Kyushu?
I didn’t go there. の答えにはYou should answere; I’ve never been there.

実レッスンでは教材中心でなく、free conversation の中でメモをとり、文法の矯正、進出単語、
フレーズなどを覚える。又宿題として進出単語を使って新しい文をいくつか作って持ってくるとの
提案がありました。

夢の実現に一歩進まれましたね。生徒様の誰をも魅了する明るい笑顔も多分大きな助けになると
思います。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, vocabulary, pronunciation
レッスンに望むこと
夢の実現の為の一歩が英会話力をつける事でした。先ずはspeaking! 宜しくお願いいたします。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
free talking, role-playing. homework to learn new words.

コーディネーター: 西村

笹塚の英会話講師一覧を見る
笹塚駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは飯田橋で、30代女性の方でした。
本日の生徒様は特殊な技術を持つworking mother です。高校時代に英検を受けた経験はありますが
英語からは遠ざかっていました。でも近い将来アジアでの業務展開が決まり、生徒様もそこで働く事をターゲットにして英会話を勉強していこうという強い気持ちが芽生え今回申し込まれました。
現在の職場にはEnglish speaker もいて、「もし生徒様が英語を勉強始めたら社内会議は英語にしよう」という提案まであるそうです。責任重大とも言えますし、楽しみでもありますね。

講師はバイリンガルですが、最初の部分のみは日本語にしてそれから徐々に英語に以降するという
やり方です。
T: Where do you live? A: I live near here, between XX station and XX station.
T: Tell me your favorite things.
S: I like watching baseball games and listening to music. How about you?
T: I like eating Brazilian food.
S: Oh, what’s kind of Brazilian food, for example?
T: Churrasco. It’s like BBQ. I like meats.

自己紹介の話し合いでも分かりますが、生徒様は講師の簡単な質問にも、答えた後に広げた質問を
する傾向があり、それは素晴らしいと評価されました。 これこそがexpanding conversation で
会話のキャッチボールをしながら自由に伸ばしてより深い会話になると素晴らしいです。

講師には会社員の他にもエステシャンや産婦人科のお医者さんとか色々なジャンルの生徒様が
いていつもその方達にあった会話練習をしたり、ロールプレーイングをしたりしてなるべく実践的な英会話を学んでいるそうです。生徒様の専門技術にも講師は理解がありますので、今後はより
身近な英会話のレッスンが展開されると思います。

会社での「英語会議やりましょう!」と早く提案できると良いですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
speaking, listening, pronunciation, vocabulary
レッスンに望むこと
近い将来海外に赴任し現地の人に英語で技術を教える可能性があります。その為にも今のうちから
英会話を出来るように準備しておきたい。
体験レッスン時のレベル
Beginner
講師から上達のためのアドバイス
Try to speak English in your daily life even a little.

コーディネーター: 西村

飯田橋の英会話講師一覧を見る
飯田橋駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る

カテゴリー:
中級,日常英会話,無料トライアルレッスン
staff @ 19:18:45
トライアルレッスン内容
本日の体験レッスンは浦和で、20代女性の方でした。

大学院生の方で学会などに出る機会があります。大学院では英語の文献等も読まれるので読み書きは上級レベルですが、話す機会はほとんどありません。学会で英語でのスピーチは事前に用意できますが、その後の食事の時などにするスモールトークがもっとできたらというニーズがおありです。また、カジュアルな日常会話だけでなく、アカデミックな英語の使い方も学びたいとのことです。

講師は午前中息子の運動会に参加してきたということで、ピンクのカジュアルなポロシャツで登場。昼間は英語のレッスンで、夜はサッカーの審判と、かなりアクティブです。
言語学を専攻し、母国でも英語を教えていたプロフェッショナルです。でも堅苦しくなくとてもフレンドリーです。

体験レッスンはカフェで行いましたが、実際のレッスンは講師宅で行います。
初回レッスンは駅前で自転車で待ち合わせをし、講師宅まで自転車で向かいます。
レッスンはフリートークとテキストを半分ずつで行います。
語彙力を増やすことにも重きをおいています。講師独自の覚えるべき順の単語リストがあるようなので、楽しみですね。

レッスンで伸ばしたいスキル
Speaking
レッスンに望むこと
学会などに出る機会もあるので、日常会話だけでなく、アカデミックな英語の使い方も習いたい。
体験レッスン時のレベル
Intermediate High
講師から上達のためのアドバイス
More speaking opportunity. Learn new words.

コーディネーター: 藤巻

浦和の英会話講師一覧を見る
浦和駅で行われたトライアルレッスンレポートをもっと見る