池袋駅: 海外旅行に向けて
将来の海外旅行に向けてのレッスンご希望です。
英会話スクールに通われていますが、土曜日の午前中で家から遠い所のため、せっかくの休みが半日以上潰れてしまいます。なので、平日仕事の後帰宅途中にできるレッスンを探されました。また、アメリカ英語よりイギリス英語の方が聞きなれていらっしゃるとのことでした。日時も月曜日の18時と具体的にご指定されましたが、ちょうどよい場所にご希望の時間にレッスン可能なイギリス人講師がおり、体験レッスンを行う運びとなりました。
講師は自己紹介を兼ねて話したり質問しながら、生徒様のレベルや弱点を把握していきます。そして最後に生徒様に自分の評価を伝え、こういうレッスンをしていこうと提案しました。その評価とレッスン案が的確だったようで、生徒様は大変納得され、早速来週からレッスン開始となりました。
コーディネーター: 藤巻
初台駅: 日常英会話をレベルアップしたい
このご時世で、まず講師はマスク着用ご希望か無しがよいかの確認をしました。
話しにくいのでお互いマスク無しで行うことになりました。
講師は自己紹介を兼ねながらフリートークを進めました。
生徒様は話し方から海外に住んでいたことがあるかネイティブの友人がいらっしゃるのかな、という感じの印象でした。
海外旅行をよくされ、海外に3ヵ月ほど留学されていたことがあるようでした。
最近では海外の友人同士が話していることがわからない時があったり、海外旅行もできないので、レベルアップもかねてフリートークのレッスンをお試しに来られたようでした。
講師は色々な質問をすることによって生徒様のレベルを把握していき、どのようなレッスンをして生徒様のレベルアップをしていくか確認できるまで少し長めに体験レッスンを行っていきました。
コーディネーター: 藤巻
西葛西駅: 海外旅行に向けて
何年後かに海外旅行を計画されています。旅行中楽しめるように、今からレッスンで準備します。
講師は生徒様と少し会話をすると、適切なテキストを取り出し、レッスンプランを提示し、即レッスン決定。
長年このエリアにお住まいの方で、レッスンはお仕事の帰り、平日の19時頃をご希望されています。
講師曰く、平日19時は一番人気の高いレッスン時間とのこと。ほとんどの生徒様がその時間をご希望されるようです。まずは初回レッスンは20時頃にしていただいて、ローテーションで、月に一度は19時にレッスンできるようにやりくりしてくれるようです。
講師もこのエリアに住んで20年近くのベテラン講師。最後の方はちらっと自然な日本語も出てきて、実は日本語ペラペラのことがうかがえました。
海外旅行の話の他に、色々とローカルな地元の話もできそうですね。
コーディネーター: 藤巻
秋葉原駅: 出張で英語が必要
仕事で出張が多く、ちょっとした会話や受け答えなども自信をもってできない。
話せたら、もっと関係もよくなっていくのに…と海外出張のたびに思っていたそうです。
そこで今回重い腰をあげ、ぜひ英語力を上達させよう!と決心したそうです。
お友達で同じシステムを利用されている方がいるとのことで体験レッスンリクエスト
を受けることにしたそうです。
聞く力はあり、また発音もとても上手なので(今までご自身でリスニングはやっていたとのこと)
今後、仕事の内容に関してレッスンでできるだけたくさん話していきましょうということになりました。
仕事で英語を使う機会も多いので、今後慣れてくれば上達も実感していただけると
思います。
講師と趣味の話で盛り上がっていましたので、楽しいレッスンになりそうです。テキストはコピーを講師が持ってくるということになりました。また、宿題もOKということですので、無理せず取り組んでいっていただければと思います。
コーディネーター: 佐藤
みなとみらい駅:
英会話のレッスンは初めてのようで緊張気味の生徒様でした。お仕事で会話の機会はないもののメールでのやり取りが英語です。海外旅行もお好きなので旅行先での会話に困らないよう、またお住みの地域に外国人のご近所さんも多く、挨拶程度の英語は話せるようになりたいそうです。
本日の講師は完璧なバイリンガルなので、レッスン受講の理由、ご要望等大事な話は日本語で確認しました。その後自己紹介をして頂き、講師から質問をします。
What parts of this area do you like ?の質問がちょっと難しかったと察すると講師は
What do do you like about this area ? 及び “What is your favorite thing in this area ?”
と違う言い方で生徒様の答えを導こうとします。こういうとっさの言い換えは理解の助けとなり、色々な言い方を学べるチャンスでもあります。
実レッスン用には日常会話のテキスト、ビジネスメールの書き方用のテキストで生徒様に合いそうなものを講師が用意し、フリートークも含めながら、ビジネスメールのチェックも必要に応じてフレキシブルに対応させていきます。
日本人が苦手とする部分をよく理解し、日本語と英語のニュアンスの違いを踏まえたレッスンを提供できるのはバイリンガル講師ならではです。
緊張の中にも会話を楽しまれていたので、レッスンを重ねて行くうちに英語を話す自信を持たれると思います。
仕事上英文メールが必要なので、チェックとビジネスメールの書き方を学びたい。
語彙を増やしたい。
I’ll let you know appropriate websites or apps.
コーディネーター: 沼上
辻堂駅: キャリアアップに向けて
海外ファションブランド勤務の生徒様、店舗で海外からのお客様への対応、本社スタッフの店舗視察時など英語でのコミュニケーションが求められます。将来は海外出張の機会もあり、英語が話せるかどうかが昇進の鍵になります。
初心者と仰る生徒様ですが、リスニング力はあり、発音もとてもきれいです。伺ってみると以前楽器演奏をしていらしたそうで、音を聞き分ける耳をお持ちです。
ご希望レッスン内容にビジネス英語が入っていたので、講師はNHKビジネス英語入門のテキストを紹介し、話の途中で自分の意見を言う時の便利なフレーズ、”I have something to say.”他幾つかの言い方を取り上げました。
コミュニケーションスキルをアップさせる教材をご紹介後、文法書”Grammar in Use”を使い、文法の確認と話題を広げ、とにかく簡単な文が考えずにすぐに出てくるようにするのを提案しました。
学生時代は英語に苦手意識があったそうですが、このように実践的なレッスンであれば楽しくできそうですね。早速開始をお決め下さいました。
Practice expanding yes/no answers.
コーディネーター: 沼上
高島町駅: 初めての英会話レッスン
学校時代は英語は苦手だったと仰る生徒です。海外旅行先で必要に迫られ英語で話しかけても返ってくる英語がまったく理解できない経験をされました。その後テキストを買い、ご自分で勉強されていいますが、独学には限界があり、しっかりと導いてくれる講師の存在が必要と感じられました。
本日は経験豊富な日本人バイリンガル講師でした。生徒様の状況を日本語で丁寧に聞いた上で英語で質問をします。
When was the last time you went to other countries ?
Do you have any plans to go abroard ?
What did you eat in Naples, Italy ?
その後TOEICリスニングパートを使い、リスニング練習に挑戦して頂ました。
その中で出てきた文、”You like the movie, don’t you ?”から付加疑問文の使い方を色々な例文で説明しました。
今後は英文法、基本的な単語など英語の基礎から実用的に使える英語を積み上げていきます。次回の海外旅行で少しでも双方向の会話ができるように楽しみながら継続していただければと思います。
海外旅行先で少しでもコミュニケーションが取れるようになりたい。
Increase vocabulary.
TV English language programs are helpful.
コーディネーター: 沼上
辻堂駅: やっと希望のレッスンが出来そうです。
本日の生徒様は次の日に未曾有の大型台風19号が予報されている、落ち着かない雰囲気の中お越し頂きました。有難うございます。
生徒様は海外に行かれる事も多く、外国人の知人もいらっしゃいます。海外滞在中は英語が堪能な
ご主人やお子様がさっさと英語でコミュニケーションを取ってしまいますので、出る幕がない。。感
を持たれているとか。又昨今自然災害の多い日本を心配した外国の知人から見舞いや、近況を
心配するメールを受け取って、すぐ返信を返したいのにどう言っていいか分らず時期を逸して
しまった。もどかしさ。。よくわかりますよね。 この状況を打破する為には英会話レッスン!とは
考えてもご自分の質問や意見を講師に伝えながらのレッスンが果たして可能だろうか?と逡巡されて
いた時、そう遠くない場所にバイリンガルで評判の講師が講師宅でのレッスン可能。と知り
申し込まれました。
最初から講師とは年代も近く、ハワイ好きという共通点も
あり、体験レッスンは友人同士の気楽なおしゃべりのように楽しく終始しました。生徒様のご意向
「長くじっくり楽しみながらレッスンを続けたい。。」とても素晴らしいご希望だと思いました。
結果を焦って語学学習をやれば、楽しい気持ちより焦りが先立ちます。
少しずつ、色々な言い回しを覚え、語彙を増やし、実際に会話して行く内にいつの間にか
「あ、私、英語話してる。」という感覚になれば良いですね。
We’ll start with this grammar book by explaining and answering in English.
コーディネーター: 西村
あざみ野駅: 再度海外へ。
準備をして備えたい。
コーディネーター: 西村
新横浜駅: 改めて英会話のレッスンを
以前英会話スクールでグループレッスンを取られていましたが、上達の実感がありませんでした。日常会話力を上げ、海外研修の機会にもコミュニケーションに困らないようにすることが目標です。
自己紹介後、講師オリジナルプリントPlaning for a Weekendを使い、モデルパターンの対話を状況を変え何度かロールプレイ。次に対話文で使われていた文法項目の確認。場所を表す前置詞at,in、時を表すat,on, inの使い分けを復習。その後は映画や海外テレビドラマの話題で盛り上がりました。
実レッスンでは語彙を増やし、旅行英語を中心に据えながら聞かれたことに素早く、ナチュラルに答えられような練習に力を入れ、会話力をアップさせていきます。将来海外研修に参加される場合にはお仕事に関する質問に答えられるようフォローする予定です。
Level up conversational ability.
コーディネーター: 沼上